更新日:2025-07-29 11:45
投稿日:2025-07-29 11:45
なぜ氷河期世代が参政党を支持した?
しかしなぜ、氷河期世代の多くが参政党を支持するに至ったのだろうか。 明治大学講師の関修氏は、支持者の実像について興味深い分析をする。
「参政党の支持者は実は『お金持ちの就職氷河期世代』なんです。本当に生活に困っている人は共産党や社民党を支持する。参政党はオーガニック食品など高額商品を好む層が集まっており、絶対的貧困ではありません」
関氏によると、この層は長年「本当に困っている非正規雇用者と自分達は違う」という優越感を保ってきたが、物価高と外国人観光客の増加で心理的バランスが崩れたという。
自分たちの優越感が脅かされた
「外国人が銀座でブランド品を買い漁り、高級ホテルに泊まる姿を目の当たりにして、自分たちの優越感が脅かされた。生活保護受給者を叩くのはプライドが傷つくから、外国人という『都合の良いスケープゴート』を求めるようになったのです」(関修氏)
もちろん、本当に困っている「就職氷河期世代」には救いの手を差し伸べなくてはならない。1700万人の巨大票田とどう向き合うかが、今後の政治の焦点となりそうだ。
ライフスタイル 新着一覧
好感度が高いキラキラした人を見ると、「羨ましいな」と思う反面、「苦手……」と感じる人は多いのではないでしょうか。苦手と...
自分の子供の人生を少しでも良くしようと必死の「お受験ママ」。特に小学校受験は、小さな子供本人が希望してというよりも、マ...
ある程度の年齢になると、嬉しいはずの誕生日も憂鬱に感じるかもしれません。「もうこれ以上、年を取りたくない!」なんて思っ...
パチパチという音を聞きながら、目を細めて揺れる炎をぼうっと眺める。
ひとりで焚火するのは良い気分。こういう時に...
銘酒「久保田」を製造する朝日酒造と、アウトドアブランドの「スノーピーク」。一見、何の関係もないようですが、実はどちらも...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
子育て中のママが避けて通れないのが、ママ友同士の付き合い。適度な距離感を保ちつつ、上手に付き合えるママがいる一方、マウ...
春うららから初夏の予感の日々でございます。
3年ぶりの“マスクオフ”が許された今年のGWはいずれの観光地も大賑...
コレといった大金を使った覚えがないのに、「もう、お金がないのだけど!?」なんて毎月思っていませんか。自覚のない無駄遣い...
「とび出し注意」の標識に描かれているのは……もしかしてヤンバルクイナ?
所変われば標識も変わるね。道路で希少動物...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
プライベートでも仕事先でも、初対面の人と接するときによく聞くのが「私、何歳に見える?」というフレーズ。「面倒くさ〜!」...
義母との関係は、なかなか難しいものです。夫の母親だからこそ、「うまくやっていきたい」と思っているのに、相手にその気がな...
















