放送作家・新野新さんを悼む 初めてラジオ番組に呼ばれてかけられた、ありがたい言葉

更新日:2025-10-11 18:08
投稿日:2025-10-11 18:05

【お笑い界 偉人・奇人・変人伝】#261

 新野新さん(放送作家)

  ◇  ◇  ◇

 先日、関西を中心に活躍した、放送作家でタレントの新野新先生が逝去されました。享年90。

 1978年から89年まで続いた深夜ラジオ「鶴瓶・新野のぬかるみの世界」(ラジオ大阪)は伝説のラジオ番組でした。リスナーは「ぬかる民」と呼ばれ、私も「ぬかる民」として、延々と続く2人の「うだ話」に魅了されたひとりでした。女子高生の「新世界に来てください」というハガキに、鶴瓶さんと新野先生が新世界を訪問。すると2人を一目見ようと5000人もの「ぬかる民」が集まり、大阪府警の機動隊が出動したという、社会現象を起こしました。

 私が漫才を量産していた90年代、初めて新野先生のラジオ番組に呼んでいただきました。誰の漫才を書いてるのかと聞かれ「阪神巨人さん、いくよくるよさん、トミーズ君を中心に吉本の方はほとんど書かせていただいてます」と答えると「みんな本多先生、本多さん言うて大事にしてくれるやろ」と笑顔で言われ、「はい、大事にしていただいてます」と答えた瞬間、「それもオモロイのんが書けるうちやで、書けんようになったら、“アンタ誰やねん?”いうぐらい、見向きもされんようになるのがこの世界やから。それは覚悟しとかなアカンで」と真剣な表情でじっと目を見つめられて言われました。

「覚悟してます」と返すと「ホンマかいな? ホンマに覚悟してんねんやったら立派なことやわ。見向きもされんようにならんよう、忙しいいま、勉強しときや」とありがたい言葉をかけていただきました。

 以降、お会いするたびに「書いてるか? 書き続けな書けんようになるから、しんどうても頑張って書きや」と励ましのお言葉をかけてくださり、新野先生がタレント養成所を開校された際には責任講師にお声がけいただきました。「NSCの講師をやっているので、吉本がどういうか確認をとらないとわからないです」と答えると「それやったら大丈夫や、吉本の許可はもろてるさかい面倒見たって」とすでに根回し済みで、以降10年ほど新野先生の下で講師をしたこともありました。

 振り返ると、先生の個性的なしゃべり方や引き笑いは覚えていますが、どんな話をしていたかあまり記憶になく……よくよく考えてみると、先生は相手の話を聞いて、豊富な知識の中から合う話題をあてて、相手を光らせていました。「ほう! ほう! それはすごいわ!」と合わせつつ「こういうふうには考えられへんのん?」とさりげなく補足して、ウダ話でさえ面白い話に変えてしまう。根底には自分が放送作家で、裏方だという意識が強かったのかもしれません。鶴瓶さんもそんな新野先生の“引き出す力”で生まれた「作品」のひとつだったのではないでしょうか。

「そういうのんアカンねん」と言いながら、ご高齢でSNSに投稿し、言葉とは裏腹にいつも最先端、時代と共に歩んでおられたからこそ、いつまでもこの世界で生き残ってこられたのではないかと思います。私もずっと新野先生の外弟子だと思ってきましたので、今回の訃報はショックでした。本当にいつも笑顔を絶やさず、少し離れた場所から、時に厳しい言葉も交えながらも、みんなのことを包み込むように温かく見つめ続けておられた方だと思います。

(本多正識/漫才作家)

