陰謀論にハマった母のトンデモ主張。娘の離婚は“闇の組織”のせい!?

くらげ ライター
更新日:2025-07-06 09:31
投稿日:2025-07-05 11:50

娘の離婚までも「陰謀論」に結びつける母

 どんな話題も陰謀論に結びつけるようになった母とはほとんど会話が成り立たず、正直連絡をとるのも億劫になっていました。そんななか私の離婚が決まり、報告のため久しぶりに帰省したんです。

 普通は娘が離婚するとなれば多少なりとも心配してくれるものですよね。でも、いざ私が離婚することになったと告げたとき、母の口から飛び出したのは「よく聞いて。この世界は光と闇なのよ」でした。

 そして「あなたの旦那さんは闇側かもしれない」と続け、「これ、見て」と神妙な面持ちでスマホの画面を差し出してきました。

 何かと思えば、とある事故のニュース記事。派手にぶつかって横転したのか、画面には完全に天地がひっくり返ってしまった乗用車の画像が映し出されていました。

 母はその無惨な事故車を指差し、「最近旦那さんの実家近くで、大きな事故があったの。これは、闇側によるこの離婚の暗示なの」と言い出したんです。「この車は、旦那さんの今の気持ちを表しているのよ」と。

電車が止まったのも“闇の組織”のせい!

 少なくとも被害に遭った方がいるニュースを陰謀論のネタにすることへの不快感もありましたが、もうこうなるともはや呆れを通り越して面白かったです。こんないち庶民の離婚を、“世界を支配する闇の組織”とやらが暗示するんかい!って(笑)。

 ちなみにこの日、架線に飛来物があった影響で電車が遅延し、実家への到着が予定より1時間近く遅れたのですが、それに関しても母は「今日あなたがくるときに電車が止まったのも、そういうことです。闇側に阻まれたのね」と“世界の真実”を見出していました。

 そのときは支離滅裂で意味がわからなかったのですが、思えば私は離婚を伝える際にそれまでの経緯として“旦那側から「考え直してほしい」と言われたことがあった”と伝えていたんです。それが母のなかで陰謀論と結びつき、「闇(=旦那)が離婚を阻止しようとしている」という見解になったのかもしれません。

 結局、離婚に至る詳しい理由や時期、その後の生活など具体的なことは父と話し合いました。母とは話が噛み合わないままで、今でも私に“闇の組織と付き合いがあったと”思っているようです。

くらげ
記事一覧
ライター
アラサーバツイチ、かわいい息子がひとり。アニメ、婚活、睡眠などジャンル問わず執筆中。最近は動画編集も勉強中。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


レズビアンバーを初体験! 接客、ショータイムにドキドキ…そこは「秘密の楽園」だった
 レズビアンバー。名前は聞いたことがあっても、足を踏み入れたことがある人は、少ないのではないでしょうか。  店内ではど...
40女「神戸マラソン2024」走ったで!ランナーのポイ捨て、アカンやろ…
 11月17日に行われた「神戸マラソン2024」に参加してきました! 倍率2倍をくぐりぬけ、今回で3回目の出走です。
生きた化石のイチョウをかわいく楽しむ! 花屋が教えるイチョウの葉を使った簡単フラワーデザイン
 猫店長「サブ」率いる我がお花屋は、神奈川県の片田舎にあります。今時分から年末にかけて、配達途中にちょっぴり遠回りを...
女性の「更年期と老化の受け止め」に3パターン。休むのはわがまま? 更年期休暇も求む!
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
【備蓄の日】うまっ…!無印良品級の「レトルト専門店」でごちそうを見つけた♪ ストックしたいオススメ3つ
 東京都では、11月19日を「備蓄の日」としているそうです。「1年に1度は、びち(1)く(9)の確認」なのでこの機会に保...
「乾燥対策」に使うべきベスト・オブ・アロマオイルは?【フェロモンジャッジ調香師が解説】
 女性ホルモンのバランスがよく、フェロモンが溢れる女性の共通点に「肌のみずみずしさとツヤ」があります。これは、体の内側か...
「やば、出ちゃった…」の強い味方!『吸水ショーツ』日仏対決。実際の履き心地、吸水させてみたら…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
芸術の秋、散歩の秋!「緑と道の美術展 in黒川2024」の楽しみ方
 今年で9回目となる野外で楽しむ美術展覧会「黒川黒山アートプロジェクト 緑と道の美術展 in黒川2024」が開催中です(...
Z世代界隈に多い!? 「静かな退職」を選ぶ心理と、先輩として上手な接し方
「仕事には熱を持って取り組むべし!」アラフォー世代以降はこのように思っている人が多いですよね。その一方で、Z世代の若者は...
ひろゆき氏に言いたい! 48歳まで処女だった私は、本当に魅力がなかったのか?
 パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。48歳で処女を卒業し、現在はフリーで自分の時間を楽しんで...
3年ぶりのご登場! 超個性的なうし柄“たまたま”は今日も元気です
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「姿」の部首は何? イメージにとらわれてはダメ
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
週末だ、包丁も火も使わん!正義の炭水化物“爆速レシピ”5選【爆速レシピクリエイター・およねさんの自信作】
 SNSで話題の「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》...
打倒、借りパク民!「貸したもの返して」催促LINEの“角が立たない”お手本はこれだよ~
 人に貸したものを返してくれなかった時、催促するのは気まずいと感じる人が多いですよね。  どうしたら角が立たない伝...
げっ困った! 超苦手なカラオケに誘われたら…場の空気を壊さずに切り抜ける方法
 冬が近づいてきて、そろそろ忘年会のシーズン。忘年会の二次会といえば、カラオケが定番ですよね。でも、「カラオケ、苦手だか...
秋の京阪神「穴場あり」グルメ旅。外国人観光客にバレていない!? 胃で溶けるカツレツ、会館飲み…
 何もかも揃っているような東京に住みながら、関西でいただく食事はなんであんなにうまいのか。そんな気持ちにかられて、先日、...