第15週「これがうちの生きる道」#75
2012年1月17日。結(橋本環奈)は神戸で両親や商店街の人たちと17年前の阪神・淡路大震災の犠牲者を追悼して黙とうする。とはいえ、徐々に忘れられつつあるとみんな感じており、子どもたちの世代にも伝えていかないといけないと、思いを新たにする。
一方、歩(仲里依紗)は真紀の墓前で、孝雄(緒形直人)とともに黙とうする。
【本日のモヤっと】
「これがうちの生きる道」(キリッ!)
※※以下、ネタバレあります※※
1月17日は「おむすびの日」なんだそうです。「おむすび」というタイトル、そして、阪神淡路大震災での「おばちゃん、このおむすび冷たい、チンして」と言った幼き結のエピソード、さらには「困っている人を助ける米田家の呪い」などから勝手に結は東日本大震災の際にいち早く現地に駆けつけ、被災者におむすびを届けるのだろうと思っていました。
なんなら星河電器に就職したのも温かいおむすびがいつでも食べられるような、そんな夢のホッカホカマシーンを開発することもあったりして…と。
それがなんということでしょう。
結局のところ、東日本大震災において結の役割はカスミン(平祐奈)に感謝されただけ。「結ちゃんにお礼を言いたい」とカスミンがアパートに訪ねてきましたが、それは差し込みで行われた炊き出し課題による影響のようです。
「大量調理については2年でやりますが…」などと先生(相武紗季)が告知した2年次の正式な授業はたいして役には立たなかったのかもしれません。
動かずして感謝される結。すべては結のおかげ。もしかすると結は、結信教、いやおむすび教の教祖様になったほうが向いているのではないか、と。
結局、東日本大震災の年の話はこれにて終了のようです。壮大な肩透かしをかまされた気分です。ほんとうにこれで終わりなのでしょうか。
放送回当日(17日)は、阪神淡路大震災から17年経った2012年1月17日からスタートしました。その冒頭は一瞬、朝ドラはおやすみで追悼式のニュースをやるのかと勘違いしそうなほどにリアルな映像です。
画面右上に<実際の映像>というテロップ、納得がいきました。場面変わって「ヘアサロン ヨネダ」でも、おなじみの商店街面々が黙とうを捧げていますが、リアル映像を前にした後ではなんだか安っぽく見えてしまいます。
「徐々に忘れられてしまうんかなあ」と聖人(北村有起哉)が心配すると、「しっかりうちらの世代が伝えていきます」と頼もしい菜摘(田畑志真)。結も「うちも花が大きくなったら、あの日のこともちゃんと話そう思っとう」と言っていましたが、結に「おむすびチンして!」以外の話ができるのかはなはだ疑問です。
スーパー管理栄養士の西条さん
病院では西条(藤原紀香)が、「あ、おむすびちゃ~ん」と結に声をかけてきました。「担当した患者さんのことはほぼほぼ覚えている」(帝国ホテルのドアマンか!)と話すスーパー管理栄養士の西条さんにすっかり感化されてしまった結。
夜にはキラキラとした目で、「うち西条さんみたいな管理栄養士になる」と翔也(佐野勇斗)に宣言。頑張り屋さんの結ですから、来週はもう管理栄養士になっているのでは、とも思ったり…。
「育児をしながら、働きながら、管理栄養士の勉強をやる。もちろん国家試験やけん、すごい難しいし、簡単には合格できんと思うけど、それでも挑戦してみたい」というのが前振りになっているような気がしてなりません。
視聴者が見たいシーンを見せてくれないことには定評がある「おむすび」です。超難関国家試験に合格した結はなんて凄いんでしょう~と、ギョっとするようなショートカットもやりかねないのでは。
エンタメ 新着一覧