仮装するって言ったじゃ~ん! ママ友にハメられた? ハロウィン行事のトラブル4選

コクハク編集部
更新日:2025-10-29 08:00
投稿日:2025-10-29 08:00
 時期的に、ママ友とのハロウィン行事に参加しようとしている人もいるでしょう。でも、ママ友とのトラブルには気をつけて! ちょっとしたことがきっかけで、誤解やギクシャクが生まれるかもしれません。

少し厄介? ハロウィン行事のママ友トラブル4選

 ハロウィン行事に参加するメンバーやイベントの内容など、なるべく詳しく確認しておいたほうがよいかも。とくに「厄介なママ友がいる」なんて場合は要注意です。

1. お金を請求された

「ボスママ的な存在の人に『うちでハロウィンパーティをするから来ない?』と招待されました。娘も行きたいと言うので、娘だけ行かせました。

 ボスママから言われていた19時頃に迎えに行ったんですが、そのとき『〇〇ちゃんが走って転んだときにグラスが壊れたの』と2万円請求されたんです。

 は? グラスに2万? そんな高級なグラスを使ったそちらにも原因はあるのでは? とその場で軽く口論になりましたね。壊してしまったのは事実なので翌日きちんと払いましたが、納得はしてませんし、それ以来ボスママとは口をきいてません」(37歳・パート)

 これは彼女が言うように「子どもたちが大勢集まる場で高級グラスを使うのはどうなのか」という意見もあれば、「人の家で走り回ったのが悪い」という意見も聞こえてきそうなエピソードですね。あなたなら言われた通り払いますか?

【読まれています】可愛いのは“実の娘”の子どもだけ…義母からの孫差別に苦悩する妻。なぜ「うちの孫」と言われない?

2. 派閥ができた

「仲良し5人のママ友グループがあって、そのうちの1人から『ハロウィンの日に皆でイベント行かない?』と誘われたんです。もちろん参加したんですが、そこに1人来なかったメンバーがいたんですよね。

 私はてっきり、いつものメンバーに声をかけているもんだと思ってたので『用事があって来れなかったのかなぁ』くらいに思っていたんですが、後日参加してなかったママ友から『なんで私を仲間外れにしたの?』ってLINEが来たんです。

 それだけでなく、グループ以外の他のママたちに『いじめられてる』と言って回ったみたいで、派閥みたいなのができてしまったんですよね。それからは学校行事で会うたびにピリピリした雰囲気…こうなることなら私も参加しなきゃよかったです」(40歳・金融)

 グループ内のママ友が、声をかけなかったママ友のことをひそかに嫌っていたのだとか。そこに巻き込まれた形になった彼女は学校行事にも行きづらくなっているそうです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ごめん、フォローしきれない! 新入社員からの正直うざいLINE3選。電話魔、完コピ女、自分至上主義にゲンナリ
 右も左も分からない新入社員を迎えたとき、「自分もそんな時期があったな」と懐かしく感じるとともに、先輩や上司としてフォロ...
病み期のLINEは“黒歴史”の宝庫デス。「生きてる価値ないよね?」かまってちゃん化して大騒ぎ!
 悩みが多かったりつらい出来事が重なったりして心が病むと、いつもとは違う自分が出てくることもありますよね。そんなときに送...
金運=黄色だけ? いいえ「赤い花」もアガるんです。仕事運もゲットするベストな置き場所
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、止まらない物価高騰のせいか「金運が上がる花ってあるんかい?」という質問をお客様からもら...
「猫島のアイドルは俺にゃ!」ニンゲンの寵愛をめぐり“たまたま”が大激突
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】
 4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりです。実は筆者、開幕...
「思われニキビ」に浮かれたおばさん、衝撃的な事実を知る。お前…更年期症状の一種だったのか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「一緒にいるの恥ずかしい」3カ月後に父が他界…今でも後悔している失言エピソード
 あなたは人生において「あの言葉をなかったことにしたい」と思う失言はありますか?  言ってしまった言葉はいくら悔やんで...
春うらら♡ のんびりタイムのお供にかわいい“たまたま”8連発をどうぞ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年3月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
どうしたら止まるの!? 強火すぎる“推し語り”LINEの対処法3つ。同じ目に遭わせてみたら…
 推しができて夢中になると、つい周りに熱く語りたくなるもの。そんな友達の推し語りLINEに、嫌気が差している人もいるので...
鼻チューで絆を深めるにゃ!“たまたま”の朝デートをのぞき見
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「男はバカな女が好きだから…」違うわ! 高学歴女子の悲しき勘違い5選
「男はみんな自分よりもバカな女が好き、だから高学歴の私は全然モテないの〜」と悲しんでいる女子、周りにいませんか? 高学歴...
2025-04-21 06:00 ライフスタイル
都市の呼吸音
 ある日の運転中、日が暮れると都市の呼吸音が聴こえてきた。  クラクション、金属音、遠く聞こえる宣伝カーのBGM…...
【女偏以外の漢字探し】「妻」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
エラーだらけにグッタリ…「並ばない万博」は苦難の連続でした。大阪万博と格闘した半年間【事前準備編】
 4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりで特集が連日報道され...
それ今必要? 休日にLINEしてくる上司にゾゾッ。「何して過ごすの?」ってセクハラじゃん
 急ぎの用事ならまだしも、「それって職場で会ったときでよくない?」と思うような内容をLINEしてくる人っていますよね。う...
い、いらん…! 女友達からの“即メルカリ行き”プレゼント5選。じゃあ40女が欲しいテッパンは?
「誕生日プレゼントはもらえるだけで、なんでも嬉しい♡」そんな時代は、遥か昔。アラサー・アラフォーになると、「これ、いらな...