定時で帰っていいよ→役立たずってことですか!? 職場で出会った「めんどくさい女」図鑑。扱いに困るよ~

コクハク編集部
更新日:2025-10-01 08:00
投稿日:2025-10-01 08:00

4. マウントをとってくる

「なんでもマウントをとってくる女性がいてめんどくさいですね。自慢系もそうだけど、不幸話まで『私のほうが不幸よ』ってマウントをとってくるんですよ」(39歳・女性・保険)

 なににおいても「私はあなたより上」とアピールされたら話したくなくなりますよね。

5. 察してちゃん

「察してちゃんはめんどくさい。話を聞いてもらいたいからって私の近くで『はぁ~』って大きなため息をついたり、『ねぇねぇ』って話しかけてきておいて『やっぱなんでもない』って言ってきたり。職場にそういう人がいるんですけど、最近はめんどくさいからスルーしてます」(30歳・女性・ネイリスト)

「どうしたの?」と心配してもらいたいのでしょう。しかし何度も続くと「またきたか〜」とめんどうに。

6. 泣けばいいと思ってる

「泣けばいいと思ってすぐ泣く職場の同僚。完全にその子が悪い場合でも、泣いて周りを味方につけようとする。そういう甘い考えが腹立つし、いつまでも涙は武器にならないよ? って思う」(37歳・女性・販売)

 涙で問題を解決しようとするその姿勢にイライラしている彼女。泣かれたらなにも言えなくなりますから、「めんどくせー」と思うのも無理はありません。

7. 話を奪う

「人が話している最中に『私もこの間ね…』って自分の話にすり替える。人の話聞けよ~!グループLINEとかでもそういう人を見かけるので、案外多いのかも」(31歳・保育士)

 相手に共感するつもりが結果的に自分の話になってしまった、なんて無意識に話を奪ってしまうケースもありますから、聞き役になる際は注意が必要でしょう。

周りや相手の反応をしっかりチェックしよう

 大人になると注意してくれる人は少なくなるもの。めんどくさい女も放置されがちです。

 自分自身が「めんどくさい女」にならないように、たまにセルフチェックしておきたいですね。あなたの言動でその場が静かになったり、相手が苦笑いしてたら要注意かもしれません。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


何気ない街の風景
 何気ない街の風景。  ここにいるよ…って呼ばれて振り返る。  心地良い風が吹いた。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第95回「おーい! コテツ!」
【連載第95回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
夫よ「育休=自由」じゃないんだよ! 病む寸前まで追い詰められた女たちの叫び
 子供を出産してから、育休を取得する女性は多いですよね。また、出産後の妻を支えるために、育休を取得する夫は少なくありませ...
【女偏の漢字探し】「桂」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
アラフォー最強のすっぴん女優は? 北川景子らに学ぶ「見た目年齢が若返る」メイク術【プロ解説】
 美人女優たちの素顔が話題になっている。女優の北川景子(38)が21日に自身のXを更新し、主演ドラマ『あなたを奪ったその...
ごめん、フォローしきれない! 新入社員からの正直うざいLINE3選。電話魔、完コピ女、自分至上主義にゲンナリ
 右も左も分からない新入社員を迎えたとき、「自分もそんな時期があったな」と懐かしく感じるとともに、先輩や上司としてフォロ...
病み期のLINEは“黒歴史”の宝庫デス。「生きてる価値ないよね?」かまってちゃん化して大騒ぎ!
 悩みが多かったりつらい出来事が重なったりして心が病むと、いつもとは違う自分が出てくることもありますよね。そんなときに送...
金運=黄色だけ? いいえ「赤い花」もアガるんです。仕事運もゲットするベストな置き場所
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、止まらない物価高騰のせいか「金運が上がる花ってあるんかい?」という質問をお客様からもら...
「猫島のアイドルは俺にゃ!」ニンゲンの寵愛をめぐり“たまたま”が大激突
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】
 4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりです。実は筆者、開幕...
「思われニキビ」に浮かれたおばさん、衝撃的な事実を知る。お前…更年期症状の一種だったのか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「一緒にいるの恥ずかしい」3カ月後に父が他界…今でも後悔している失言エピソード
 あなたは人生において「あの言葉をなかったことにしたい」と思う失言はありますか?  言ってしまった言葉はいくら悔やんで...
春うらら♡ のんびりタイムのお供にかわいい“たまたま”8連発をどうぞ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年3月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
どうしたら止まるの!? 強火すぎる“推し語り”LINEの対処法3つ。同じ目に遭わせてみたら…
 推しができて夢中になると、つい周りに熱く語りたくなるもの。そんな友達の推し語りLINEに、嫌気が差している人もいるので...
鼻チューで絆を深めるにゃ!“たまたま”の朝デートをのぞき見
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「男はバカな女が好きだから…」違うわ! 高学歴女子の悲しき勘違い5選
「男はみんな自分よりもバカな女が好き、だから高学歴の私は全然モテないの〜」と悲しんでいる女子、周りにいませんか? 高学歴...
2025-04-21 06:00 ライフスタイル