更新日:2024-09-01 06:00
投稿日:2024-09-01 06:00
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
【今回の女ことば】阿婆擦れ
「夜露死苦=よろしく」のように、漢字のもつ本来の意味にかかわらず、音や訓を借りてあてはめたのが「当て字」です。さて次の漢字はなんて読む?
『阿婆擦れ』
【こちらもどうぞ】既婚者男性から「おはよ、起きてる?」のイチャイチャ確認。LINEだけの関係ですがなにか?3選
正解は――。
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
【答え】あばずれ
正解は「あばずれ」です。
・意味…すれて品の悪い女。ずうずうしい女性。「阿婆」は当て字。広辞苑では、現在は多く女性にいう、とありますが、もとは男性にも使っていたそうです。
・語源…「ずれ」は「すれっからし」の「すれ」。「あば」は「暴れ者」の意とも、「悪婆(あくば)」などの転ともいわれている。
阿婆擦れのイメージは素行不良で、性に奔放な女性でしょうか?
「ふてほど版 昭和用語集#4」によると、常識や倫理観がない女性のこと。現在の「ビッチ」と同じような意味ともあり、「日本語語源辞典」では、<罵倒・嘲笑のことば>として取り上げています。
使い方はもとより「この阿婆擦れ!」などといわれないように、くれぐれもご注意を!
出典元:「広辞苑」(第7版)、「明鏡 国語辞典」(第3版)、「日本語語源辞典」、「不適切にもほどがある!」(TBS系)公式HP
(日刊現代校閲/タダ美)
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場にはいろいろなタイプの人間が集まっているので、人間関係のトラブルはつきもの。そんななか「この人だけは絶対に敵に回し...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「盆休みに実家に帰省して楽しい時間を過ごそう」と考えていても、現実は“ガッカリ”が待っているかもしれません。今回は、実家...
参議院選挙で注目を集める参政党の「さや」候補が、街頭演説で「大阪芸大でピアノ科の募集をしたら受験生ゼロ」と発言し物議を...
「実家が太い」とは、親の経済的に余裕があり、金銭的にも精神的にもサポートを受けられることを意味する言葉。あなたの周りにも...
女性の交友関係は、結婚や出産を機に大きく変わっていくものです。特に大きな変化となるのが、出産。お互いに話題や興味関心の...
配信ドラマ『全裸監督』やロングランヒットを記録した主演映画『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わ...
「転職先が決まったけど、今の職場に報告するのは気まずいな。なんとか円満に退職したい…」と悩んでいる人、集合!
...
トレーディングカードを集め出したきっかけは「CNPトレカ」という最新技術を組み込んだ斬新なトレカがきっかけ。
...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
何気なく発したそのひと言、もしかすると「外見いじり」だと捉えられるNGワードかもしれません。昔は軽い冗談や褒め言葉とし...
2025-07-17 08:00 ライフスタイル
会社の飲み会、友人同士の集まり、歓迎会に送別会。イベントの数だけ“幹事”は存在します。「幹事を任されるのは、信用されて...
お花を飾りたい気持ちはある。それなのに…気づけば水は干上がり、葉っぱもカリカリ。そんな経験ございませんか?
ワ...
“PTA役員”と聞くだけでゾワッとする保護者は少なくないはず。その理由の大半は、このような地獄体験が待っているからでしょ...
物価高なのに、所得は満足に上がらない我が国ニッポン。その影響は、日々の美容費にも。
しかし「おトク」だけを意識...