40代の救世主か!?「美的GRAND」付録が私達の悩みを分かりすぎで困る

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2025-01-08 21:46
投稿日:2024-12-20 06:00

肌に自信が持てないなら…コレ! シートマスクは3枚も

●favs
カーミングスキンブースター 2回分
ペプチドハイドレーティングクリームイーエックス 10g

「肌を好きになっていく、という体験を。」favsの公式サイトに記載されていたキャッチコピーです。自分の肌を好きになれたならどんなに素敵なことでしょう。

 ブースターと保湿クリームが試せるので、まずは付録で体験して♡ 自分の肌を好きになりましょう!

シートマスクがなんと3枚も!

●ByUR スキニークリームマスク(プランプハニー、スージンググリーン、ビタギビング)各1枚

 420円のシートマスクがなんと3枚も! 新しいシートマスクを使うだけでもワクワクするのに、見た目もオシャレで使うのがもったいない。

 友人へのちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうです。

「経年美化」肌体感BOXで良質なスキンケアが叶う

●SHISEIDO
・フューチャー ソリューション LX

コンセントレイティッド ブライトニングソフナー 25mL
エクストラ リッチ クレンジングフォーム 1回分
トータル Rクリーム 1回分
トータル プロテクティブ クリーム SPF30・PA++++ 1回分
アイ アンド リップコントア Rクリーム 1回分

・エッセンス スキングロウ
プライマー SPF25・PA++ 1回分
ファンデーション SPF30・PA++ 1回分

 コンセントレイティッド ブライトニングソフナーは170mLで14,300円の商品。付録はたっぷり入った25mLなので、計算上はなんと約2,100円! 付録とは思えないほどの重厚感のある容器にもアガりました♡

まとめ

 40代からの美を改めて研究したい、最近老けたかも…と思っている方におすすめな雑誌&付録でした。最近愛用しているのは雑誌の付録で使ってみてよかったものをリピートしています。

 新しいアイテムを試せて自分の肌に合うアイテムを見つけられるので、付録はキレイになれる近道です!

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【3COINS】激推しシルクナイトキャップをかぶったらステラおばさん!? 髪の毛は艶しっとり、新たな悩みが…
 白髪対策でハイライトを入れているため、髪の毛へのダメージはなかなかのもの。ただでさえ、40代ともなれば、ハリやコシが乏...
うぅ…春の肌荒れがツラい。美的「日中美肌ケアセット」付録よ、アラフォーの肌を甦らせて!
 美的2025年4月号通常版の付録「日中美肌ケアセット」はファンデーションを買い替えようとしている私にピッタリの内容でし...
その願い叶えさせていただきます! “たまたま”様のおねだりにメロメロ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
シレッと人の居場所を奪う人の心理と対策法。悪意があるとは限らない?
 例えばパート先やママ友界隈でこちらのコミュニティに後から入ってきたのに、やたらとそのコミュニティを牛耳ってくる女性、い...
ひな祭りに「桃の花」を飾りたいけどムズイ! 桃以外に人気の枝ものと激推しニューカマー「ラナンキュラス」
 まもなくひな祭り。卒業式から始まる年度末商戦も2月の最終週から始まり、猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は不本意な...
「おニュー」は昭和言葉認定なの!? 若者キョトンなアラフォー“あるある”LINE5選
 愛すべき昭和の時代に生まれた女性は、平成、令和と3つの時代に順応しながら生きています。でも、やっぱり幼い頃に体に染み付...
10年前に買った水着で区民プールへ出陣! 更年期障害と闘うおばさんの体力作り
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
同僚、元カレ、親友…感謝しかない!「頑張って」より心の支えになった応援LINE3選
 緊張している同僚、落ち込んでいるパートナー、前進するのを怖がっている友達。そんな人を支えたいときは、こんな応援LINE...
職場で嫌われる5つのタイプ。距離を置きたいよ…1番苦手なタイプは?
 どこの職場でも、「あの人とは距離を置きたいんだよね…」と周りから嫌われている人ってひとりやふたりいますよね。今回はどこ...
人生、時に足元を見よう。道端の“たまたま様”が厳かに「撫でるがよい」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
転職10回以上、それでも非正規雇用から抜け出せない。51歳独女が語る『就職氷河期』の理不尽な現実
 パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。最近何かと話題になっているバブル崩壊後の「就職氷河期世代...
育ちがいい人がしないこと7選。無意識でも出がちな“その差”は何にある?
 育ちがいい人と育ちが悪い人、その差は一体どこにあるのでしょうか。今回は、育ちがいい人がしないことを7つ紹介します。逆に...
遺されゆくものに時間はゆっくりと過ぎてゆく
 岩手・陸前高田市の震災遺構「奇跡の一本松」と「ユースホステル」にて
【動物&飼い主ほっこり漫画】第91回「院長のオシゴト」
【連載第91回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏漢字探し】「禍」の中に隠れた漢字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
対面トークが苦手ならなおさら…! LINEで反省の気持ちを効果的に伝える3つの極意
 人間誰しも、失敗します。でもその後の対応次第で相手に許してもらえるかどうかが決まるのも事実ですよね。  今回は、...