更新日:2025-09-23 08:00
投稿日:2025-09-23 08:00
大好きなパートナーでも、結婚生活を送っていると「え、なんで…?」とイラッとしてしまうことはありますよね。恋人時代には気にならなかった生活習慣の違いが、同じ屋根の下で暮らすと目につきやすくなるものです。
今回は、結婚生活で多くの人が「イライラする」と感じやすい生活習慣の違いについて、具体的なエピソードを紹介します。
今回は、結婚生活で多くの人が「イライラする」と感じやすい生活習慣の違いについて、具体的なエピソードを紹介します。
結婚生活でイラっとしやすいのが、衛生観念の違い。特にキッチンでは、ちょっとした行動が気になりがちです。
例えば、生肉を触った手を洗わずにそのまま野菜を切ったり、調理器具を取り出したり…。衛生観念が高い方からすると「ちょっと待って!」と叫びたくなるシーンです。また、食器を洗ったあとのすすぎ残しなんかもモヤモヤポイント。
「食中毒になったらどうするの?」「せっかくきれいにしたのに…」と衛生意識が高い方ほどイライラしてしまいます。
【読まれています】これ、ベタ惚れ確定♡ 彼女が大好きすぎる彼氏が送る“激甘LINE”3選「邪魔じゃないなら会いたい」にキュン!
2. 掃除・片付け
「部屋がきれい」という基準は人によって大きく違います。出ているものをクローゼットや押し入れに突っ込んで「片付けた」と満足する人もいれば、ほこりや細かい汚れまでしっかり掃除しないと気がすまない人も。
パートナーの掃除機やフローリングワイパーの使用頻度が少なく、気づけば自分ばかり掃除をしている…。そんな状況にイラっとした経験がある人も多いでしょう。
3. お金の使い方
金銭感覚の違いは、結婚生活における大きなストレス要因のひとつ。貯金をしっかりしたい派と、「宵越しの金は持たない」派では、根本的な考え方が違うため、歩み寄りが難しいこともあります。
特に会社の飲み会や趣味に月に何万円も使っているパートナーにイラっとしてしまう人も多数。自分ばかりが貯金していると、「なんか不公平…」と不満が溜まってしまうかも。
ラブ 新着一覧
「社会人になってから、まったく出会いがない!」「どこへ行けば、素敵な彼氏と出会えるの?」――今回は「出会いたいけど、アプ...
不倫といえば、離婚や親権問題、親族や社会からの信用がなくなるなどの大きなリスクが伴いますよね。W不倫となればなおさら、...
倫理・道徳に反した嫌がらせを繰り返し、相手を精神的に追い詰める「モラハラ夫」。周囲から見れば「おかしい」と気が付くのに...
男性から送られてきたLINEで「気持ち悪ッ!」と思った経験はありませんか? 相手が周りから嫌われているとしたら、「だか...
あなたは彼氏からの連絡が多いと安心しますか? それとも迷惑? “連絡が多い=愛されてる”と考える女性ならば、きっと安...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.132〜女性編〜」では、離婚協議中の夫・ユウイチさん(仮名)が何年ものレスを経て、今になって...
「なんて素敵な彼なの!」と魅力を感じて好きになったはずなのに、いつの間にかその魅力に追い詰められてしまった……そんな経験...
あなたは、男友達と交際0日婚をする人をどう思いますか? きっと、「結婚を簡単に決めて幸せになれると思えない」といった意...
あなたは、好きになった男性をどこまで許せますか? 「浮気しても許せる」という、寛大な女性もいるでしょう。
しかし、...
年下の男性と結婚する女性が年々増えています。今や全婚姻数のうち24%も年上妻なのです。25歳以下に限ると、実に4割が年...
大好きだった彼氏と別れ、悲しみに暮れながらとりあえず登録したマッチングアプリ。もしも、そこで別れたばかりの彼氏を見つけ...
人は誰でも褒められると嬉しい気持ちになりますよね。恋愛をうまーく進めるためにも、この「褒める」行為は非常に重要になって...
「コクハク」の本コラムで、既婚者マッチングアプリで出会った男性と“お寿司ランチ”した件について書きました。おしゃれなお寿...
好きな人と愛を確かめ合うベッドタイム。お互いの気持ちがMAXに高まる瞬間でもあります♡
ただ、男性には「これをされ...
リッチな男性との結婚は、女性の憧れ♡ 好きになった人が「実はお金持ちだった」なんて、ドラマのような展開を夢見ている人も...
















