更新日:2025-04-16 06:00
投稿日:2025-04-16 06:00
4. 育児をしてもらおうとした
「旦那にも育児の大変さを知ってもらおうと、週に1度生後8カ月の娘を預けて外出するようにしたんです。そしたら、旦那が自分の実家に娘を預けるようになったんですよね。
しかもお義母さんから連絡が来て『毎週子どもを置いて出掛けるのはどうなの?』って、私が怒られちゃいました」(36歳・公務員)
手がかかる時期の育児を夫にも体験してもらい、どれだけ大変か知ってほしかっただけなのに、義母にまで怒られてしまったとのこと。
夫はその間、どうしていたかって? 趣味の釣りを楽しんでいたというから夫の育成、失敗ですね…。
5. 育成のために口うるさく言ってたら…
「ずっと実家暮らしだった夫は、料理も掃除も洗濯もできません。なので少しずつやってもらおうと毎日口うるさく言っていたら、つい先日『離婚したいかも』って言われ出て行かれました」(32歳・販売)
褒めて伸ばすなど、やり方を工夫する必要がありそうですね。ガミガミ言ったり否定しすぎたりすると、夫のやる気や自信を奪ってしまう可能性が高いです。
育成方法を間違えると悪化しちゃうかも
回りくどい方法や押さえつけるような方法は、夫の育成に適してなさそうですね。「こうしてほしい」とストレートに伝えたり、褒めて伸ばしたりしたほうが男性は成長するのかもしれません。
育成方法を間違えて状況が悪化することがないよう、くれぐれも気をつけてください。
ラブ 新着一覧
年下の男性が10歳以上も年上の女性に熱心にアプローチをするケースが、近ごろ増えています。
喜ばしいことのはずなのに...
40代でマッチングアプリを始めようとしても、「結局女は顔と年齢だから、可愛い20代の女の子が人気だよね。登録しても、私...
離婚を経験していても、40代ならまだ「もう1度結婚したい」と再婚を夢見るでしょう。でも、必ずしも再婚で幸せになれるとは...
旦那さんのLINEをチェックしている奥様はどれだけいるでしょうか?
今回は“旦那にLINEしてくる女”の実態に迫り...
結婚して20年以上連れ添った夫に、ある日突然突きつけられる妻からの熟年離婚宣言が近年増えているようです。妻はどんな心理...
文系男子と理系男子、あなたはどちらが好きですか? 今回は、理系男子と文系男子のモテるポイントをそれぞれ紹介します。文系...
今はSNSやマッチングアプリが当たり前の時代。「会ったことない人を好きになる」なんてケースは珍しくありませんよね。
...
「冷酷と激情のあいだvol.210〜女性編〜」では、結婚2年目にして夫への不満が溜まりすぎてしまった妻・七海さん(27歳...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
なかなかパンチのある再婚発表だ。俳優・東出昌大(36)が8月27日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、再婚と「今...
あなたには、彼氏や夫に浮気された経験があるでしょうか。もしあるなら、なにがきっかけで浮気を知りましたか?
「ある日届...
恋愛リアリティーショー『ラブ トランジット』シーズン2(Amazon Prime Video)がスタートして話題です。...
恋愛においての常識は、時代の流れと共に刻々と変化しています。令和になって昭和の恋愛常識を振り返ってみると、その新鮮さに...
夫がLINEで女性とイチャイチャしていたら許せるでしょうか?
今回は既婚者の男性とLINEを楽しんでいる女性に、や...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
セックス...
ボンビーフリーランス2年目の23歳の夏。結婚願望がありまくりで“運命の出会い”に必死の筆者は、彼氏を1度に3人作ること...