エンタメ 新着一覧


「あんぱん」薪鉄子が持つ“小道具”の細かさに気づいた? すれ違いコントは見なかったことにします
 鉄子(戸田恵子)からの電話に出た東海林(津田健次郎)は、ひとり考え込んでいた。鉄子がそんなに怒っていたのかと、慌てて謝...
桧山珠美 2025-07-16 17:31 エンタメ
もはや『M-1』は芸人だけのものじゃない? 万博、地方創生…吉本が目指す“次のフェーズ”
 6月25日、漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2025』(テレビ朝日系)の開催会見が東京・渋谷よしもと漫才劇場で開かれ...
令和ロマン・高比良くるまが“騒動”で得た「天下を獲る」ために必要な武器
 オンラインカジノ問題をめぐって活動を休止していた令和ロマンの高比良くるまさんが4月28日、約2か月ぶりに復帰しました。...
田原俊彦よ、「※ただしイケメンに限る」はもう通用しない。世のオジサンは彼の“勘違い”から学ぶべし
 6月15日放送の『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ)にて、ゲスト出演した田原俊彦が、女性アナウンサーにセクハラを...
堺屋大地 2025-07-14 11:50 エンタメ
【募集】夏ドラマ何見る? 期待してる&ガッカリを教えて!『ひとりでしにたい』『ちはやふる』『しあわせな結婚』etc
 コクハクでは2025年名夏ドラマを対象としたアンケートを実施します。7月よりスタートする夏ドラマ、「期待している」「面...
「あんぱん」嵩らの“腹痛”は史実とちょっと違う? 懐かしい2人の登場には狂喜乱舞! 生きていてよかった…
 東京に到着したのぶ(今田美桜)たちは、さっそく聞き込みを始めるが「ガード下の女王」はなかなか見つからない。みんなで屋台...
桧山珠美 2025-07-11 18:33 エンタメ
「あんぱん」メイコ、夢はお嫁さんでいいのか? 健太郎(高橋文哉)ともう1人の“三角関係”を妄想する
 東京出張の前日。みんなで取材する代議士の資料を確認していたのぶ(今田美桜)は、岩清水(倉悠貴)が話す「ガード下の女王」...
桧山珠美 2025-07-10 18:34 エンタメ
timelesz、新体制が“古参ファン”に受け入れられる日は来るのか? 旧ジャニ「シャッフルメドレー」不参加の賛否
 7月5日、櫻井翔(43)が総合司会を務める音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」(日本テレビ系)が放送され、...
こじらぶ 2025-07-10 11:50 エンタメ
石田ひかり53歳、今を生きる女性に伝えたい“楽しく生きていく”ためのメッセージ|映画『ルノワール』
 1986年のデビューから、映画『ふたり』『はるか、ノスタルジイ』や、連続ドラマ『悪女』、連続テレビ小説『ひらり』、『あ...
望月ふみ 2025-07-10 11:50 エンタメ
『あんぱん』ツダケンの“にゃあ”が秀逸だにゃあ!「月刊くじら」には色々とツッコミどころもあるが
『月刊くじら』創刊号は2日で2000部を売り切り、好調な滑り出しを見せる。嵩(北村匠海)は『月刊くじら』編集部に異動に。...
桧山珠美 2025-07-09 17:00 エンタメ
【10万いいね】鈴木えみ、20年前→現在の比較写真が“美しすぎる”と絶賛「変わらなすぎ!」「今の方が可愛い説まである」
 ファッションモデルから俳優業まで、幅広い分野で活躍する鈴木えみさん(39)。2025年7月7日に自身のInstagra...
春ドラマの評判を調査!本命『最後から二番目の恋』は2位。1位は意外な快進撃。日常系が人気、刺激疲れか?
 2025年の春ドラマが、次々とフィナーレ。今期はSNSでバズった顔ぶれも多く、ドラマファンからしても楽しいシーズンだっ...
「あんぱん」嵩は受かるのか…って次週予告編でネタバレか? アンパンマン声優の姿もチラリ
 のぶ(今田美桜)の家で暮らすことになったメイコ(原菜乃華)は、夢に向かって一歩を踏み出す。そしてのぶも、月刊誌の刊行に...
桧山珠美 2025-07-05 08:00 エンタメ
『あんぱん』のど自慢といえば「ひよっこ」有村架純を思い出す。メイコが歌うのはどの歌なのか?
 夕刊の話がなくなり、時間を持て余すのぶ(今田美桜)だったが、夕刊の代わりに月刊誌を出せることに。岩清水(倉悠貴)と歓喜...
桧山珠美 2025-07-03 18:11 エンタメ
TOKIO 国分太一騒動で危うい“料理イケメン”たち「男子ごはん」での気になる発言
 またひとり、旧ジャニーズのタレントが消えてしまいました。今度はTOKIOの国分太一(50)です。今月20日、無期限の活...
東海林(津田健次郎)はエラいのかポンコツなのか? ともあれ“ツダケン”の魅力的な演技に惚れ惚れ
 高知新報が夕刊発行の申請をし、のぶ(今田美桜)は編集長を任された東海林(津田健次郎)と先輩記者の岩清水(倉悠貴)と共に...
桧山珠美 2025-07-01 18:19 エンタメ