キラキラ女子が嫌いな理由5選。職場でもチヤホヤされがち、嫉妬しないようにするには?

コクハク編集部
更新日:2025-02-21 06:00
投稿日:2025-02-21 06:00

4. 周りを巻き込もうとする

 キラキラ女子は自分たちが特別だと思っていて「私が言うことにはみんな従ってくれる」と思いあがっているので、平気で周りを巻き込もうとします。

「この日、部署の人全員で懇親会するから出席してね」「このプロジェクト、私がリーダーとして進めるから、毎週この時間は手伝いよろしくね」と、当たり前のように人をコントロールしようとしてくるのは、やめてほしいですよね。

5. 嫉妬

 キラキラ女子が嫌いな理由をつらつらと並べてきたものの、結局1番の理由は嫉妬だというのを認めざるをえないのが何より悔しい…! だってキラキラ輝いていて女性としての自分の価値を知っていて、男性からもチヤホヤされている…。

 まるで違う世界線を生きているようで、眩しすぎます(泣)。

キラキラ女子、そのキラキラを半分分けて

 キラキラ女子が嫌いな理由あるあるを5つ紹介しましたが、共感できるものはありましたか?

 悔しいけれど、少なからず嫉妬してしまうのも事実ですよね。キラキラ女子を負かすために大切なのは、表面だけではなく人間性も磨くこと。

 自分磨きに加えて、勉強そして仕事に一生懸命励んでいれば、そのうちキラキラ女子なんて全く気にならなくなるはず!

 キラキラ女子への恨みつらみをバネに、一緒に目の前のことに精一杯取り組んでみませんか?

 嫉妬心は自分を成長させてくれる大切なスパイスになりますよ! スマホをダラダラ眺めている時間を、ちょっとずつ変えていくのも手ですよ。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


結局いらなかった家電6選。空気清浄機は広い家ならいいけどれど…!
 近年では多種多様な家電に心惹かれ、つい買ってしまうなんて人も多いのではないでしょうか。でも、実際に買ってみたはいいもの...
ライバルに差を付けろ! 木登り上手な“たまたま”のアピールタイム
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
いい香りから紅葉まで♡ お花屋さん太鼓判!「秋を感じる花」5選
 10月に入り、涼しい風が感じられる日が増えてきました。秋と言えばまず紅葉が思い浮かびますが、気持ちのいい気温は植物にと...
球根をお得に買うなら秋! でも植えるのは“待ち”が正解。「秋植え」のベストタイミングはいつ?
 もー、いきなりの秋! その秋は「ほっぽらかし園芸」の明暗を左右する宿根・多年草を植えるベストシーズンです。
商店会勧誘で実感。この町は「超ヤカラ的おじーおばー」の⽣息地だった!
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
ま、まじか…。価格最重視で選んだ大バズり中の「解凍プレート」で牛肉切り落としの運命が変わった!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
【45歳からの歯科矯正】ワイヤー矯正終わったのにマウスピースを装着。毎日キッチン泡ハイターが手放せない
 ワイヤー矯正が終了し、1年半装着していた矯正器具を外しました。食後の歯磨きのしやすさに感動するのもつかの間、今度は「マ...
子育ては「完璧主義」だと詰む! SNSの“キラキラママ”に振り回されないためには?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
小馬鹿にする人って実は…。隠された心理とメンタルを死守するための3つの対処法
 会話の節々で「私のことを小馬鹿にしてる…?」と感じるような言動をとってくる人、いますよね。今回は、他人を小馬鹿にする人...
「寝香水」って知ってる?【10月前半】調香師が睡眠の質を高めるアロマをタイプ別に解説
 少しずつ寒くなる季節の変わり目は、しっかり睡眠をとって自律神経を整えましょう。今回は、調香師ならではの裏ワザ【幸福感に...
秋の祭りを共に過ごす時間
 このひと時が宝物だなって気が付くのは、  まだまだ先の話。
老化、苦労、ボトックスとも無縁な御年50のハローキティちゃん
 踊り子として舞台に立ち、エッセイも書く新井見枝香さんの月イチ連載です。アラフォーいろいろあるけど、楽しいよ…!
見せ場もばっちりにゃん! プロレスごっこの“たまたま”が可愛すぎる~
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ほっこり癒し漫画/第82回「ウシオの大変身」
【連載第82回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「破瓜」って何歳? バージン喪失の意味もある!?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
昭和レトロぎゃふん!「ほの字のカレのため、がんばりマッスル」あえての昭和言葉がエモいLINE3選
 令和の今、昭和は遥か昔の時代に感じますよね。40代女性の皆さんは、必死に「昭和感」が出ないよう、細心の注意を払ってきた...