更新日:2025-04-21 06:00
投稿日:2025-04-21 06:00
4. 嫉妬させようとする
女性の気持ちを確かめたくて、わざと嫉妬させようとする男性もいます。そんな男性が相手であれば、女性は不安や心配が尽きないでしょう。
よく他の女性の話をしたり「あ! 〇〇ちゃんからLINEがきた」とわざわざ報告してきたりするような男性は、あなたの心を蝕んでいくかも。女をダメにする男かもしれないと、要注意です。
5. 発言と行動が伴っていない
「俺は一途だから」と言いながら複数の女性と連絡を取っているなど、発言と行動が伴っていない男性も女をダメにします。
なぜなら、男性に一貫性がないからです。言葉と行動が矛盾しているため、女性は心から信用できません。
信用できなければ自ずと不安や心配が湧いてくるもの。なにを信じていいのか分からなくなり、メンタルが不安定になっても不思議ではありません。
6. 意見を譲らない
どんな場面でも自分の意見を通そうとする男性も女をダメにしがち。「自分が正しい」と思い込んで人の意見には耳を貸さないため、女性は我慢したり無理したりすることが多くなります。
結果的に男性の意見が通る可能性が高く、話し合いも無意味に…。女性は「大事にしてもらえない」「言っても無駄」と感じるようになるでしょう。
特に自分の意見を通そうと、声を荒げたりあなたを無視したりする男性には要注意! モラハラ男である可能性も大です。
付き合う男によって女性は変わる!
付き合う男性が安心させてくれるか、それとも不安にさせてくるかで、あなたのメンタル状態は変わってきます。
女性自身がメンヘラなのではなく、男性が女性をメンヘラにさせているパターンは意外と多いようなので「選ぶ男を間違えていないか」という視点も持ってくださいね!
ラブ 新着一覧
パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。2年前の48歳まで性体験がなかったよもやま話を綴っている...

不倫相手との連絡によく使われるLINE。でも、そのままの登録名では怪しまれてバレるのがオチ…。だからこそ、みんなありと...
「冷酷と激情のあいだvol.191〜女性編〜」では、自身の妊娠と出産を年齢的な理由で諦め、シングルファザー限定で恋人探し...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「好きだったけど幻滅した!」と、好意が一気に消えてしまう“蛙化現象”。(元々は、好きになった人から好意を感じると逆に嫌悪...
大谷翔平選手と水原一平さんの間で起こった金銭トラブルとは次元が異なるものの、男女間でもお金が原因の関係が破綻は少なくな...
アフタヌーンティーが人気です。色とりどりのスイーツとおいしいお茶を味わいながらの午後のティータイム女子会は格別な心地良...
自分の持ち物や趣味には好き勝手お金を使うのに、それ以外のことにはお金を出すのを嫌がる男、いますよね。
車がベンツで...
恋人がいるのに他の男性と体の関係があったら、それはガッツリ「浮気」。そして、既婚者であれば「不倫」です。でも「体の関係...
人前で夫を批判したり、夫と頻繁に喧嘩したり。そんな女性を見て、外野は「もっと旦那さんに優しくしたら?」なんて言いたくな...
「冷酷と激情のあいだvol.190〜女性編〜」では、マッチングアプリで知り合った50歳の恋人と、1年にもわたって肉体関係...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
お笑いコンビ「蛙亭」のイワクラ(34)が、9日放送の冠バラエティー「イワクラと吉住の番組」(テレビ朝日系)で、恋人であ...
今回は育ちのいい男を見極める基準を解説します。育ちのいい男は自分のことも周りの人のことも大切にするので、結婚するといい...
「彼氏がママ活のやり取りをしてるかも!?」と悩む人が増えています。熟女と会う日程を決めようとしているメッセージを見つけて...
社内で好きになった男性が、実はバツイチだった…。社会人をしていれば、こんなこともあるでしょう。
今回はバツイチ男性...