更新日:2025-04-22 06:00
投稿日:2025-04-22 06:00
3. 迷惑なことを遠まわしに伝える
「友達のめぐに推しができて以来、毎日のように推し語りされてましたね。ウザかったのでスルーしたり話を変えたりしてたんですけど、それでも懲りずに送ってきたんです。
そんなある日『えっこも推し活とかすればいいのに』ってLINEがきたので、『推しはいるけど興味ない人のこと熱弁されても困るやろ?』って、遠まわしに迷惑だと伝えました。
ちょっとやりすぎたかな? とは思ったけど、私も限界だったので仕方ないですね。効果は抜群で、これ以来推しの話をされることはなくなりました」(33歳・会社員)
友達はこのLINEを見て「困ってたんだ…」と気づいたのでしょう。本当に迷惑に感じているならズバッと言うのもアリですね。
軽めの対応から始めてみよう!
友達に対して「推し語りウザいな…」と思っていても、ストレートに言えば関係がギクシャクしてしまうこともあります。
ですから、まずは軽めの対応からしてみるとよいですね。それでも推し語りが止まらず迷惑に感じるなら対応も少しずつ強めていきましょう。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
「夏休み、できるだけ出費を抑えたい…」「お金をかけずに遊びたい!」こんな風に考えている人も多いのでは?
今回は...
相手に“既読スルー”されて戸惑った経験は多くの人がしているはず。内容によっては「え? なんかまずいこと言ったかな…」と...
蒸し暑い夏が始まりました。今年の夏も無事乗り越えられるようにと、ダイソーで「夏に使えるアイテム」を購入してきました!
...
現在NHKにて絶賛放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。今田美桜が演じる主人公・のぶと北村拓海演じる嵩の二人が、どのよう...
毎年ゆううつな、ジメジメとした梅雨の季節。髪はうねるし、メイクは崩れるし、傘があっても結局びしょ濡れ…なんてこと、あり...
祝日がない6月を乗り切った同士の皆さま、お疲れ様です! ただ、残念なことに7月と8月の祝日もたった1日だけ(涙)。休み...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋さんに今年も恐怖の季節がやってまいりました。
いやはや最近の日本の夏は、...
仕事を辞めるのにはさまざまな理由がありますが、中には「あるLINEがきっかけで退職を決めた」なんて人もいるようです。い...
「おしゃれは自分のため」と言いつつも、パートナーから「きれいだね」なんて一言があれば、それだけで1日中気分がよくなるもの...
4月13日に大阪・夢洲で開幕し、連日にぎわいを見せている大阪・関西万博。累計入場者数も900万人を突破し(6月23日現...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年6月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第99回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...
