更新日:2025-10-26 08:00
投稿日:2025-10-26 08:00
3. 亡くなってすぐ遺産の話
「父が亡くなってから1カ月ほど経ったとき、親戚のおばちゃんからこのLINEが届きました。父は経営者だったので裕福な生活をしていたのは事実ですが、亡くなってすぐにこんなLINEを娘の私に送れる神経が分からないです。
しかももう1人、親戚で同じようなLINEをしてきた人がいたんですよね。図々しいというか、人としてどうなの? って呆れてしまってどちらにも返信してません。近い親戚でもないから、またLINEが来るようならブロックしようと思ってます」(43歳・会社員)
お父さんが亡くなって悲しみの中にいるのに遺産目当てのLINEを受け取るのはツラいですよね。「離婚したてとか知らんがな」と腹が立ったそうです。
“親戚”という間柄に甘える人は意外といるのかも
「私たち親戚でしょ♪」と、間柄に甘えて図々しいお願いをする人は意外と少なくないのでしょう。
あなたの周りにもこんな図々しい親戚がいるなら距離を置いてみてもいいかも。むしろ距離を置かないと、要求がどんどんエスカレートするかもしれません。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
9月1日は、関東大震災に由来して制定された「防災の日」。災害は一人暮らしの女性にとって大きな不安ですが、いざという時に...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
電車や会議中の急な尿意や、うっかり人前でおならをしてしまう瞬間――。大人になっても誰にでも訪れる“生理現象のピンチ”。...
本体以上の値段がする付録がついて、毎号コスパ抜群な雑誌の付録。今回はさらにお得さが増す、書店限定付録についてレポートし...
「この状況でなんで私が異動させられるの?」「人事評価が腑に落ちない!」会社員として働いていると、こんなこともしばしば。
...
自分だけ忙しいと思ってる人に対してイラッとした経験はありませんか? 「こっちだって忙しいんだよ!」「そっちに合わせなき...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋には、お庭や玄関まわりに植物を植え込む「植栽」なんてお仕事もございます。
店長が...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
女優の土屋太鳳(30)の“裏アカ”流出疑惑が波紋を呼んでいます。いまや芸能人だけではなく、一般人も“裏アカ”を持つのが...
子どもから大人へと移行する時期と言われる思春期は、子育ての修羅場。私たち親も「反発したい年頃よね」と分かっているけれど...
世間を揺るがす芸能界の黒い噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われている芸...
パワハラが問題視される時代ですが、今もなおパワハラが原因で退職に追い込まれている人が少なくないようです。今回はパワハラ...
















