更新日:2025-04-10 06:00
投稿日:2025-04-10 06:00
もっちり食感と香ばしさが魅力の胡麻どうふ。何となくとっつきにくい食材だと思っていませんか? 個人的にはちょっといい和食屋さんの先付で出てくるイメージ。精進料理でも有名ですね。
そんな胡麻どうふの先入観を覆す衝撃の出会いを果たしたので、ご紹介します!
そんな胡麻どうふの先入観を覆す衝撃の出会いを果たしたので、ご紹介します!
「milky 胡麻どうふ」ってなんぞ?
はい、こちら「milky 胡麻どうふ」でございます。
ひときわ目を引く赤いパッケージ。胡麻どうふなの? ミルキーなの? おやつなの? おかずなの? これはゲットするしかないでしょう。
こちらを開発したのは福井県越前市に本社があるふじや食品。胡麻どうふと、「ママの味」こと国民的おやつミルキーコラボが異色すぎる!
「milky 胡麻どうふ」開発のきっかけは、ある女性社員の“気づき”から。
《 入社した際、知人にふじや食品に入社したことを伝えると、ほとんどの人に「ペコちゃんの不二家?」と聞かれました。その経験からふじや×不二家のコラボはおもしろいと思い企画提案したところ採用》されたのだそう。
周囲の誤解を商品化するその発想力に脱帽です。しかも、3カ月分の販売計画数をわずか19日間で突破という大ヒット! す、すごい。
【読まれています】【KALDIのSALEで買い!】ワインと麻辣湯が好きすぎる女子アナ選、1000円チョイで買える神旨な1本
見た目がおしゃれ!
いざオープン!
胡麻どうふ層とミルキーの練乳胡麻どうふの層の2層構造になっています。
淡いベージュと白の組み合わせが春っぽくて素敵!
完全にスイーツな見た目ですね。古民家カフェででてきそうな、おしゃれなたたずまいです。
お皿を揺らしてみるとぷるんぷるんしてなんとも愛らしい。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
久しぶりの帰省でふと目に入った、懐かしい光景。
なにか可愛らしい姿と屋号に小さな幸せを感じて。
【読まれ...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
生理管理アプリとして有名な『ルナルナ』ですが、さまざまな理由からアンインストールしていた筆者。そろそろ妊活も考えたいと...
2024-09-14 06:00 ライフスタイル
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
フリーアナウンサーの滝川クリステル(46)の所属事務所が9日、夫の小泉進次郎元環境相(43)が自民党総裁選に出馬表明し...
率直に聞きますが、みなさんの周りで「この人、なんか距離感バグってるな」って人いません?
今回はスナックのママ、...
今年の夏は特に暑かった。本当…驚くほど暑すぎました。
毎日かき氷やアイスコーヒーを摂取していたので、身体の中は...
シルバーウィークが終わったら、もう年末年始はすぐそこ。長期休暇に帰省をする人は多いですよね。「実家でのびのびすごそ〜♡...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ねこ店長「さぶ」率いる我がお花屋は、神奈川の仏事に手厚い土地柄の片田舎にあります。とりわけ、夏のお盆からお彼岸月の9月...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
あっという間に、9月ですね。早い! 夏休みの帰省で姪っ子や甥っ子に会った方も多いのでは。
筆者にも、5歳の甥っ子が...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
都会の喧騒の中で見つけた祭り。
そこにははしゃぐ子どもの姿はなかった。
たまにはいいかな、自分のためだ...
