モブキャラ自認の23歳が「パパ活」に落ちるまで。50万円のヴァンクリに「興味ない」は言い訳?

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-12-14 06:00
投稿日:2024-12-14 06:00

喜びもつかの間、最悪なことが…

 友梨佳は芸能人や政財界にも多くの顧客を持つ美容業界でも一目置かれる存在である。まだ30代前半であるが腕一つでこのサロンを人気店に押し上げた。

 晴乃は美容専門学校時代、1日講師をしにやってきた彼女の教えとその美貌にどっぷりと魅せられ、その場で弟子入りを志願した。それくらいのカリスマだ。

 鼻歌を歌いながら晴乃はベランダに出る。夜風が心地いい。母親に明日のテストの報告をしようと、スマホを見つめる。嬉しさで、手は震えていた。

 すると突然、どこからかサイレンの音が聞こえてきた。ビクッと肩を揺らす。

「――あ!!」

 そのはずみでスマホは右手をすり抜けて、暗闇へ消えていった。

 少し遅れて、鈍い音がした。

 階下へ取りに行くと、幸い機能は生きていたが、画面にはクモの巣のような亀裂が走っていた。なんとかすれば使えるが、なんとかしないと使えない状態になっているAndroid。3番目の兄から上京時にお古を譲り受けたものだった。

 そのショックもあり、翌日のテストは散々だった。

もう召使いから抜け出せないの?

 友梨佳曰く、「技術は身についているが、ところどころが雑」ときつく苦言を呈された。自覚がある分、その指摘は胸の奥深くまで突きささった。

 当然、晴乃は引き続き受付対応に専念という結論を下される。

「予約の倉持まひなでーす」

 こういう時に限って、朝一はあのお客様だった。相変わらず華美な装いで、ピカピカのネイルがまぶしい。また違ったアクセサリーを身に着けている。

 この世の全てを手に入れているような自信満々な笑顔を向ける彼女。切り替えようと、晴乃は全ての感情を押し殺して微笑んだ。

「お待ちしておりました――」

 だが、言葉が詰まる。まひなの姿はいつも好奇心で舐めるように眺めているのに、今日だけは目をそらしたくなった。

 ――しょせん、召使いはいつまでたっても召使いのまま…。

 視界が涙で歪む。

 彼女が初めての自分の顔をじっと見てくれたような気がした。


#2へつづく:「ギャラ飲み」にハマった女子が港区で受けた洗礼。富裕層のニヤつく視線のワケは】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


もう嫌~!ダメ上司を撃退する4つの方法。配属ガチャで泣く前に試して
 転職や人事異動など、新しい環境で仕事がはじまったはいいものの、めっちゃ仕事ができないハズレ上司を引いてしまったー! な...
「超人でないと子育てと両立できない」なんて、そんなバカな|トイアンナ『えらくならずにお金がほしい』
 子育てと仕事、どちらも完璧を求められる令和。「ちゃんとした育児」は本当に必要なのでしょうか? 無理せず幸せに暮らすため...
「はいはい、なるほど」は印象わる…好かれる人が実践してる“好感度100%”の相づち6つ
 仲を深めたい相手、良好な関係を築きたい相手と会話をするときは、相手が気持ちよくなる相づちを打つよう心がけてみてください...
漆黒の猫プリンスが再降臨! 気品溢れる“にゃんたま”ポーズの美しさよ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「暇です」ってだから何? “誘われ待ち”アピがウザい! 嫌われる受け身LINE3選
「自分から誘うのは勇気がいる…」なんて人は意外と少なくないはず。でも、毎回「誘って!」「プラン立てて!」という受け身スタ...
【女偏の漢字探し】「醸(ジョウ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
今さら「バリキャリ」にならなかったのは“自己責任”と言われましても|トイアンナ『えらくならずにお金がほしい』
 昭和から令和へ。時代とともに「女性の働き方」は大きく変化しました。求められる女性像に翻弄された今の40〜50代は今何を...
寝起きの“スマホいじり”で頭がボンヤリ…やりがちな「朝のNG習慣」4つ
「朝起きたら、お布団の中でぬくぬくしながらスマホをいじるのが至福なんじゃ〜♡」と感じている方、要注意。朝のスマホいじりの...
2025-06-21 06:00 ライフスタイル
やば! ゴミ屋敷一歩手前じゃん…あなたの部屋が片付かない理由わかってる?
「気づいたら部屋がとっ散らかっていて、床が見えない」「来客がないと部屋を片付けられない…」このように部屋を片付けられずに...
7月大災害説が怖いよ~!一応、100均の「防災グッズ」で備えとこ。旅行にも災害時にも使える救世主3選
 旅行前は100円均一のトラベルコーナーへ行き、使えそうなアイテムをピックアップ。今回手に取ったのは、災害時にも活躍して...
やっちゃってない? 部下に嫌われる上司の「絶対NG」な7つの言動。20代の目はシビアですよ
 今回ご紹介するのは働く若者の声! 20代を中心に「上司にされて嫌だったこと」を聞いてみました。部下に嫌われたくない方は...
「ありがたく拝むがよい」眩しい“神たま”を見せつけるにゃんたま族をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
侮るなかれ! 花屋が「ホントは教えたくない」名脇役の植物たち。見た目地味だけど外したくない4つの条件
「あまり目立たないけど、そういえばよく見るね」  お花屋さんで購入した花束やアレンジメントの中に、そんなお花やグリ...
うーん…友達と「金銭感覚が合わない」と感じた瞬間。疲れたらタクシーに乗る? 我慢する?
 30年、40年と生きていれば、友達と距離を置いたり縁を切ったりしたこともありますよね。関係が続かなかった友達に対して「...
この倦怠感は自律神経? それとも…更年期の症状は神出鬼没。妊活アプリのように「通知」が来る方法はないのか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
離婚で「実母と義母」のバトル勃発! 嫁を“敵認定”した義母が放つ衝撃的な一言【身内のありえない発言】
 嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。ですが、実際はトラブルが発生しているもの...