更新日:2025-05-14 06:00
投稿日:2025-05-14 06:00
不倫はダメ。でも…矛盾を生きている現代の既婚者
誤解のないように言っておくと、不倫を肯定したいわけではありません。
ただ、「絶対に許せない! 最低!」と声を荒げる前に、(自分が不倫をしないにせよ)「自分だって、何かの拍子に近い感情を抱くかもしれない」と思ってみてもいいのでは? というのが私の考えです。
仕事をしていると、どうしても人と出会う機会が多くなります。ましてや、永野芽郁さんのように“今をときめく”人気俳優ともなれば、モテないわけがないし、一般人には想像もできないほどの誘惑があるはずです。
もしそんな時期に、パートナーに心を傷つけられ自己肯定感が下がり、どうしようもない気持ちになっていたら…。
仕事を通して「一人の社会人として認められること」、そして「女性として見られること」。この両方があると、承認欲求って結構満たされてしまうんですよね。
繰り返しますが、だからといって人の家庭を壊すようなことがあってはいけません。
だけど、夫婦関係って、子どもやお金、親の介護、世間体…と、さまざまな事情が絡み合うもの。だからこそ、簡単に離婚できない人もたくさんいる。でも、心は動いてしまうこともある。
そんな矛盾を生きているのが、現代の既婚者なのだと思います。
他人の選択を怒るより、自分の生活を
“浮気する側”にも、“された側”にも、それぞれの事情があって、単なる正義や道徳だけでは語れないことがたくさんあります。
もちろん、その陰で傷つく人がいるのも事実。とはいえ、それは当事者間の話です。
私が思うのは、自分の人生や生活に満足していれば、人の不倫をわざわざ叩くなんてこと、きっとしないんじゃないかということ。
他人の選択に目くじらを立てるより、自分の毎日を充実させるほうが、ずっと健やかで建設的だと思いませんか?
ラブ 新着一覧
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.114〜女性編〜」では、離婚に合意しながらも2カ月以上にわたって離婚届を書いてくれない夫・ヤ...
彼氏が大好きなのに、どうしても服の趣味が合わないと悩んでいる人は多いようです。気持ちが大事だとわかっているものの、やっ...
異性として意識していない男性からデートに誘われたら「期待されても困るし……」と思い、断るかもしれませんね。でも、思わず...
付き合っている彼氏と別れたいと思っていても、別れを切り出すのってつらくて重たいですよね。情があったり、傷つけるのが怖い...
年下彼氏が欲しいと願っている女性は大勢います。しかし、いざ年下と親しくなると「私みたいな年上じゃ、申し訳ない」と逃げ腰...
彼から「浮気した」と報告されて、「そっか! わかった」と流せる女性はいないでしょう。それなのになぜ、彼は「浮気した」と...
彼氏とケンカしてしまったり、付き合いはじめは優しかったのに素が出てきてテキトーになったり……。パートナーといても楽しく...
気になる女性や好きな女性へ「俺、昔悪い奴だったんだよね」とアピールする男性って、今の時代にも意外といますよね。
悪...
職場の後輩に恋をすると、仕事に集中できなかったり、嫉妬してしまったりして気持ちが不安定になる場合がありますよね。また、...
ドラマや映画などで観るロマンチックな恋愛シーンにキュンキュンしながら、日々のストレスを発散している女性もいるのではない...
あなたは追う恋と追われる恋、どちらがお好みですか? 「ガツガツしたくない」と思う大人女性には、追われる恋を好む人が多い...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.113〜女性編〜」では、足かけ4年間もの間、お酒の勢いで肉体関係をもち復縁を繰り返している恋...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「私、バツつきました!」と誰かの話を聞いても驚かない時代ですが、離婚する時の...
彼氏と過ごしている時間に愚痴ばかり聞かされると、気分が滅入ってしまいますよね。また愚痴が多い男性は、将来出世しなさそう...