「私もう〇〇じまいしました」解放感半端ない!40代女性がやめたこと6選

コクハク編集部
更新日:2025-03-28 06:00
投稿日:2025-03-28 06:00

4. 帰省

「ずっと旦那の実家に行くのがストレスだったので、3年前から年末年始の帰省をやめました。旦那と子どもは行きますけど、私はその間ひとりの時間を楽しんでいます」(47歳・美容師)

 結婚してから10年以上続けてきた習慣だったそうですが、年末年始が近づくと憂鬱になっていたため、思いきって旦那さんに「もう私は行かない」と帰省じまいを告げたそうです。

 これは「羨ましい…」と感じた女性が多いのではないでしょうか?

5. 介護

「父の介護をずっと続けてきましたが、子育てと仕事もあって体力的に限界で、父を施設に預けることにしました。はじめは罪悪感でいっぱいだったけど、父に先日『おまえが笑うようになってよかった』と言われて心が軽くなりました」(45歳・販売)

 40代になって体力がなくなり、介護をしながら自分の生活を維持するのは大変だったようですね。

 苦渋の決断だったでしょうが、お父さんの一言で救われたそうです。

6. 婚活

「ずっと結婚を夢見て30代前半から婚活をしてきましたがやめやめ。40代になってから『なにやってんだろ?』って思うようになったんですよね。

 今から恋愛して結婚しても子どもを授かるのは難しいだろうし、ひとりの暮らしに慣れすぎて寂しさも感じなくなりました」(43歳・営業事務)

 これまで休日はアプリでマッチした人と会ったり、結婚相談所に通ったり…。婚活じまいを決めて以降今はその時間を推し活に費やして楽しんでいるそうです。

あなたはなにをやめたいですか?

 40代になると自分を軸とした人生にしたくなるのかも。あるいは「これって意味ある?」と感じていた疑問の習慣にピリオドを打ちたくなるのかもしれません。

 あなたはなにをやめたいですか? この機会に自分の生き方を見直してみてくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


平成女が歩んだ「まつ毛」戦線。10代マスカラ→30代まつエクを経て、たどり着いた“スッピン隠し”の答え
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
か、かわいい~! GU×ちいかわコラボに歓喜♡ うさぎのサングラスには「どうなってんの?」とツッコミ多数
 5月23日より「GU(ジーユー)」と「ちいかわ」のコラボグッズが発売されます。5月9日には商品のラインナップなどがGU...
「子どもがいない人生」は不幸なのか? SNSの“子持ちvs子なし”論争にアラフィフ独女の心がザワつく理由
 51歳の独身・独居ライターである私は、いわゆる“子どもを持たない人生”を歩んできました。結婚もしないまま気づけばアラフ...
仕事と勉強の両立を“無理ゲー”にしない3つのコツ。絶対NGは睡眠を削ること、もう1つは?
「資格を取得したいけど、仕事と勉強の両立が難しい…」このような悩みを抱えている社会人の女性は多いのではないでしょうか。今...
嘘でしょ! トンデモ新入社員の珍行動8選。羽田と成田を間違えて大惨事に
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。  今回は思わずア...
くらえ、へそ天“にゃんたま”肉球見せ! 萌え技にノックダウン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とくべつな瞬間
 この瞬間、温もりのある日差しは彼女だけのもの。  そして、その背中は、僕だけのもの。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第96回「野菜くず求むメェ-」
【連載第96回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏の漢字探し】「敵」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
永野芽郁らは完全否定。もし浮気相手が不倫を認めなかったら? 弁護士が教える「一番必要な証拠」とは
 4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
ジョブズもニーチェも散歩好き 64歳プロ童貞が「毎日同じルート」を歩くワケ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スマホ時代の大正解! GLOW付録“ミッフィー”のポシェットがマジで40代にちょうどいい
 GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
人格否定されてる?「ダメ出しがつらい」と感じる心理。落ち込む前にこう対処して!
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル
【11万いいね】ちいかわ作者の“ストレス発散法”に反響。お風呂での行動に「真似しよう」「やってみます!」
 『ちいかわ』の作者として知られているイラストレーター・ナガノ先生。  5月6日に公式Xアカウント(@ngntrt...
にゃんウェイでスーパーモデル発見! ふかふか“たまたま”の存在感にキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたはどっち? GW“地獄と天国”体験談。夫の不倫バレ VS 整形で大変身
 長い人では「11連休!」なんて人もいた今年のGW。あなたはどんな思い出ができたでしょうか? 周囲の人たちに、GWの地獄...