更新日:2025-06-19 06:00
投稿日:2025-06-19 06:00
枷がないことで「100%の実力」を発揮できる
くるまは吉本の劇場愛が強いタイプの芸人だったので、「吉本を憎んでいる、辞めたかった」ということはもちろんないと思うが、枷がないフリーの状態の方が100%の魅力を出せるタイプの人間だったのかもしれない。
不祥事の末の退所にも関わらず、YouTube上で自らの退社をいじりまくっているのも興味深い。ちょっと外部からは触れにくい「くるまが吉本を辞めたことで、4億8000万円を貰い損ねた」「ケムリは人質説」などの都市伝説じみたネットニュースも自分たちで検証したりしていて、くるましか出来ない芸を楽しそうにやっている。
引きずってもいないし新たなお笑いの形を見つけていて、さらに再生数も回りまくっているので、テレビの露出こそ減ったかもしれないが「失速した」感は全くない。このネット戦略も上で名前を挙げた加藤さんやハリセンボンさんとも違うルートをたどった一因だと思う。
給料が数十万→億に変わるケースも
それに、吉本を辞めて仕事が減っても、逆に給料が増えるというケースもある。特にYouTubeに強い芸人はその傾向が多くみられる。
所属していれば、吉本のスタッフを使わなくてもマージンを抜かれるため、辞めれば収益すべてが貰えるので当たり前の話だ。それに仕事のギャラも自分で納得した額に交渉できるので、仕事の本数は減ってもギャラは増えるなんてこともあるらしい。
昨年退所したなかやまきんにくんは、「吉本のときは月給数十万だったのが、辞めてから億を稼ぐようになった」とテレビで他芸人が語っていた。吉本を辞めることでこんな夢みたいな話もある。くるまも吉本時代より制約がなくなって、時間にも余裕ができた上で給料が増えたりしたら、結構単独勝ちかもしれない。
エンタメ 新着一覧
2023年。一人前の理容師となった翔也(佐野勇斗)は、娘の花(新津ちせ)が中学生となり大人びるのを心配するが、結(橋本...
14日放送の「あさイチ」(NHK総合)の「プラチナトーク」は、朝ドラ「おむすび」でヒロイン結(橋本環奈)の夫・翔也役を...
結(橋本環奈)は職場で、医療従事者の子どもたちが学校で除者(のけもの)扱いされる現状を同僚たちと嘆く。
それを...
3月いっぱいでNHK退局を発表している「NHKの峰不二子」こと中川安奈アナウンサー。
彼女が世間から注目を集め...
コロナによる緊急事態宣言で飲食店が営業自粛に追い込まれる中、ヘアサロンヨネダを営む聖人(北村有起哉)は店を開けていいの...
若手芸人の登竜門である「ytv漫才新人賞」(読売テレビ)が3月2日に開催された。霜降り明星の粗品が初めて審査員を務め、...
木村拓哉と工藤静香の次女という“十四光り”で注目を集めて来たKōki,。先月は主演映画『女神降臨』の宣伝を兼ねて、『世...
新型コロナウイルスの感染が日本で初めて確認されて病院で警戒感が漂う中、コンビニ弁当の開発をしないかという幼なじみの菜摘...
映画『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』(ポニーキャニオン配給)を観て来ました。タイトルに“魔法”がつくと、まるで魔法...
コンビニ弁当の開発案を豊岡部長(隈本晃俊)にプレゼンする菜摘(田畑志真)は、今の説明ではダメだと言われ、結(橋本環奈)...
吉本芸人の相次ぐ「オンラインカジノ」問題。M-1王者令和ロマンをはじめ、ダイタクや9番街レトロなど劇場の人気者たちが次...
結(橋本環奈)と菜摘(田畑志真)は、考案したコンビニ弁当がなぜダメだったかを製造担当の管理栄養士から聞き、開発を断念す...
結(橋本環奈)は仕事柄、栄養指導をする立場にあるため、患者から怖いとか厳しいと言われ、そのことに複雑な気持ちになってい...
大倉忠義(39)、結婚! またひとり独身イケメンが旅立ってしまいました。お相手は<一般女性>とのこと。またしても<一般...
聖人(北村有起哉)の大学進学用のお金を勝手に人に貸した永吉(松平健)の行為が、米田家の呪いである人助けだったのかどうか...
結(橋本環奈)は、聖人(北村有起哉)に永吉(松平健)が大学進学用のお金を何に使ったのかを話し始める。結は米田家の呪いの...