更新日:2024-08-24 06:00
投稿日:2024-08-24 06:00
夫の「疲れた〜」という口癖、無性にイライラしますよね。仕事後や家事の後に「はあ〜、疲れた〜」と言われると、「いちいち疲れたアピールしてくるなよ!」とキレたくなる気持ち、ものすごーく分かります。
今回はウザい夫の疲れたアピールのあるあるを紹介します。
今回はウザい夫の疲れたアピールのあるあるを紹介します。
夫のウザい疲れたアピール4選
夫のウザい疲れたアピールを4つ紹介します。ここで紹介する疲れたアピール、「旦那がよくやってるわ〜」と共感できるものが1つくらいはあるのでは?
1. 「飲み会で疲れた」
会社の同僚や上司と飲み会をして、二次会のカラオケにまで参加して夜遅くまでどんちゃん騒ぎをし、帰宅後に「はあ〜、疲れた」。
取引先の接待などで半強制的に参加しなければならない飲み会ならまだしも、自分から積極的に参加した飲み会で思い切り遊んできたくせに、帰宅後にまるで残業してきたかのようなゲンナリとした表情での疲れたアピール! 一体なんなんでしょうか?
「二次会にカラオケまで行ってたんだから、楽しんできたんじゃないの?」と言おうものなら、「上司に付き合わされたんだから、仕方ないだろ!」と半ギレ。
遊びのような飲み会の後にも、嫁には労ってもらいたいのでしょうか…。
【読まれています】夫と大喧嘩!発熱の娘に家事させるか、フツー。モヤる私はおかしいのか
2. 「家事するの疲れた」
共働きの場合、当然家事は半分こ。夫が家事を分担するのは当然なはずなのに、家事をする度に「疲れた」「めんどくせ〜」とグチグチ。
自分の担当分の家事をしているだけなのに「俺、家事をやってあげてますけど?」というスタンス、謎ですよね。
男はいくつになっても「家事してくれたの〜? ありがとう♡ いい子だね♡」と褒められたい生き物なのかもしれません。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.251〜女性編〜」では、自身の実家と夫の実家の双方から二世帯住宅を建てる提案を受けた妻・律子...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
夫婦の会話がなくなったことに不満や寂しさを抱えている人もいるはず。中には会話を増やそうと、無理して話題を作ったりパート...
LINEには別れや失恋の予兆が見られるものです。今回は、女性たちが「ヤバい、この恋終わるかも」と悟ったLINEをご紹介...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
男性も美意識が高まってきている時代。ですが、アラフォー妻のなかには、夫の美意識の変化に戸惑っている人もいる様子。
...
近ごろ「彼氏はいらない」「結婚もしなくていい」という女性が増えてきました。
生涯未婚率も上昇しているなか、新た...
今回はこじらせ女性とこじらせ男性の恋愛あるあるを5つ、ご紹介します。あなたは「ないわ〜」と感じますか? それとも「ピュ...
「とにかく寝たい」
正社員の総合職として働きはじめてから、夜の時間に求めるものは“睡眠”一択になりました。
...
今回は“勘違いされてしまったプレゼント”をテーマに、男性の体験談をご紹介! 意中の男性や彼氏からなにかプレゼントされた...
嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。ですが、実際はトラブルが発生しているもの...
男性からは「自分で稼いだ金をなにに使おうと自由!」と主張されそうですが、家計は家族みんなのもの。それに、やりくりしてい...
「夫とは2年、まともに口をきいていません」――。
46歳パート主婦です。48歳の夫(大手メーカー勤務年収1200...
「冷酷と激情のあいだvol.250〜女性編〜」では、節約生活に嫌気がさして、夜のアルバイトに復職したい妻・優香さん(仮名...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...