勝ち組ママ友が放った屈辱的な一言。私を「一般人」と一緒にしないで!

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-08-19 11:57
投稿日:2024-08-19 06:00

セレブなママ友から予想外の一言が

 数日後のある日。

「葵さんのお母さま」

 授業参観で学校を訪れた昇降口にて、由香はつま先でスリッパを揃えていると、背後から声をかけられた。

「あら、鈴華さんの――」

「ごきげんよう」

 由香は時折幼い頃の癖で、足で動作を行ってしまうことがある。はしたない姿を見られたとヒヤヒヤしながら振り向くも、気に留めていない様子の穏やかな笑顔に由香は安心した。

 声の主は鈴華の母。この学園のOGで、夫は五大ローファームに勤務する弁護士だ。いつも姿勢が良く、彼女の腕にはいつも黒のバーキン30が当たり前のように提げられている。もちろん幼稚園から上がってきたママ友だ。

「伺いましたよ。葵さんのお母さま、最近愛舞さんのお母さまと仲がいいんですってね」

 彼女から発せられる不本意な言葉に、由香は慌てて否定した。

「あ、いえ、葵が仲良くて、一度自宅に招待しただけですよ。手土産も持ってこなかったことにびっくりしましたけど」

「まぁ…」

 一瞬、表情がよどんだような気がした。由香にはそれが“来良の非常識さにドン引きしている”ように見えた。

 由香は昂り、思わず感情を共有したくなってしまう。

「しかも、下品なロゴのシャツでいらして。どう思います? 校長様がなぜあのようなご家庭の方とこの学校とのご縁を繋いだのか、私には不思議で不思議で」

 眉毛を八の字に、嫌悪感を表して報告する。愚痴を言いあってスッキリしたい、その一心だった。

 しかし――返ってきたのは予想外の言葉だった。

「お二人は似たような雰囲気ですから」

「よくわかりませんが、お二人は似たような雰囲気ですから、合うと思うんですけどね」

 その表情は、いつにも増して穏やかだった。由香はわけがわからない。

「似たような…って、どういうことでしょう?」

 先日、来良にも同じことを言われたことを思い出し、由香は尋ねてしまう。

 彼女は言葉を選んでいた。

 モナリザを思わせる意味深な笑顔を伴って。そして、やっと回答を得る。

「強いて言えば、負けず嫌いなところでしょうか」

 皮肉を羽毛で包んだような遠回しな苦言だ。

 それは、直接的な嫌味よりも由香の心に深く刺さった。

#3へつづく:「負けず嫌い」に含んだ意味を理解した由香は…】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

ライフスタイル 新着一覧


ゲッ…まだ「mixi」見てるの? 独身女2人の即レスに“意地悪な幸せ”を感じる上から目線の主婦
 mixiでの呼びかけに、応答があったのは2人だけだった。  当然だろう。そこはもう誰もいない公園なのだ。あの頃は...
否定ばかりする人のLINEがしんどい…。我慢せず、受け手側ができる3つの対応策とは?
 LINEのやりとりで、相手から否定ばかりの内容が届いたら対応に困りますよね。  腹が立ち、関係をやめたいと思って...
金運を上げる花5選!植物で開運を狙う基本のキ。黄色いお花だけではない【開運花師おすすめ】
 いくらやりくりを頑張っても、追いつかない物価高。こうなったらもう金運を呼び込むしかないかも?  お花や開運に関する...
辻希美は第5子妊娠の衝撃度。長女希空とは18歳差に…年の差きょうだいの良さと熟考すべきこと
 元モーニング娘。の辻希美(37)と夫の俳優・杉浦太陽(43)が3日、第5子妊娠を発表した。  2007年6月に結...
一気に距離が縮まる会話術! 社長も平社員も、みんな笑顔になる「あの話」は鉄板エピソード
 例えば今目の前に距離を縮めたい相手がいたら、みなさんは何をしますか? 私なら、その人の子供時代の話を聞きます。 ...
「子持ち様」認定されないように…非常識な親バカママ友あるあると3つの対処法
 子供がいると避けて通れないのが、ママ友とのお付き合い。  今回は、思わずイラッとしたママ友の親バカ行動をご紹介。周...
職場の「1on1ミーティング」を苦痛に感じる3つの原因。今すぐ取り入れたい対策方法は?
 近年、企業で取り入れられている「1on1ミーティング」をご存知ですか? 新しい手法を取り入れるのは良いことですが、蓋を...
堤防の上は“たまたま”のランウェイならぬ、ニャンウェイ♡ 見せ場のターンの瞬間をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
意外に難しい「ミモザの鉢植え」を成功させたい! ほっぽらかし園芸好きの花屋が教える5つの失敗と対策
 暦の上では3月、ポカポカを通り越して半袖脇汗が止まらない日中があれば、突然寒くなり雪が降る…これは本当に三寒四温なのか...
想定外しかない商店会ワーク。文句ばかり言うおっさんにブチ切れ寸前、寅さんの名台詞で堪えました
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
ぎっくり腰再発かも…? 運動不足解消のため、水泳を始めた中年おばさんの“まさか”
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
“春ピンク”は女性ホルモンを刺激!【調香師が解説】指先から幸せになるピンクフラワー香り術
 色とりどりの花が咲く春は、気分も明るくなって幸せな気分になりますね。花の色に多いピンクですが、女性ホルモンを刺激する色...
40代の同窓会はどこで差がつく? モテる人とモテない人それぞれの共通点
 若かりし時代を一緒に過ごしたクラスメイトと、定期的に同窓会を開いている人は多いですよね。でも、40代にもなってくると見...
ダイニングテーブル上の「キレイのコツ」5選 すぐに物が散らかり、ぐちゃあ~とするのなんで?
 家族みんなが団欒する時に欠かせないダイニングテーブル。食事をしたり、コーヒーを飲んだり、宿題をしたりと大活躍ですよね!...
「かかってこいや!」攻撃待ちの“たまたま”が余裕の挑発? プロレス開幕の予感にワクワク
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...