更新日:2025-02-14 06:00
投稿日:2025-02-14 06:00
プチプラ人生→ハイブラに買い替えてみた
長く使える良いものを購入したいと思ってはいたのですが、ついついプチプラを選んできた人生。
ハイブランドが良いとか100円均一が悪いとかそういった話ではないのですが、ビジネスのシーンで取り出す名刺入れくらい、せめて100円均一を卒業しようじゃないかと。
で、せっかくならハイブランドで購入したいなと2日間表参道を歩き回ってグッチの名刺入れを購入。そこで気づいたことが3つありましたのでレポートします!
【1】名刺入れなのに名刺が入らない!?
完全なる個人の感想なのですが、ちょっとでも参考になりますように。
ハイブランドで購入する時に気づいたこと、その1としてお伝えしたいのが「名刺入れなのに名刺が入らない、もしくはギリギリすぎるサイズ感が多数」ということ。
名刺入れを探しているとお店の方に伝えて案内されても、半分以上のブランドが名刺を入れにくくて中には入らなかったことに衝撃。
カード入れを名刺入れとして紹介してくれたブランドもあったので、ちょっと大きめな名刺をお持ちの方はまずはお店で実際に入れてみることをおすすめします。
この時点で私が回ったブランドで名刺がスムーズに出し入れできたのが「サンローラン」か「グッチ」に絞られました…。そして今回は「グッチ」を購入することに。ドキドキ…。
【2】目的がないと相手にしてもらえない…
その2は『何が欲しいかを明確にしておく』。
今回10軒以上ハイブランドのお店へ行って感じたのが、どのお店もまず「今日は何をお探しですか?」と聞かれ、名刺入れと明確に返答したのでスムーズで丁寧な案内をしてもらえました。
最近表参道のハイブランドの店内はどこも激混み。目的がないなら相手にしてもらえない雰囲気も…。
ライフスタイル 新着一覧
10月に入りすっかり秋めいてきましたね。「スポーツの秋」とはよく言ったもので、身体を動かすのにピッタリなシーズンになり...
使い勝手が良さそうなスヌーピーの3段ポケットポーチや、試さずに購入するには勇気のいる値段のファンデーションが手軽な値段...
旅行に行った友人やご近所さんからもらうお土産。もらって嬉しいものもある一方、「一体なんでこれを選んだの?」と思ってしま...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
暦も10月。世の中なんだかんだで秋になったのか? まだ暑い日もあって若干疑わしいけど。
猫店長「さぶ」率いる愛...
仕事や人間関係でクタクタなあなた。ストレスで食べ過ぎてしまったり、逆に食べられなくなったりしていませんか?
年...
今回は一点豪華主義について、女性のあるあるや良し悪しを紹介していきます。
「一点豪華主義はおしゃれな人に多い」「一点...
「ペットに癒されたいけど、賃貸物件で犬・猫は飼えない」「犬の散歩にいくのは面倒」という人に人気なのが鳥ちゃん! 一人暮ら...
都会のよさのひとつはお互いが無関心なこと。ワンオブゼムでいる心地よさもある。
そこで「独りになる」のはなかなか...

ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
慇懃無礼(いんぎんぶれい)とは、表面上ではとても丁寧に見えるのに、丁寧すぎて相手を見下した無礼な行動になってしまうこと...
会話をしていてなんかイラッとする相手っていませんか? 「要は」って言う人もその中のひとり。言っている本人に悪気はないも...