天国のおばあちゃんがAV好きに? 米国で起こった笑えないタトゥー失敗の裁判トラブル

更新日:2025-03-11 06:00
投稿日:2025-03-11 06:00
 アメリカといえば、タトゥー文化が根付いている国のひとつ。街を歩けば、腕や足、首、果ては顔にまでタトゥーを施している人を見かけることも珍しくありません。
 おしゃれ目的から信念を刻むためまで、その理由はさまざま。ですが、そんなタトゥー大国アメリカだからこそ、タトゥーの「失敗」は後を絶たないのです。
 そして、アメリカ人は失敗するとどうするか? そう、裁判を起こします! 今回は、タトゥーのスペルミスが原因でテレビ番組の裁判にまで発展した、ちょっと笑えるお話をご紹介します。

タトゥーの失敗で裁判沙汰に

 タトゥーは一度入れてしまうと簡単には消せません。それだけに、施術者のミスが取り返しのつかない事態を引き起こすことも。タトゥーのデザインミス、スペルミス、さらには施術中の事故など、トラブルは多岐にわたります。

 そして、アメリカでは「納得いかない!」とタトゥーアーティスト(彫り師)を相手に裁判を起こすケースも少なくありません。

 その中でも最近、話題に上がった事例のひとつが、アメリカの有名なテレビ番組「Injury Court(インジュリー・コート)」で取り上げられた、タラナさんの「I Love Granny」事件です。

タラナさんの悲劇:「おばあちゃん、大好き」のはずが…

 小学校で教師をしているタラナさんは、大好きだったおばあちゃんが亡くなったのを機に、「おばあちゃんとの思い出を一生忘れないように」と背中にタトゥーを入れることにしました。

 タトゥーのデザインはバラの花の中にメッセージを入れたもの。「I Love Granny Born 1st」(おばあちゃん大好き 初孫)というフレーズを刻む予定でした。

 しかし、完成したタトゥーを見たタラナさんの顔は一瞬で凍りつきます。なんと、タトゥーアーティストが痛恨のミスを犯し、「Born」のBを「P」に間違え、「I Love Granny Porn 1st」になっていたのです(Pornは、pornoやpornographyの略)。

 えっ…おばあちゃん、大のアダルトビデオ好きだったの!?

 もちろん、そんなわけはなく、これは完全なるスペルミス! 意味を正しく訳すと「おばあちゃん大好き アダルトビデオが一番」となり、タラナさんの背中には、おばあちゃんの品格を一瞬で吹き飛ばすタトゥーが刻まれてしまったのです。

【読まれています】日本の美徳すごい!便器に汚物箱…海外で体験した考えられないトイレ事情

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


昼寝中の我が子がいない! 育児の恐怖体験エピソード。前世の記憶にゾッ…
 今回は、育児の恐怖体験エピソードを集めてみました。これらは誰にでも起こり得る出来事。育児真っ最中の方はぜひ参考にしてく...
【漢字探し】「嫁(ヨメ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
“クレクレ”ママがご降臨! 金持ちなのに「ランドセルもらえない?」って引くわ…ケチすぎLINE3選
 今回ご紹介するのは「ケチだな」と思ったLINE。ケチなのか、ケチではなくフェアなのか、人それぞれ基準は異なりますが、あ...
それ入れちゃう!?  我が家の「かさ増し食材」を大公開。節約×ダイエットにもベストな10選
 メニューの定番の食材を、別の食材で「かさ増し」させたことはありますか? 食費の節約、栄養バランスの調整、ダイエットなど...
「じゃ、誕プレとデート代返して」ってケチすぎない!? 相手の“本性”に幻滅したLINE3選
 あなたが信頼している彼氏や親友は、別の顔を持っているかもしれません。  もしも、そんな相手の本性を目の当たりにし...
「大金に手が震えた」若手芸人が打ち明ける“営業”の実態…VIP相手の席で抱いた違和感の行方
 世間を揺るがす芸能界の黒い噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われている芸...
推し活ロス、将来の不安…独女にこそ「サウナ」を勧めたい。暑苦しい場所が“居場所”に変わった理由
 外出もままならず、仕事も減り、推しにも会えない――そんなコロナ禍の真っ只中、アラフィフ独女の私が偶然出会ったのが「サウ...
媚びない女は憧れる女性へ、スナックママが「一匹狼を目指すな」と伝える真意
 スナックのママといえば、たいがい激動の人生を歩んできたことが多く、その会話は含蓄に富んだものばかり。  今回はつ...
換毛期が来る~! 愛するペットと飼い主のサバイバル術。ガチで“使える”のはコロコロだけじゃない
 春と秋。年2回の犬や猫の換毛期…飼い主は抜け毛に悩まされる時期です。いくら掃除をしても追いつかず、頭を抱えてしまう飼い...
洗練されすぎぃ! モデル級“イケにゃん”のクールな佇まいにズームイン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
その手があったか! 正直しんどい「オンライン飲み会」、 賢いオトナの“断りテクニック”7選
 コロナ禍、スタンダードになったオンライン飲み会。家から気軽に参加できる分、誘いを断るハードルが高いと感じる人も多いはず...
不安な時は「呼吸法」で心がリラックス。“おもち”イメージして体もトロトロに♡【専門家監修】
 2012年に59歳で亡くなったロック歌手・桑名正博さんとアン・ルイス(68)の長男でミュージシャンの美勇士さんや、タレ...
「あなたの秘密は?」毎夜、女に探られて…“ハニートラップ”にハマった豪傑な男の末路
 職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...
なんて可愛い“にゃんたま”!「なに見てんの?」な表情と美しいボディラインにメロメロ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
9月1日は「防災の日」。経験者が教える“我が家の地震対策”7選。マウスウォッシュやヘアゴムが役に立つわけ
 9月1日は、関東大震災に由来して制定された「防災の日」。災害は一人暮らしの女性にとって大きな不安ですが、いざという時に...
【漢字探し】「坊(ボウ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...