更新日:2024-08-29 06:00
投稿日:2024-08-29 06:00
子育て中の親御さんは、子供の安全にいつも気を配っているはず。とりわけ夏は身近なところに危険が多く、一瞬の隙に大怪我につながってしまうことも…。
今回は、夏こそ気をつけたい子育て中のヒヤリハット体験談をご紹介。未然の予防としても、ぜひ参考にしてみてください。
今回は、夏こそ気をつけたい子育て中のヒヤリハット体験談をご紹介。未然の予防としても、ぜひ参考にしてみてください。
「夏にキャンプに行った時のこと。大人がBBQを担当し、子供たちは目の届く範囲で遊ばせていました。ところが、子供が一瞬の隙に熱くなったランタンを触ってしまい、手を火傷したのです。慌てて水で冷やし、応急処置をしましたが、しばらく痛がっていました」(30代・Sさん)
キャンプ中、BBQコンロに触らないようには気をつけていても、ランタンは見落としてしまいがち。
目の届く範囲で遊ばせていても、小さい子には大人が一人見守り役で付いていたほうが良さそうですね。
2. 夏のビニールプールで…
「家の前にビニールプールを出して2歳の娘を遊ばせていました。水深は10cmくらいにして安全対策は完璧のはずでした。
ところが、上の子に気を取られている間に、ふと見ると娘が溺れていました。声を出したりばたついたりすることもなく、静かだったので気が付くのが難しかったです。
思い出すだけでもドキドキします」(20代・Mさん)
夏に多いのが水の事故です。実は小さい子供は、2.5cm以上の水深があれば溺れる可能性があるといわれています。しかも、声を出さずに沈んでいくケースも少なくなく、水遊び中は目を離さないようにしましょう。
ライフスタイル 新着一覧
仕事を押し付けてくる人はウザいですが、逆に自分の仕事を奪ってくる人も厄介。スケジュールを立てていざ取り組もうとしたら、...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
2024年、ドラマ『お別れホスピタル』や『Re:リベンジ-欲望の果てに-』などで深い印象を残した俳優の内田慈さん。現在...
パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【連載第88回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

たとえ冗談を言える仲であっても「言ってはいけない言葉」は存在するもの。そんな爆死ワードを使えば、大切な友達や恋人を失う...
メイクが完成しちゃうアイテム5品が入ったセザンヌの2025年福袋「ラッキーパック」。A~Cの3種類で今回Aを購入しまし...
2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っている。しかし、刺激の...
2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っているが、どこか物足り...
吹き抜けの天窓から降り注ぐ昼下がりの穏やかな日差し。
熊田沙耶はまぶたを開け、シャバーサナから覚醒した。
...
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞご贔屓に。さて、新年最初のどろんぱは「お断り」の話から。
年始...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 昨年12月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“...
40代になると、だんだん体の「老い」を実感するようになるもの。さらに追い打ちをかけるようですが、実は40歳を過ぎると「...