更新日:2025-01-11 06:00
投稿日:2025-01-11 06:00
「冷酷と激情のあいだvol.228〜女性編〜」では、自身のステージが変わり、離婚を強く望んでいる女性・咲希さん(44歳・仮名)の切実な思いをお届けしました。
咲希さんの夫であるマサカズさん(49歳・仮名)は、妻からの離婚申し出と夫婦関係についてどう受け止めているのでしょうか。
咲希さんの夫であるマサカズさん(49歳・仮名)は、妻からの離婚申し出と夫婦関係についてどう受け止めているのでしょうか。
49歳、転職した妻が変わってしまった
「妻は転職をしてから、ずっとおかしいんですよ。ある日突然に『離婚をしたい』って言い出してから、僕に対する視線もどんどん冷たくなって、家の中にいてもほとんど会話をしなくなりました。
最初のうちは、倦怠期かな〜ってのんびり構えていたんですけどね、もうそういう状態が半年以上も続いているので、さすがにコレはやべえなって思い始めているんですよ」
浮かない表情で夫婦仲を話し始めたマサカズさんは、できることなら妻が転職をする前の夫婦関係に戻りたいと願っていると言います。
あの頃はよかった
「あの頃はよかったんですよね〜。ふたりのペースも似ていたし、くだらない会話も面白かったし。
だけど今は、もう妻は別人ですね。
転職をしたいって言われたときに、全力で止めれば良かったのかなって後悔しちゃいますよ。
だけど妻が結婚をしてから専門学校にも通って、資格をとるために一生懸命頑張っていたのを見ていたんで…。
夢だった仕事に就きたいって告げられた時に、NOとは言えなかったんですよね」
妻が転職したのはIT業界。時代の最先端技術を扱っているというプライドも高く、妻の態度の変化によって、夫婦のパワーバランスも崩れてきたと続けます。
関連記事
- 「しないとだめ?」冷凍庫のような結婚に終止符、45歳バツイチ男が不倫相手との再婚を躊躇するワケ【【冷酷と激情のあいだ~男性編~】】
- インスタでは好評なのになぜ? 「丁寧な暮らし」をする35歳女のホームパーティーに誰も来ないワケ
- 「夫が幼稚で低レベルな人間に見えて…」転職を機に目覚めた44歳女、痛み分け覚悟の離婚大作戦【冷酷と激情のあいだ~女性編~】
- 初夜は入籍初日。再婚した夫の要求に絶望する39歳女性「まだ4カ月、でも離婚したい」【冷酷と激情のあいだ~女性編~】
- 席は空いてるのに何故? ママが客を帰した「意外な理由」 もし断られてもめげないで!
- 杏との離婚から4年、東出昌大“デキ再婚”で話題の養育費問題。子のために前妻が即やるべき事【弁護士解説】
ラブ 新着一覧
あなたには「付き合えると思っていたのにいつの間にか終わってしまった」など、自然と失恋してしまった経験があるでしょうか?...
気になる男性、好きな男性との初デート。成功させて、2度目のデートに繋げたいですよね。
それなら、男性が初デートでど...
いろいろな恋愛のスタイルがある中で、女性にとって一番難しいと言われているのが「死別男性」との恋愛。でも、好きな気持ちを...
コロナ禍で、ステイホームや多様な働き方が一般的になってきた昨今、つらい思いをしているのが「仮面夫婦」です。
愛...
日本では、血液型占いを信じる人が多いですよね。中でもO型の女性は、おおらかでおっとりしていて男性人気が高い反面、「性格...
女性がお金を稼ぐ手段の一つとして、近年社会でも認知されてきている「パパ活」。タイパよく稼げるともいわれていますが、パパ...
もうすぐやってくるバレンタイン。大好きな彼へ本命チョコを贈ろうと思案中の女性もいるでしょう。
男性にとってもバレン...
「冷酷と激情のあいだvol.179〜女性編〜」では、結婚15年目の夫と老後まで添い遂げる自信がなく、真剣に離婚を考え始め...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
恋愛を成功させるために必要なものは何だと思いますか? おそらく、美貌や若さ、知性などを想像しますよね。
これらもあ...
昨年「犬系女子」という言葉とともに、ワンコのように懐っこくてヨシヨシしたくなる系の女性が話題になりましたが、実は犬系男...
婚活中は、相手にどう自分をアピールできるかが勝負です。できるだけメリットを増やし、デメリットを減らしておきたいところ。...
「彼氏にもっと大事にして欲しいのに、どうして私は大切にされないの?」
こんな風に感じた経験はありませんか?
...
既婚者である彼に「離婚するから」と言われて、不倫関係を続けている女性もいるでしょう。
でも、彼のその言葉を素直に信...
セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
結婚して子育てに奮闘...
年始の賑やかさが落ち着くこの時期、胃腸に疲れを感じている人も多いのでは?
体の内側(内臓)が疲れていると、いく...