夏休みも物価が高いよ!「お金をかけずに楽しむ」方法8つ。インドア派もアウトドア派もこれでOK♡

コクハク編集部
更新日:2025-07-05 08:00
投稿日:2025-07-05 08:00

夏休みにお金をかけずに遊ぶ方法【アウトドア派】

 次はアウトドア派の皆さん向けに、お金をかけずに遊ぶ方法を紹介します。

1. 市民プールでトレーニング

 市民プールは数百円で利用できる穴場スポット。しっかり体を動かしてリフレッシュもできるので、アウトドア派にいちばんおすすめできるコスパ最強の夏アクティビティです! プール後の爽快感は、夏のだるさを吹き飛ばしてくれます。

2. 深夜ドライブ

 お金をかけずに非日常感を味わうなら、サンセットタイムからの深夜ドライブがおすすめ。渋滞も少なく、暑さが和らぐ時間帯に出かけましょう。気になる夜景スポットを巡ったり、静かな海や山の景色を楽しんだり…。

 夏休みだからこそできる、“外での夜ふかし”は何だか胸が踊りませんか? 友達と語り合えば、忘れられない夏の思い出になります。

3. 地元の夏祭りに参加

 お金をかけずに“夏らしさ”を感じたいなら、地元の夏祭りをチェック!

 屋台での爆買いにだけ注意すれば、夏らしい雰囲気を低予算で楽しめます。盆踊りや花火大会、地域の出店をのぞくだけでもワクワクが止まらないはず。

4. 御朱印集め

 神社やお寺を巡る“御朱印集め”は、心も落ち着くおすすめアクティビティ。御朱印帳さえ持っていれば、1箇所300〜500円ほどで記念になる御朱印をゲットできます。

 少し早起きして、比較的涼しい朝のうちに境内を歩きながら、自分と向き合うのもいいかも。お友達とスタンプラリー気分でめぐるのも楽しいですよ。

「お金をかけない=つまらない」ではない

 旅行やナイトプールにマリンアクティビティなど、「夏に楽しいことをする=お金がかかる」という固定観念に縛られがち。

 でも、「お金をかけない=つまらない」とは限りません。工夫次第で、家の中でも外でも、充実した夏休みを過ごせます!

 物価高が続く今年の夏は、ご紹介した節約しながらも全力で楽しむ遊び方を取り入れてみてくださいね。 

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


子どもを思うほど胸が痛い…ひとり親家庭が抱える“見えない苦労”。差別や偏見とどう向き合う?
 2024年に離婚した夫婦の数はなんと18万組にのぼるのだそう。なかには「ひとり親家庭」となる人もいるでしょう。子どもと...
コンクリ貫通の生命力!「タカラジェンヌ」が由来の高貴なお花、寒さに弱いはずが“3度の冬”を越えたわけ
 今年の夏も暑かった!、我がお花屋の店先では、暑さにめっぽう強い見上げるほど大きく育った「南国生まれの貴婦人」が見ごろを...
効いてくれよ、スタバ1杯分! 更年期女がすがる心のお守り。すべてはプラシーボ効果と気づいても
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
この夏もやらかした! 女たちの“反省エピ”7選。「自分史上最も夏を無駄にした」「大出費でクレカを直視できない」
 毎年のことながら、終わってから「もっとこうしておけば…」と思うのが夏休み。今年も例に漏れず、反省を抱えたまま日常に戻っ...
「逃げたら干されるぞ」若手芸人が踏み込んだ“後戻りできない”選択。大金と引き換えに失ったキャリア
 世間を揺るがす芸能界のさまざまな噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。  現在は清浄化...
「我が子を可愛いと思えない」産後に心が壊れかけた経験談。私は母親失格だ…なんて思わないで
 出産してから「なんだか最近自分が自分じゃないみたい」などと異変を感じている人は、先輩方の声を参考にしてみるとよいかもし...
義母「うちの子そっくり」にザラつく…。“孫フィーバー”の裏、無視され続けた嫁の叫び。私は透明人間じゃない!
 私の友人サエ(32歳・銀行員)が第一子を出産したのは昨年の冬。待望の赤ちゃんが誕生し、夫婦で新しい生活を始めた矢先、彼...
芸術の秋!美少年“にゃんたま”の曲線美と薔薇にうっとり♡ まるで絵画みたいじゃない?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
騙された!一見“仕事デキる風”…でも実は? 有能ぶったLINEにご用心。“能ある鷹”の逆パターンも
 世間では仕事ができない風に見えるLINEを送ってくるのに、実は超有能な人材だった話もよくあります。その一方で、本当は無...
【漢字探し】「鰯(イワシ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
母が急病、社長の「帰りなさい」に涙…一生ついて行くと決めたLINE3選。元カレの言葉にホッ
「この人だけはどんな自分も受け入れてくれる」「この人だけは失いたくない」など、絶対的な信頼や必要性を感じる人に出会えると...
【マジかよ】ごま油×ミルクコーヒーに反響。老舗メーカーの“推しレシピ”にネット困惑「ヤバそう」「勇気でない」
「金印純正ごま油」などで知られる老舗メーカー「かどや製油」。企業公式X(旧Twitter)が2025年10月1日に投稿し...
「夜職だって立派な仕事」それ、本気で言ってる? 水商売への “本心”に気付いてしまったスナック嬢の独白
 最近は本当に“キラキラ夜職”が表に出る時代になりましたね。が、私は本当に危ないと思っています。 「そんなことない...
私が『愛の、がっこう。』に重ねた親との苦しい関係。振り返ってわかる“完璧じゃない”からこそ得られたもの
 フジテレビ系で放送されたドラマ『愛の、がっこう。』を観ながら、ふと「わたしの親も、今で言えば“毒親”だったのかもしれな...
スター猫になれるかな? 夢見るハチワレ“にゃんたま”の練習風景をチラリ☆
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
浮気を警戒したら逆ギレ!?  私が「絶対に謝りたくない」と思った瞬間7選。何でこっちが悪者なの?
「仕方なく謝ったけど…これ私、悪くないよね?」誰しもそんな気持ちになったことがあるのではないでしょうか。  今回は...