更新日:2025-10-06 11:45
投稿日:2025-10-06 11:45
私が産んだのに…
一番傷ついたのは姑の言葉だった。
「母乳足りてるの? 昔は完全母乳だったのよ」
「最近のママは便利グッズに頼りすぎ」
口を開けば批判ばかり。まるで母親であることを否定されているようで、サエは追い詰められていった。
夫に相談しても「母さん、悪気ないよ。孫が可愛いだけだから」と軽く流される。サエが「私が産んだのに無視されるのがつらい」と訴えても、「気にしすぎ」と片づけられた。
味方でいてほしい夫に理解してもらえないことが、何より孤独だった。
姑の心無いふるまいは“お食い初め”でも
決定的な出来事は、生後100日のお祝い“お食い初め”だった。姑は主催者のように仕切り、赤ちゃんを抱いた写真を撮るときも「うちの家系の宝物!」と声を張り上げた。
サエが赤ちゃんを抱こうとすると、「ちょっと貸して、写真を撮るなら私が抱かないと」と取り上げられた。
その瞬間、サエの心に張り詰めていた糸がぷつんと切れた。
「私は赤ちゃんを産んだ母親なのに、どうしてこんなに蚊帳の外なんだろう」
帰宅後、彼女は私に電話で泣きながら訴えた。
「私が産んだのに、まるで存在しないみたい。透明人間みたいなんだよ」
ライフスタイル 新着一覧
コロナ禍以降、近場のイベントを楽しむ人が増えました。そのなかで伸びてきているのが、手作りのものを販売する市場的イベント...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ガヤガヤとうごめく人混みの頭上に降りそそぐ、どう考えてもヤケドしそうな熱々の花火! 街全体が熱狂に包まれ、路上はさなが...
2024-04-24 06:00 ライフスタイル
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の店先に、一体どこから生えているのか分からない「羽衣ジャスミン」が咲いています。勝手に土...
付き合いや流れでメンバーに加わることのあるLINEグループ。
通知がうざかったり、会話の内容が嫌だったりすると...
バツイチ男性と再婚した場合、時々運の悪いことに「前妻からの嫌がらせ」を受けてしまう人がいます。女性は、愛や嫉妬が絡むと...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
峠を登り振り返ると一面雲で覆われていた空が割れ甲斐駒ヶ岳が顔を出した。
春を待ちわびて眺める景色もまたごほうび...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
今回は「同性にキュンとした話」を集めてみました。中には、女性同士で恋愛感情に似た好意が湧いた人もいるようですよ! どん...
気の合う友達や同じ趣味の友達とグループLINEでやりとりするのは楽しいですよね! 毎日やりとりを続けているうちに、グル...
「産休クッキー」がXのトレンドワード入りし、大炎上した件。発端は、4月15日に一般女性が投稿した《職場の人に配るクッキー...
3COINS(スリーコインズ)で「UV LEDネイルライト」が330円で買えると知り、おうちでジェルネイルデビューをし...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、神奈川の片田舎にあります。4月とはいえ1日の寒暖差はすさまじく、朝晩はストーブ、日中...
















