空前のオカルトブーム! 大人も楽しめる「夏のホラーアニメ」3選。平成の“トラウマ級”作品が令和にリメイク

曽我美なつめ ライター
更新日:2025-08-12 11:45
投稿日:2025-08-12 11:45

口裂け女、二宮金次郎…懐かしい都市伝説が満載『ダンダダン』

「また大勢のアニメファンが心待ちにしていた『ダンダダン』も、今クールで2期が放送が開始。幽霊は信じても宇宙人は信じない女子高生・モモと、宇宙人は信じても幽霊は信じないオタク・オカルンのコンビによるオカルティック怪奇バトルです。

 昨年の1期放送開始時にはCreepy Nutsの主題歌『オトノケ』や、ウルトラマンなど往年の特撮映像を彷彿させるオープニングに注目が集まりました。

 都市伝説がベースとなっており、「私キレイ?」と囁く“口裂け女”を思い出させるカシマレイコや、二宮デスロード金次郎という学校の七不思議を元ネタとした怪異が登場し、子どもの頃の恐怖を思い出すことができるはずです。

 今夏放送されているアニメ2期では新たなキャラクターたちも物語に本格参戦。次々にあちこちで巻き起こる怪異たちとのバトルも、どんどん見逃せない展開となっていきます」

流行りのBL入門編としても『光が死んだ夏』

「近年、実写ドラマや映画でも注目が集まっているBL。今期ドラマでは風間俊介さん主演の『40までにしたい10のこと』(テレビ東京系)も人気ですよね。

 男性同士の深い関係性に興味があるものの、本格的なBLはちょっと…という方にもおすすめなのが新進気鋭の作家・モクモクれん氏によるマンガを原作とする『光が死んだ夏』です。


 主人公・佳紀と仲の良い幼馴染・光。2人は田舎にある山間の町で暮らす高校生ですが、ある日光は山での遭難をきっかけに、人ではない“何か”になって戻ってきてしまいました。隣にいるのは、光の姿をした光ではない“何か”。けれどもう二度と、幼馴染である彼を喪いたくない。

 そう思い、光ではない“何か”と共存することを選んだ佳紀。ですが幼馴染2人の暮らす町は、光ではない“何か”の影響で少しずつ環境が歪み始めていきます。人ではなくなってしまった親友と、離れるべきか否か。

 ゾクッとする展開と併せて、主人公二人の男子高校生らしいもどかしさ&不器用さと、人を傷つける危うさを孕んだ依存的な執着感情。一見相反するような要素を巧みに両立させた、異色のブロマンスホラー作品ともなっています」

怖いだけじゃない「アニメ」でホラー体験を

 この他にも人気作の続編となる「地縛少年花子くん2」や、こちらも人気マンガを原作とする「出禁のモグラ」など、2025年夏アニメには妖怪や地獄、あの世などを主題にした作品が大豊作となっているとのこと。

 その背景には間違いなく、昨今さまざまなカルチャーでホラーが注目を集めている事も理由のひとつとなっているのでしょう。実写映画や体験コンテンツはやっぱり怖い…という人も、架空の物語を描くアニメの世界なら、もしかしたら今トレンドを席巻する「ホラーの世界」を楽しめるかも。

 時々笑えて、時々切なくて、そしてちょっぴりゾクッとしたり、ビクッとしたり。大勢を魅了するホラーコンテンツを、この夏はぜひアニメでも楽しんでみてはいかがでしょうか。

曽我美なつめ
記事一覧
ライター
四国在住のフリーライター・インタビュアー。平成に生まれネット文化に育ち、音楽・アニメ・マンガ等エンタメを幅広く愛するサブカル淑女。酒の場が好きなゴリッゴリのEN型。



