更新日:2024-10-02 17:10
投稿日:2024-10-02 17:10
第1週「おむすびとギャル」#3
書道部に入った結(橋本環奈)は、先輩の風見(松本怜生)の言動に心ひかれるようになり、青春を謳歌している気分になるが、クラスメートで同じ書道部の恵美(中村守里)から正式な入部届を渡されても入部を迷ってしまう。
ただ、福岡・天神で開催されている書道展への誘いには、先輩も来ると聞いて即座に行くことを決める。
米田家では、母の愛子(麻生久美子)が結の話を聞き、書道部への入部にためらう結を心配する。
【本日のツボ】
「畑手伝ってくれるのは嬉しいけど、それで結がやりたいこと諦めるなら、お母さん寂しい」
※※以下、ネタバレあります※※
半年前、母は娘に「地獄をみる覚悟はあるの?」と凄みました。そして、娘の覚悟を受け止めて、六法全書を買い与えたのでした。それがどうでしょう。平成の母は「お母さん寂しい」ですから。しかも、その娘の悩みはといえば、書道部に入部するかしないか。
いけないいけないと思いながらも、つい前作「虎に翼」と比ベてしまっている自分がいます。書道部入部などどうでもいいわ、と。
けれども、それではいけません。「またーいつか」と去っていった寅子の幻影をいつまでも追っていてもそこに幸せはありませんから。
「虎に翼」ロスから一刻も早く脱却しなくては。朝ドラを心から楽しむためにも、寅子のことは忘れなくては。そして、結の成長を見守らなくては。
平成ギャルになどまったく興味ないんですけど、などと二度と口にしてはいけません。気持ちを切り替えれば、ゲームセンターのプリクラやワニワニパニックもカラフルなガチャガチャもだんだん愛おしく見えてきました。
それにしても15分がなんだかとても長く感じるのはなぜ? まだ1週目だというのに…。平成ギャルたちに、こちらの根性を試されている気分です。
エンタメ 新着一覧
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第8話。本編最終回です。小田...
2019年に俳優デビューをきっかけにドラマ、映画、舞台とさまざまな作品に出演。そして先ごろ放送を終了した『いつか、ヒー...
コクハクでは2025年春ドラマを対象としたアンケートを実施します。4月よりスタートした春ドラマ、「面白かった」作品や「...
去る5月17日フジテレビ系で放送された結成16年以上の漫才師による大会『THE SECOND~漫才トーナメント~・グラ...
次郎(中島歩)からの便りに顔を輝かせるのぶ(今田美桜)だったが、それは海軍病院からだった。のぶが不安な気持ちで病室に入...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。第7話は、クアラルンプールへ久次米...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第6話。前回のラストで、早朝...
銃撃された岩男(濱尾ノリタカ)は、嵩(北村匠海)にリンはよくやったと言って息絶える。八木(妻夫木聡)は、リンは親のかた...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第5話。もう折り返しなんて早...
4月末で吉本興業との契約を終了した令和ロマン高比良くるま。一時期活動休止していたが、5月末には復帰。現在、精力的に活動...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第4話。ホワイトローズを受け...
長澤まさみさんと共演した映画『MOTHER マザー』でのデビューに始まり、映画やドラマで常に心に残る芝居を見せている奥...
サントリー「角瓶」のCMが新しくなりましたね。「♪ウィスキーがお好きでしょ」の歌をバックに、バーテンダーの井川遥と客の...
嵩(北村匠海)は、絵の才能を見込まれ宣撫班勤務を命じられる。宣撫班では紙芝居を見せていた市場でひと騒動があったといい、...
先月、『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演した元AKB48の前田敦子。番組内で「『アイドルになりた...
6月2日、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所。以下、SE社)のジュニア内グループ・Go!Go...