更新日:2025-10-26 08:00
投稿日:2025-10-26 08:00
普段あまり会うことのない親戚や遠い親戚から、図々しいLINEが届いて困惑した経験がある方もいるでしょう。今回はそんなLINEを3パターンご紹介します。
親戚からの図々しいLINE3パターン
思わず「親戚ならなんでもアリなん?」とつっこみたくなる図々しいLINEばかり。あなたのもとにこんなLINEが届いたら、どう返信しますか?
1. もらう側なのに要求多すぎ
「えみりは同い年のいとこ。前まではよく遊んでいました。でも、私に子どもができてからは年に1~2度ほどしか会っていません。そんなある日、えみりから『いらない赤ちゃんグッズない?』とLINEが届きました。
えみりが妊娠したという話は親から聞いていたし、うちの子はもう5歳になったので、家にあるものなら! と思って『いいよ~!』と返信。しかしその後、『クリーニングに出して』『うちに届けて』っていう内容が来て『え!? どんだけ図々しいの?』って思いました。
私が逆の立場なら、自分がおさがりをもらう側で『クリーニングに出して』とは言えませんけどね。今度もこういうLINEが来るんじゃないかってモヤモヤしてます」(39歳・デザイナー)
いとこの家まで車で片道1時間半かかるとのこと。それを平気で「届けて」と言えるあたりも図々しいと思ったそうです。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
9月1日は、関東大震災に由来して制定された「防災の日」。災害は一人暮らしの女性にとって大きな不安ですが、いざという時に...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
電車や会議中の急な尿意や、うっかり人前でおならをしてしまう瞬間――。大人になっても誰にでも訪れる“生理現象のピンチ”。...
本体以上の値段がする付録がついて、毎号コスパ抜群な雑誌の付録。今回はさらにお得さが増す、書店限定付録についてレポートし...
「この状況でなんで私が異動させられるの?」「人事評価が腑に落ちない!」会社員として働いていると、こんなこともしばしば。
...
自分だけ忙しいと思ってる人に対してイラッとした経験はありませんか? 「こっちだって忙しいんだよ!」「そっちに合わせなき...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋には、お庭や玄関まわりに植物を植え込む「植栽」なんてお仕事もございます。
店長が...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
女優の土屋太鳳(30)の“裏アカ”流出疑惑が波紋を呼んでいます。いまや芸能人だけではなく、一般人も“裏アカ”を持つのが...
子どもから大人へと移行する時期と言われる思春期は、子育ての修羅場。私たち親も「反発したい年頃よね」と分かっているけれど...
世間を揺るがす芸能界の黒い噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われている芸...
パワハラが問題視される時代ですが、今もなおパワハラが原因で退職に追い込まれている人が少なくないようです。今回はパワハラ...
アラフィフに差しかかる少し前、私はK-POPの“推し”と出会いました。これまでも長くオタ活を続けてきましたが、その出会...
