関連キーワード

エンタメ 新着一覧


「あんぱん」ここがヘンだよ、戦争パート。のぶが夫に駆け寄らないのはなぜだ?
 次郎(中島歩)からの便りに顔を輝かせるのぶ(今田美桜)だったが、それは海軍病院からだった。のぶが不安な気持ちで病室に入...
桧山珠美 2025-06-21 12:55 エンタメ
『バチェラー6』第7話を正直レビュー!石森さんの“事実発覚”に全視聴者が驚いた…。辻󠄀本さんの高度な会話テクにも注目
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。第7話は、クアラルンプールへ久次米...
中村未来 2025-06-21 06:00 エンタメ
『バチェラー6』第6話を正直レビュー!小田美夢の“あまりにあざとい”テクニック。キス連発は最初から決めてた?
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第6話。前回のラストで、早朝...
中村未来 2025-06-20 06:00 エンタメ
「あんぱん」清(二宮和也)は出る出る詐欺じゃなくて一安心。岩男とリンはやっぱり“チリンの鈴”だった
 銃撃された岩男(濱尾ノリタカ)は、嵩(北村匠海)にリンはよくやったと言って息絶える。八木(妻夫木聡)は、リンは親のかた...
桧山珠美 2025-06-19 17:28 エンタメ
『バチェラー6』第5話を正直レビュー。自然体の笑顔をやっと見れた。で、なんで突然キスした?
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第5話。もう折り返しなんて早...
中村未来 2025-06-19 06:00 エンタメ
令和ロマンくるま、吉本退所でも絶好調の今。もう一度「M-1」優勝を狙ってみてはどうか
 4月末で吉本興業との契約を終了した令和ロマン高比良くるま。一時期活動休止していたが、5月末には復帰。現在、精力的に活動...
帽子田 2025-06-19 06:00 エンタメ
『バチェラー6』第4話を正直レビュー。石森さんまさかの本命? みんな久次米さんの魅力をもっと伝えて~!
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第4話。ホワイトローズを受け...
中村未来 2025-06-18 06:00 エンタメ
奥平大兼、世間とのギャップに戸惑い「僕のプライベートを見たら驚くと思う」悩んだときの考え方は?
 長澤まさみさんと共演した映画『MOTHER マザー』でのデビューに始まり、映画やドラマで常に心に残る芝居を見せている奥...
望月ふみ 2025-06-18 06:00 エンタメ
田中圭ショックか?木梨憲武、玉木宏ら「夫婦円満」をアピールするイケメンたち。向井理も丸くなった
 サントリー「角瓶」のCMが新しくなりましたね。「♪ウィスキーがお好きでしょ」の歌をバックに、バーテンダーの井川遥と客の...
「あんぱん」嵩(北村匠海)と健ちゃん(高橋文哉)コンビが心強い。岩男には“嫌な予感”しかない…
 嵩(北村匠海)は、絵の才能を見込まれ宣撫班勤務を命じられる。宣撫班では紙芝居を見せていた市場でひと騒動があったといい、...
桧山珠美 2025-06-16 16:45 エンタメ
前田敦子の「アイドル否定発言」に物議。卒業後に佐藤健と撮られても、現役時は“偶像”を演じきったプロなのに
 先月、『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演した元AKB48の前田敦子。番組内で「『アイドルになりた...
堺屋大地 2025-06-16 06:00 エンタメ
ジュニア退所は「timeleszのせい」…何かと荒れるタイプロ界隈、それでも彼らは“必要だった”といえるわけ
 6月2日、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所。以下、SE社)のジュニア内グループ・Go!Go...
こじらぶ 2025-06-23 18:09 エンタメ
「あんぱん」戦場での緊迫シーンにホッ。嵩(北村匠海)らの“偶然の再会”、まるでドラマみたい…は禁句です
 小倉連隊に動員が下令され、嵩(北村匠海)は中国に行くことに。出発前日、嵩はひとり星を眺める八木(妻夫木聡)にこれまでの...
桧山珠美 2025-06-16 16:27 エンタメ
【話題】岸田文雄氏、“元総理系YouTuber”がトレンド入り「辞めてからのほうが楽しそうだな」「なんか複雑」賛否の声
 Xはじめ、さまざまなSNSで発信活動を行っている第100・101代内閣総理大臣の岸田文雄元首相。6月12日に岸田元首相...
『バチェラー6』第3話を正直レビュー! いまだ久次米さんのツボがわかりません。決め手は「LOVE」より「自然体」なのか? となると…
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第3話です。村岡さん、河地さ...
中村未来 2025-06-13 06:00 エンタメ
黒谷友香、50歳目前で感じる“服選び”の変化「ファッションは失敗してもいい」ステキでいられるコツとは?
 高校在学中から雑誌のファッションモデルとして活動を開始し、俳優に転身後、ドラマ『はみだし刑事情熱系』『ハンチョウ〜神南...
望月ふみ 2025-06-13 06:00 エンタメ