更新日:2025-07-21 08:00
投稿日:2025-07-21 08:00
現在、3組に1組が離婚するといわれている日本。離婚を切り出すのは妻からのほうが圧倒的に多いのだとか。そこで今回は、妻たちの「離婚スイッチ」が入った瞬間と、賢い離婚の切り出し方についてご紹介します。
(コクハク編集部では夫婦のエピソードを多数ご紹介してきました。そのなかから『離婚』に関するものをピックアップしてお届けします。)
(コクハク編集部では夫婦のエピソードを多数ご紹介してきました。そのなかから『離婚』に関するものをピックアップしてお届けします。)
尽くしてきたけど無理…妻たちの離婚スイッチが入った5つの瞬間
妻の離婚スイッチが入る瞬間…。それがどんな瞬間なのか、5つの事例をチェックしてみましょう。
1. 子供に対する態度がひどかった時
子供の世話をしない、子供と遊ばない、叱り方が自分本意、子供よりも自分の趣味や仕事を優先するなど「子供に対してひどい態度」だと感じると、妻の気持ちは一気に冷めてしまうのです。
【読まれています】フフフ…私の“離婚の切り札”こっそり教えます。バレてないと思うなよ!
2. 隠れて借金をしていたと知った時
どんな女性も、結婚する時には理想の将来をなんとなく思い浮かべているはず。でも、「実は多額の借金をしていた」と発覚すれば、描いていた将来像が音を立てて崩れてしまうでしょう。そこに夫への不信感も重なって、離婚へと突き進んでしまうケースは多いです。
3. つらい時に夫が義母の味方をした時
妻が義母と仲が悪い場合、夫は母と妻の間に挟まれてしまいます。問題が起こる度に、のらりくらりとそれとなくごまかして過ごす夫も多いようです。
ただ、妻が本当につらい時、本気で夫に相談した時などに夫が義母の味方をしてしまうと、妻が離婚を決意するきっかけになってしまいます。
4. 不倫や浮気が発覚した時
決定的な離婚の原因となるのが、不倫や浮気です。1回目の裏切りで離婚を決意する人もいます。
妻の妊娠中に浮気や不倫をする男性は意外と多く、こういった場合、妻はすぐに離婚を突きつけるケースが多いでしょう。
5. 妻に内緒で高額なものを買っていた時
妻が必死にやりくりをしているのに、隠れて家の貯金を使って高額なものを買っていた…。
家族が喜ぶものや、妻・子供のための買い物なら、そこまで大きな問題にはならないかもしれません。しかし、自分自身の趣味や理想のために家族のお金を使っていたら、相妻の離婚スイッチをオフにはできないでしょう。
ラブ 新着一覧
マッチングアプリがきっかけで交際や結婚に発展したという話は、今や珍しくありません。
しかし、男性がなかなかアプ...
あなたは、マッチングアプリ(以下、マチアプ)で知り合った男性とどのタイミングでLINEを交換しますか? LINE交換し...
夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
先日話題になった、永野芽郁さんと田中圭さんの...
元彼や彼氏の闇深LINEで怖い思いをしたという人も多いようです。そこで今回は、女性が震えた恐怖LINEを6つ、ご紹介し...
家族のために手間暇かけたり、健康を考えて薄味に仕上げた料理も、夫がバカ舌だったり、文句しか言わなかったりだと、作る気が...
セフレといえば、交際はせず体の関係だけもつ間柄をイメージする人が多いでしょう。しかし今、“付き合うタイプのセフレ”がマ...
恋愛でキャパオーバーになると、好きでも別れを考えてしまったり、なんでもネガティブに考えたりしてしまうもの。そんな自分に...
今回ご紹介するのは、40代の彼女を持つ男性の不満。直接彼女には言えないけれど、ひそかに蛙化することがあるようですよ…。...
「真剣交際する気がない下心満載の男は、相手にするだけ時間の無駄」。そう考える女性たちに、LINEで男性の下心を見抜くポイ...
「冷酷と激情のあいだvol.245〜女性編〜」では、15歳年上の夫から「身体を見せろ」と要望を押し付けられる明美さん(仮...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
意中の男性とLINEをしている人は「彼は私をどう思ってるのかな?」と気になるでしょう。
そこで今回は、付き合う前の...
直美さん(45歳主婦/子供ナシ)は、水商売から保険会社を経て、34歳のときに資産家の勝久さん(55歳)と結婚。しかし、...
不倫中の女性は「彼といつか一緒になれるはず」と期待しているでしょう。でも、彼にこうした姿が見られたら、関係は終わりに向...
アラフィフやアラフォーになってから、「ひとりで眠りたくない」と言う女性が増えています。今まで別々だったベッドルームをひ...
「LINEを聞かれたけど教えたくない…。どうにかしてかわしたい…!」このように、連絡先を教えたくない相手からLINEを聞...