更新日:2025-03-11 06:00
投稿日:2025-03-11 06:00
4. 無駄な飲み会
たいして楽しくないのに、自分が一生懸命稼いだお金と大事な時間を使わなくてはならない、無駄な飲み会。
仲良くない人からのお誘いは断るようにすることで、余計なストレスから解放されるみたいです。
5. ハードワーク
自分が生きていくため、そして人生を充実させるために必要なのがお金です。本来、働くのは自分にとって必要なお金を稼いで有効に使うためのはずです。
ですが。毎日忙しく働いているといつの間にか「働いてお金を稼ぐこと」が人生の目的だと勘違いしてしまうように、ハードワークに嫌気がさして卒業したという人もいました。自分のペースで仕事ができる職場に転職し、自分の人生を楽しめるようになったという意見もあります。
6. 親の言いなり
親ファーストで親の目を気にして幼少期を過ごしてきた人は、いくつになっても親の呪縛から逃れられないでいることが少なくないようです。
「これをしたら親に文句を言われる」「何をするにも親の許可を取らないといけない」と縛られている毎日から卒業できたら、人生が一変。「自分ももういい大人だし、自分の人生を楽しもう」と吹っ切れて、一気に気が楽になるみたいですよ。
7. 周りを気にすること
いつも周りの目を気にしてビクビクしていたけれど、自分軸で行動するようになって人生が楽しくなったという人も。
「他人は私のことをそこまで気にしていないはず」と自分に言い聞かせて、卒業できたそう。自分の人生なのに、周りを気にして何もできずにいるのは、確かにもったいない…!
生きづらさを感じているなら、何かを「卒業」するのもアリ
人間、誰だって何かしら「生きづらさ」「窮屈さ」を抱えています。
これらから解放されて新しい人生を歩みたいなら、その原因になるものを思い切って切り捨てて、「卒業」してみることで、新しい幸せを手に入れることができるかもしれませんよ。
ライフスタイル 新着一覧
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
仕事ができるかどうかは、見た目だけでは判断できません。世間では仕事ができない風に見えるLINEを送ってくるのに、実は超...
今年も中学受験シーズンに突入した。勝ち抜くには情報入手は必要不可欠、来年度の傾向は?
先日引退を発表した元SMAPの中居正広(52)の女性トラブルにフジテレビ社員が関与していたとする一部メディアの報道や、...
みなさんは、後輩や年下の子に甘えるのって得意ですか? 私はめちゃくちゃ苦手なんですが、憧れの女たちはすごく上手に、年下...
40代既婚女性が「男友達が欲しい」と思うことに抵抗を感じる人もいるでしょう。でも、若い時から異性の友達が多かった人の場...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
今回のテーマは今年1年無病息災で生き抜くためのおまじない、「植物の力を借りて邪気退散! 節分にオススメのお花」の解説で...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...

女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
職場にウジャウジャと潜んでいる、承認欲求モンスター女。あのモンスターたちがやることはみんな似通っているのが摩訶不思議。...
東京都は先週17日、8日からスギ花粉の飛散が始まっていた(!)と発表しました。例年が2月上旬~中旬のなか、1カ月ほど早...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
自分の仲が良い友達を奪う女に悩んでいる方、必見! 今回は友達を奪おうとする女の心理と対処法を解説します。
人の男を...