「激レアさんを連れてきた。」は“他人と違ってたっていいじゃん”というメッセージを笑いと共に発信し続けた
更新日:2025-10-01 15:08
投稿日:2025-10-01 15:05
【碓井広義 テレビ 見るべきものは!!】
9月29日に最終回を迎えた「激レアさんを連れてきた。」(テレビ朝日系)。とても珍しい体験をした人=激レアさんをスタジオに招き、直接話を聞くという番組だ。
スタートは2017年秋。8年間に600人近くが登場した。例えば「マサイ族42人を率いたことがある人」「四足走行で人類最速の人」「死に物ぐるいで魔球を習得したら日本人女性初のプロ野球選手になった人」などが記憶に残る。さらに「サラリーマンしながらプロレスの衣装を作っていたら、いつのまにか業界シェアの8割を1人で作っちゃってた人」もいた。
いずれもユニークで、どこか浮世離れした人ばかり。決して有名人ではない彼らが語る「ウソみたいなホントの話」は、毎回見る側の想像を超える驚きに満ちていた。
この番組の最大の功労者は聞き役の若林正恭(オードリー)だ。独特の間と鋭いツッコミで激レアさんたちを揺さぶり、その人間性を引き出していく。
またエピソードの紹介役である弘中綾香アナウンサーの存在も大きい。
無邪気な顔で若林をたしなめたり、逆に挑発したりと大活躍。この2人の掛け合いも見どころだった。
この番組には「こんな生き方もあるのか」という発見があり、「夢中になることのすごさ」という刺激があった。何かと生きづらい時代の中で、「他人と違ってたっていいじゃん」というメッセージを笑いと共に発信し続けてきたのだ。
月曜の夜が寂しくなるのは残念だが、感謝しながら拍手を送りたい。
(碓井広義/メディア文化評論家)
エンタメ 新着一覧
白梅堂のありったけの和菓子を抱え、万太郎(神木隆之介)が向かった先は、いかつい職人さんたちが働く大畑印刷所。てっきり創...
2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」の主役に横浜流星(26)が選...
高藤(伊礼彼方)にお姫さま抱っこされた寿恵子(浜辺美波)の姿が頭から離れず、植物研究にも身が入らない万太郎(神木隆之介...
お笑いコンビ「相席スタート」の山添寛(37)が5月30日、ニッポン放送のラジオ番組「ナイツ ザ・ラジオショー」に出演。...
久々に「峰屋」が登場。酒に対しての課税がきつくなり、役人からも厳しい目を向けられる峰屋。タキ(松坂慶子)も体の具合が悪...
事実は小説より奇なり、などといいますが、市川猿之助(47)の事件にはほんとうに驚かされました。ここは「ラストマン-全盲...
「まだサヨナラ言うには 全然早すぎるのに」
King & Prince(以下、キンプリ)が5年歌い紡いできたデビ...
人々に夢や感動を与える芸能界において、ハラスメント問題が相次いで発覚している。ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川...
植物採集から帰ってきた万太郎(神木隆之介)。藤丸(前原瑞樹)に、可愛がっているウサギにシロツメクサのお土産を渡す。(#...
植物学教室では、みんなと仲良くなりたいと話に加わろうとする万太郎(神木隆之介)だが、ことごとくよそ者扱いされる。植物学...
4月にスタートし、はや2カ月。NHKの朝ドラ「らんまん」にすっかりハマっております。なんといっても主人公が植物一筋なと...
東大植物学教室に出入りできるようになった万太郎(神木隆之介)。標本づくりのお手伝いをし、さっそく才能を見せつけます。最...
紹介状を手に、意気揚々と東京大学植物学教室の門を叩いた万太郎(神木隆之介)。植物学に礼を尽くすとあつらえたスーツがよく...
フジテレビの再放送枠「+ストリーム!」(毎週月曜~金曜、13時50分~15時45分)がいよいよ本気を出してきました。「...
縁あって十徳長屋に住むことになった万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。長屋の面々は、差配人の江口りん(安藤玉恵)、棒...
東京編スタート。東京に着いた万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。新橋駅で黄色いタンポポにご挨拶。2輪のタンポポが万太...