超エリートな上垣皓太朗アナの使い方を間違えていない? 騒動で露呈したフジ若手社員のキャリア形成

小政りょう ライター
更新日:2024-11-06 06:00
投稿日:2024-11-06 06:00

上垣アナの伸びしろを見失っていないか

 確かに落ち着いた語り口や、咄嗟の対応力は新人には思えないくらいの能力がありますが、立ち姿がまだ不安定だったり、声の質や言い回しなど若者らしさも多少垣間見えます。

「まるでベテランアナのような貫禄がある」と褒め殺しのような評価を受けたことで、上垣アナの伸びしろを見失ってはいないでしょうか。


 また、邪推ではありますが…趣味を「銭湯での長風呂、AMラジオを聴く、地形図を見ながら街歩き(高低差のある地形を偏愛)」とフジテレビ公式サイトに記載している上垣アナ。ここまで渋いキャラを固められると、本当はアニメやHIPHOPも好きなのにキャラを押し付けられているのでは? などと裏を読んでしまいます。

「いじられキャラ」以上のポテンシャルがある

 この炎上で、被害者となった上垣アナウンサー。一部では「外野が出しゃばっていじめいじめって騒ぎすぎ」「本人がどう思っているかどうかが大事」「炎上させて一番困るのは現場にいづらくなる上垣アナ」という声も。

「自分はいじられキャラ」「いじられて先輩とのコミュニケーションをとりたい」という若者も中にはいるでしょう。

 ただ、上記の動画で「似合っていない」という指摘に対して「個人的には似合うと思っていたんですけど」「似合う男になります」という切り返しや、バラエティ番組で「女性とお付き合いされたことはあるんですか?」と質問されて「自分の心の中においておきたい記憶ってないですか?」 と咄嗟に答えた上垣アナの言葉に、謙虚さはありながらも本人の強い意志やプライドを感じました。


 それもそのはず、彼は政財界の大物を輩出した関西の名門・東大寺学園高校から大阪大学に進学したエリート。

 23歳ですでに教員免許(高校地理歴史・高校国語・中学国語)、防災士、二級小型船舶免許、酒類販売管理者の資格を持っているといいます。そもそも、ポテンシャルが高いので、先輩からいじられてキャラを見出されるようなアナウンサーではないのです。

騒動をチャンスに変えてほしい

 炎上によって変な注目を浴びてしまいましたが、上垣皓太朗アナウンサーの名は広まったはず。

 これを好機ととらえて、局側はぱっと見のキャラクターに捉われて個性を安売りせず、じっくり大切に育てていってほしいと思います。

小政りょう
記事一覧
ライター
映画・テレビの制作会社等に出入りもするライター。趣味は陸上競技観戦

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「ミルキー味の胡麻どうふ」はおやつかおかずか。誤解が生んだ美味コラボ、無限の可能性に震える!
 もっちり食感と香ばしさが魅力の胡麻どうふ。何となくとっつきにくい食材だと思っていませんか? 個人的にはちょっといい和食...
40代、このままでいいの? アラフォー女性が抱える漠然とした5つの不安
 40代になって「このままでいいの?」と悩みを抱える女性は少なくない様子。すでにプレ更年期に突入している30代後半の女性...
猫島の特設ステージにようこそ! “たまたま”の華麗な見返りに惚れぼれ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
雑草対策にもなるよ! ほっぽらかし園芸の超絶おすすめ草花は?【春植え付け編】
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の仕事には、歩道や公園の脇に造成された花壇への草花納入もあります。その中には近隣も含まれ...
性悪“ルッキズム女子”嫌われる人あるある6選。見た目も大事だけど心がズキズキする…
 最近何かと話題になる「ルッキズム」。近年、美容医療が芸能人だけでなく一般の女性にとっても身近な存在になったせいなのか、...
渋谷はちょっと苦手になった更年期おばさん。着実に老化現象が進む予感!
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
自称・丁寧な暮らし派のいい嫁アピールLINE6連発!梅仕事に針仕事、新聞に毎朝アイロンがけまで…
 SNSを覗いてみると、「丁寧なくらしをする私はいい嫁アピール」が激しい投稿をよく見かけます。  そりゃあ、日々の生活...
Amazonで☆4つの高評価!「激落ちくん」お手軽価格&耐久性バツグンの神モップ“唯一”の弱点は?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
気高きプリンスが降臨! 黒豹“たまたま”のお手入れは今日も完璧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とある路地裏で
 路地裏に立ち、しばらく観ていると、何かの絵に見えてくる気がする。
【女偏漢字探し】「性」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
子なし夫婦はつらいだけ? 子どもを産まない理由と5つの決断
「DINKs」という言葉があるように、「子どもを産まない」ということが近年では夫婦の選択肢の一つとして普通になってきまし...
フジ第三者委は1950件超の“証拠のやり取り”復元を成功!「デジタルフォレンジック」費用や要注意事項は?
 元タレントの中居正広氏(52)とフジテレビの元女性アナウンサーのトラブルによる一連の問題で、同局は3月31日、第三者委...
あの「信頼してるよ」は嘘、本当どっち? 本音を見分けるひとつの方法
 大人のみなさんはそれぞれ行きつけのお店があると思いますが、そのお店での立ち位置が気になったことってないですか? ...
夫が不在時の楽しみといえば? 高級お菓子の一人占め、寝だめ、刺激を求めるなら…
 世界で1番大切な存在(?)の、夫。一緒にいるときは幸せいっぱいでも、夫が不在だからこそできることもある! ということで...
2025-04-04 06:00 ライフスタイル
白米信者の夫もご満悦!米が高いなら「もち麦」を食べればいいじゃない
 米価格の高騰が止まりません。農林水産省が3月24日に発表した米の平均小売価格は、5キログラム入りが4172円。とうとう...