更新日:2025-04-19 06:00
投稿日:2025-04-19 06:00
「誕生日プレゼントはもらえるだけで、なんでも嬉しい♡」そんな時代は、遥か昔。アラサー・アラフォーになると、「これ、いらない…」と感じることも。いらなかった女友達からの誕プレ& テッパンアイテムをご紹介します。
(コクハクでは「人間関係」にまつわる記事をご紹介してきました。その中から「プレゼント」にまつわるものをピックアップしてお送りします)
(コクハクでは「人間関係」にまつわる記事をご紹介してきました。その中から「プレゼント」にまつわるものをピックアップしてお送りします)
リップやアイシャドウ、チークなどの色物のコスメは、いらない誕生日プレゼントNo.1。
特に「イエベなのに青みのピンクのチークをもらった」など、パーソナルカラーとは異なるカラーのコスメは使いどころが分からずそのまま放置になりがち。
【読まれています】本当にいらない…結婚式「地雷な引き出物」と「喜ばれるギフト」の線引き
2. ハンドクリーム
お手頃価格のプレゼントといえば、ハンドクリーム。実用的で助かる反面、家にハンドクリームが大量にストックされているという女性も多いのでは。
「これ以上もらっても使いきれない…」というのが本音。某テレビ番組で「女性が要らないと思うプレゼントNo.1」に選ばれたことも。
3. 香水
香りの好みは人それぞれ。香水は事故りやすいプレゼントの代表例です。せっかくもらっても好みではない場合、ぶっちゃけ出番は一度もありません。
ボトルが可愛い場合、インテリア用品としてはワンチャン使えるかも?
4. お菓子
アラサー・アラフォーにもなると、悲しいことにお菓子をもらってももう心が動かない…!
しかも、もらったお菓子ものを全部食べれば太りやすいお年頃の私たち(泣)。誕プレにスイーツセットをもらっても、会社の同僚に配ってしまうという人も。
ライフスタイル 新着一覧
2024年も「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
良い人になりすまして、実は裏があったり何か企んでいたりする偽善者。そんな厄介な人との関わりは、最小限にとどめておいたほ...
ガラケーがスマホになりSNS社会になった現代、多くの妻を悩ませているのが夫のスマホ依存。スマホを離さず、仕事以外の時間...
竹を割ったような性格の人を「サバサバしている」と表現することがありますが、なかには「自称サバサバ女」と名乗り、自分の短...
『M-1グランプリ』(ABC・テレビ朝日系)で前人未到の2連覇という快挙を成し遂げた令和ロマン。ファーストラウンドでは昨...
性格の悪い人との付き合いで、悩み、苦労する人はたくさんいます。「もし出会った時にこんな性格だとわかっていたら…」と後悔...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
会社の同僚や友人を飲み会に誘った時、仕事の予定や金欠、体調不良を理由に断る人は多いですよね。ただ、なかにはセンスを感じ...
元旦から大きな災害に見舞われた2024年、当たり前の日常や生活に大きな変化が起きてしまった方々が、少しでも心穏やかな年...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...

女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
心がまいっている時は、ちょっとした言葉にも敏感になるものです。相手に悪気がないとわかっていても、たった一言で追い詰めら...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
「セルフプレジャ...
クリスマスイブですね。みなさんは、サンタクロースを何歳まで信じていましたか?
筆者は保育園の年中さんでサンタクロ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...