中居正広は「地雷を踏んだ」のか…フジテレビに色濃く残る“上納体質”六本木『港会』の存在

更新日:2025-02-04 19:15
投稿日:2025-02-04 17:00

A氏がセッティングしている会の”延長”

 元「SMAP」の中居正広(52)の「女性トラブル」が新たな展開を見せている。1月27日、フジテレビは2度目の会見を開いたが、直後にこの件の発端となった「週刊文春」の有料会員限定の文春電子版で、記事内容に関する訂正を掲載。しかし、「しれっと誤りを上書きするのは不誠実」との弁護士の橋下徹氏の指摘を受け、1月29日、週刊文春オンラインの公式サイトで、以下のように説明した。

〈事件当日の会食について「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていました。しかし、その後の取材により「X子さんは中居氏に誘われた」「A氏がセッティングしている会の”延長”と認識していた」ということが判明したため、1月8日発売号以降は、その後の取材成果を踏まえた内容を報じています〉

 同時に、〈(事件当日の会食は)Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません』と証言しています。以上の経緯からA氏が件のトラブルに関与していた事実は変わらないと考えています〉とした。

 記事の訂正を受け、フジテレビの清水賢治新社長(64)は30日、定例の取締役会後の会見で、記者に(週刊文春に対し)訴訟を考えているかと問われると、「あらゆる選択肢を検討している」と答えたが、SNSの矛先は、文春に向かっている。特に中居ファンからは、〈引退撤回〉〈中居さん無実じゃん!男女関係のもつれであって何も悪くないんじゃない?〉〈中居は超ド級の地雷踏んだね〉などと、中居擁護の声があがった。

 これに対し、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(49)は、実業家の堀江貴文氏(52)のYouTube番組に出演し、フジテレビの“上納文化”の存在について言及。港浩一前社長(72)は27日の会見で、「事件が起こった当日に、当該社員の関与はなかった」としつつも、「(トラブルに)フジテレビの社風や風土が温床になっていると思うか」という記者の質問に対してこう答えていた。

「私が20代だった頃はいろんなところが緩かったと思います。今の時代は人権意識が高いのですが、昔の時代のやり方をひきずってしまっているのかなと思います。アップデートというか、さらに厳しくしていかないと」

六本木で夜な夜な、数々の大物タレントと一緒に派手な会合が

 しかし今回の件に関しても、トラブルが港前社長の耳に入っても、コンプライアンスの担当部署や他の役員と共有することもなく、中居という大物タレントを守るため、“社長案件”で、女性のプライバシーを盾に、女性の人権を踏み躙り、事実上隠蔽するという同社のガバナンス不全を露呈したわけだ。

 同社の日枝久取締役相談役(87)の「楽しくなければテレビじゃない」の掛け声の下、バブル時代の82年〜93年に12年連続日本一を達成した時代、その立役者のひとりであった港前社長は当時、どんな“昔の時代のやり方”をしていたのか。港前社長の代表作である「オールナイトフジ」と並ぶ、当時の人気番組のひとつ「夕焼けニャンニャン」(85〜87年)に携わっていたある関係者はこう話す。

「時代が時代ですから、なんでもアリでまさにイケイケでした。港さんは、『遊んでいる人は優秀である』が持論で、まさにそんな感じ。『港組』というのがあって、六本木で数々の大物タレントと一緒に、派手な会合が頻繁に行われていました。港さんは女性からもモテモテで、多くの人がイメージする“ザ・業界人”そのものです。オールナイターズなど、若い出演者はむしろそこに呼ばれることが誇りと考えていた。港社長自身が、大物タレントを接待漬けにして、関係を深めることで出世していった人なので、女性アナウンサーであっても、そういう場に連れていくことはむしろ“本人のため”と考えていたと思います」

 そうした風土や港社長の旧態依然とした考え方が、その後の部下たちに引き継がれ、今のフジの社風、さらに今回のトラブルの背景にあることは疑いようもないが、その関連について、第三者委員会の調査はどこまで迫れるだろうか。

  ◇  ◇  ◇

「文春の記事訂正」で、この問題は新たな局面に入ったのか? 関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


【今日のおむすびにモヤっと】翔也は金髪ギャル男というよりディランに見える!?
 野球ができなくなった翔也(佐野勇斗)は、総務課でフルタイムで働くことになるが、パソコンを使えないため先輩からお荷物扱い...
桧山珠美 2024-12-24 17:19 エンタメ
紅白司会の橋本環奈、NHKは「パワハラ疑惑」を完全スルー! ジャニーズ問題への提言はなんだったのか
 地方アイドルグループに所属していた中3当時、ライブ中に撮られた奇跡の一枚によって、「千年に一人の逸材」と騒がれた橋本環...
堺屋大地 2024-12-24 10:11 エンタメ
ぐるナイゴチ、高橋文哉残留を願うのみ。大晦日は“結婚間近”報道後もヤキモキする佐藤健に懸ける!
 毎年この時期になると、どうしても気になってしまうのが「ぐるナイ」(日本テレビ系)の“ゴチになります”で誰がクビになるの...
【最新回のおむすびにモヤっと】“秒”で作ったHPでもう繁盛店?「初回半額」特典でも付けたのか
 愛子(麻生久美子)が家出をしたために結(橋本環奈)がヘアサロンヨネダで働いていると、店のホームページを見て来たという客...
桧山珠美 2024-12-21 06:00 エンタメ
【今日のおむすびにモヤっと】当日いきなりスコッチエッグの無謀。鶏ひき肉と卵、大量に仕入れていた?
 愛子(麻生久美子)が置き手紙をして家出したため、ヘアサロンヨネダでは聖人(北村有起哉)がてんてこまいに。一方、社員食堂...
桧山珠美 2024-12-19 17:48 エンタメ
パワハラ系上司役・三宅弘城の演技が達者すぎる? 右肩異変の翔也は病院に行くべし!
 結(橋本環奈)が立川(三宅弘城)に食堂のメニューの見直しを提言。すると、立川は小娘の言うことを聞くぐらいなら辞めると言...
桧山珠美 2024-12-17 16:30 エンタメ
【写真特集】デビューは12歳! 辻希美のまだまだ子供体型なモーニング娘。時代も
【この写真の本文に戻る⇒】 娘デビューの辻希美、すべては計算通り? アンチの「なんかムカつく」を金に換えるブログの錬金術...
娘デビューの辻希美、すべては計算通り? アンチの「なんかムカつく」を金に換えるブログの錬金術師
 モーニング娘。OGのなかでもトップクラスの活躍を続けている辻希美。ブログの炎上女王として儲けまくり、とんでもない財を築...
堺屋大地 2024-12-17 06:00 エンタメ
いよいよTBSに風が吹く!? 自社番組でも愛され“芸は身を助く”なアナたち…赤荻歩、南波雅俊両アナ覚醒
 入社当初は、父親が政治家(元厚生労働大臣の田村憲久衆院議員)ということもあって、どうせ鼻もちならないお嬢様に違いないと...
【おむすびのモヤっと】モリモリの“不倫エピ”本当に必要だった? やっぱり結は星河電器の社食に就職
 結(橋本環奈)は神戸の繁華街で、モリモリこと森川(小手伸也)が見知らぬ女性と親しくしているのを発見。翌日、沙智(山本舞...
桧山珠美 2024-12-14 06:00 エンタメ
【おむすびのモヤっと】面接で敬語使えず、パラパラ? NHK制作陣、ギャルへの愛はあるんか
 結(橋本環奈)は専門学校の2年生になり、本格的に就職活動を始める。社会人野球をやっている翔也(佐野勇斗)を支えるために...
桧山珠美 2024-12-10 12:20 エンタメ
草彅剛、ジェシーらは「演技が下手」なのか? 棒読み俳優がドラマで重宝される理由を解説
 趣里さん主演『モンスター』(カンテレ/フジテレビ系)に出演するSixTONESのジェシーさんの演技が「棒読み」であると...
【おむすびのツボ!】演技派・緒形直人の泣ける墓前シーン。「ポケベルが鳴らなくて」の緒形拳が重なった!
 こども防災訓練の打ち上げがヘアサロンヨネダで行われ、さくら商店街や結(橋本環奈)が通う栄養専門学校、そして米田家の面々...
桧山珠美 2024-12-10 12:19 エンタメ
『おむすび』結と翔也の交際は「プロ野球選手と結婚=チャラい女」に対するアンチテーゼでは?
 橋本環奈さん演じるギャルの主人公が、栄養士として人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィティ”という触れ込みのNHK...
ミポリン超名作とイケメン俳優たち。中山美穂さんはドラマ初出演で「オレ」ブームを巻き起こした
【燃えよ!イケメンファイル~特別編】  中山美穂さんが急逝したニュースには驚きました。享年54。美人薄命とは言いま...
【朝ドラおむすびのモヤっ】美佐江発言の矛盾とナベさんの心変わりはなぜ? “見せ場”スルーが残念すぎる
 結(橋本環奈)は、明日のこども防災訓練用の炊き出し準備を終えて、家で愛子(麻生久美子)とホッとするが、そこに聖人(北村...
桧山珠美 2024-12-10 12:19 エンタメ