更新日:2025-05-19 06:00
投稿日:2025-05-19 06:00
普段はバリバリ仕事をこなす上司も、あなたの知らない意外な素顔を持っているかも…。
(コクハク編集部では誤爆にまつわるLINEエピソードをご紹介してきました。そのなかから『上司からの誤爆』に関するものをピックアップしてお届けします。)
(コクハク編集部では誤爆にまつわるLINEエピソードをご紹介してきました。そのなかから『上司からの誤爆』に関するものをピックアップしてお届けします。)
上司からの誤爆LINE6連発!
1. 痛恨のミスで社内不倫を大公開
こちらは同じ部署の社員で構成されるグループライン。
突然部長が「みほちゃん、今日もすっごくよかった♡」と意味ありげなLINEを投下! 上司の「よかった♡」とは、いったい何に対する感想だったのでしょうか。
2. 優しい上司が見せる、怖い顔と本心
こちらの女性は仕事終わりに、上司から激励のメッセージを受け取りました。一見優しい上司に見えますが…。
なんと上司は、妻に宛てたものであろう、怒り爆発LINEを後輩に送信してしまったのです! あの優しかった上司の面影はどこへやら…。
3.「明日は旅行だね♡ 早くママとラブラブしたいな♡」
この上司は部下にかなり信頼されている年配の男性。誠実で仕事ができ、尊敬を集めていたそうですが…。
もちろん、私生活で上司がどう過ごそうが関係ないものの、「ママ」とは奥さんなのか、それとも?
4.「君は僕の天使♡」
実はこの上司、女性社員の間では「むっつりスケベなのでは?」という噂がたち、「いやらしい目で見られてる気がする!」と、嫌われていたそうです。
ところがこの誤爆LINEによって実はすごく愛妻家だったということがわかり、イメージが良くなったのだとか。結果的には誤送信をしてよかったのかも?
関連記事
ライフスタイル 新着一覧
今日も日本中で便利グッズや便利家電が生み出されています。でも、中には便利なはずなのに使ってみると「絶対いらないわ…」と...
もともと裁縫が好きで洋服や小物を作るのを趣味としていたのですが、引越しのタイミングでミシンを仕舞い込んでから、すっかり...
ワタクシはいわゆる「スピなお話」が「都市伝説」関連と合わせて大好物でございます。
仕事柄、葬祭や宗教関係の方々...
“姑”と聞くと「うわぁ…」とマイナスなイメージが浮かぶ人もいるかもしれませんが、素敵な姑も存在するもの。そんな姑をもつ女...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年8月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
かつての嫁姑問題といえば「同居」や「家事」、「子育て」をめぐる衝突が定番でした。しかし令和の時代を迎え、別居が当たり前...
悲しいことに、女性をターゲットにした物騒な事件が続いています。日頃から防犯意識を高め、対策をしておきましょう。今回は特...
「明らかにあなたが悪いよね?」という場面でも、絶対に謝らない人、いますよね。素直に「ごめんね」の一言を言えば済む話なのに...
夫や家族と過ごす毎日は幸せいっぱいだけれど、たまには「ひとりになりたい」と感じることってありますよね。特に、小さな子供...
幸せなはずの新婚生活に影を落としたのは、姑からの「お嫁さんなんだから当然」という圧力と、夫の無関心だった――。令和の時...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ママ友がいないことに焦りや不安を抱えている人もいるでしょう。でも「あえてママ友を作らない」という人もいるもの。そんなマ...
今回もなにやらすごそうな『美的GRAND 2025年秋号 通常版』。
本屋で雑誌を手に取ったときに付録の厚みに...
40代は立派な大人。だからこそ言動には注意したほうがよいかもしれません。あなたも普段、こんな言動していませんか!?