更新日:2024-07-11 06:00
投稿日:2024-07-11 06:00
「この飲み会、私はあまり飲んでないから、あなたたちが多めに払ってくれるよね?」「ここの料理、5,000円もするの? え〜、勿体ないから帰っていい?」楽しい場でもこんな発言を普通にしてくるケチな人、いますよね。
今回はこんなケチな人との賢い付き合い方5選を紹介します。
今回はこんなケチな人との賢い付き合い方5選を紹介します。
ケチな人との付き合い方
遊びや飲み会などで、1円単位でブーブー文句を言ってくるケチな人がいると、せっかくの楽しい場の雰囲気も台無し。
度が過ぎたケチな人とは付き合わないのが1番ですが、職場やママ友などでどうしても関わらなくてはならないときもあるでしょう。
そんなときは、ここで紹介するポイントを意識してみて!
1. 場所はきっちり中間地点
ケチな人と付き合うには、場所決めからキッチリと! 集合場所はメンバー全員の中間地点にするようにしましょう。癪かもしれませんが、そのケチな人の家に寄せてあげるとさらに◎。
なぜなら現地までの交通費がちょっとでも高いと、不満タラタラになるから。
「私の方が交通費100円高いんだけど?」なんて文句を言われたら、たまったもんじゃありません。
【読まれています】カスハラとクレームの違い 料理が30分経っても出ないから文句言ったら?
2. 予算をあらかじめ決めておく
ケチな人と出かけるときは、予算決めは必須。
何も言わずにちょっと高めの居酒屋なんて行こうものなら、メニューを見たときに「たかが飲み会で1人7,000円も払うの!? バカバカしいから他のお店にしようよ」と言い出して最悪な雰囲気に。
3. 別会計はマスト
会計はもちろん別会計で。「万札しかなくて、ちょっと建て替えてくれない?」なんて頼んだら、ものすごーく嫌な顔をしてくるのは間違いありません。
お釣りを割るときも「私、注文したのみんなより1杯少なかったのに、何で人数で割るの?」といちいちうるさいので、最初から別会計にしておいた方が無難です。
ライフスタイル 新着一覧
若かりし時代を一緒に過ごしたクラスメイトと、定期的に同窓会を開いている人は多いですよね。でも、40代にもなってくると見...
家族みんなが団欒する時に欠かせないダイニングテーブル。食事をしたり、コーヒーを飲んだり、宿題をしたりと大活躍ですよね!...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ビジネスでも恋愛でも、第一印象は大切。第一印象が悪いとビジネスでは取引や契約に悪影響を与え、恋愛では恋人候補から外され...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
いよいよ卒業式のシーズンが到来しますね。昭和生まれの40代からすると、令和の卒業式は驚きの連続かもしれません。
今...
職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。中には誰もが敬遠するパワハラ上司もいるはず!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年に入ってからご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとは...
自分の口癖は、なかなか気付けないものですよね。感謝や褒め言葉など相手を幸せにする口癖ならいいのですが、なかには相手をイ...
この投稿をInstagramで見る おかずクラブのInstagram(@okazu...
白髪対策でハイライトを入れているため、髪の毛へのダメージはなかなかのもの。ただでさえ、40代ともなれば、ハリやコシが乏...
美的2025年4月号通常版の付録「日中美肌ケアセット」はファンデーションを買い替えようとしている私にピッタリの内容でし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
例えばパート先やママ友界隈でこちらのコミュニティに後から入ってきたのに、やたらとそのコミュニティを牛耳ってくる女性、い...
まもなくひな祭り。卒業式から始まる年度末商戦も2月の最終週から始まり、猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は不本意な...