更新日:2025-01-20 06:00
投稿日:2025-01-20 06:00
自分の仲が良い友達を奪う女に悩んでいる方、必見! 今回は友達を奪おうとする女の心理と対処法を解説します。
人の男を奪うだけでなく、女友達まで自分のものにしたがるなんて、やっぱり女ってめんどくさい…。
人の男を奪うだけでなく、女友達まで自分のものにしたがるなんて、やっぱり女ってめんどくさい…。
まず考えられるのが、あなたのことを嫌っているケース。
あなたの友達に惹かれているのではなく、単にあなたが悲しむ姿や孤独になっている様子を見たくてあなたの周りの人を自分のところに引き込もうとしているケースはたくさんあります。
あなたに嫌がらせをするために友達を奪うワケですね。
2. あなたに嫉妬している
あなたに嫉妬していて、マウントを取るために友達を奪うケースもあります。自分の実力・スペックではあなたに打ち勝てず、せめてもの手段として友達を奪うのでしょう。
あなたの友達とあなた以上に仲良くなることで、「あなたと違って、私のことを好いている友達がこんなにいるのよ」「あなたの友達は、全員私の方が好きみたいよ」とドヤっているのです。
3. その友達を独占したい
単純に、あなたの友達と仲良くなりたい、そして自分が彼女の1番の親友になりたいという思いから、あなたの友達を略奪する女性も。
恋愛だけでなく友人関係でも独占欲を露わにする女性は、オトナになっても意外とよくいるようです。
ライフスタイル 新着一覧
“姑”と聞くと「うわぁ…」とマイナスなイメージが浮かぶ人もいるかもしれませんが、素敵な姑も存在するもの。そんな姑をもつ女...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年8月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
かつての嫁姑問題といえば「同居」や「家事」、「子育て」をめぐる衝突が定番でした。しかし令和の時代を迎え、別居が当たり前...
悲しいことに、女性をターゲットにした物騒な事件が続いています。日頃から防犯意識を高め、対策をしておきましょう。今回は特...
「明らかにあなたが悪いよね?」という場面でも、絶対に謝らない人、いますよね。素直に「ごめんね」の一言を言えば済む話なのに...
夫や家族と過ごす毎日は幸せいっぱいだけれど、たまには「ひとりになりたい」と感じることってありますよね。特に、小さな子供...
幸せなはずの新婚生活に影を落としたのは、姑からの「お嫁さんなんだから当然」という圧力と、夫の無関心だった――。令和の時...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ママ友がいないことに焦りや不安を抱えている人もいるでしょう。でも「あえてママ友を作らない」という人もいるもの。そんなマ...
今回もなにやらすごそうな『美的GRAND 2025年秋号 通常版』。
本屋で雑誌を手に取ったときに付録の厚みに...
40代は立派な大人。だからこそ言動には注意したほうがよいかもしれません。あなたも普段、こんな言動していませんか!?
結婚するかどうかは自分で決めること。でも親から「結婚はまだ?」なんて言われると、モヤモヤしたり焦ったりしちゃいますよね...
女性にとって、心身ともに負担が大きい生理中。あなたの周囲の男性は、どんな風に寄り添ってくれますか?
今回の記事...
制限がないと、いつまでも触れ続けてしまいがちなスマホ。今回は夫婦間、親子間などで決めている「我が家のスマホルール」にま...