更新日:2025-11-14 11:45
投稿日:2025-11-14 11:45
先走ってしまう女性たち
このように、年末が近づくと「結婚してくれないなら別れてやる!」と彼に宣言する女性が各地に出現します。どうしても結婚して気持ちを落ち着かせたいのでしょう。しかし結婚は1人ではできません。自分がいくら結婚したくても、相手にその気がなければ結婚はできません。
「今年中に結婚する」というルールは、彼に相談せずS子さんが突如として設定するもののはず。なんの法的根拠もないので、本来、彼氏は従う必要もありません。
しかし勝手に期限を決めた女性たちは期限を守らせようと必死。彼が結婚してくれないのら別れて他の人を探すとまで思いつめてしまうのです。
大事なことは結婚?
S美さんは結婚できないのなら別れると言うのですから、彼氏よりも結婚を最優先しています。このような言い方をしたら、彼氏のほうは「俺は結婚や子作りの道具?」と反発を感じることもあるでしょう。
さらに「結婚してくれないのなら、結婚できる他の男を探す」とまで言い出したら、それは脅迫めいて聞こえてしまいます。
結婚できるのなら誰でもいいのかとS美さんへの好感度が下がってしまいかねません。
本当に結婚したいのなら…
結婚しても、自分の望み通りに物事が進まないと怒り出すかもしれないと感じたら、男性はためらってしまうかもしれません。本当に彼氏を愛しているのなら、「あなたの準備ができるまで私は待つね」と言ったほうが印象はいいはずです。
結局、選択肢は「彼が結婚してくれるまで待つ」か「結婚しなくてもいいから今後も彼と付き合う」か「彼との結婚をあきらめて他の人を探す」の3つです。
安易に別れを選ぶよりも、まずは彼の気持ちを聞いて話し合い、2人で解決するほうがいいでしょう。
関連記事
- キス寸前で「30万かかる」50代女性が25歳イケメンに母性を刺激され…年下沼にハマった代償
- 「バーに行こうよ」副業ブームの裏で増える“別の目的”。仕事紹介のはずがプロポーズ…看護師が見た下心
- 「もう離婚だ!」小さな不満が露わに――年代別に見る夫婦の危機の注意ポイント。どうすればうまく乗り越えられる?
- 若者世代で「キスはOK、その先はNG」が増えている? 性欲を“汚いもの”と決めつけるのは酷じゃないか
- 「なんでいつもフラれるの…?」男が“逃げたくなる女”の言動6つ。知らずにやってたら危険!
- 【漫画】#1「家事サボるとかダメ人間じゃん」妻に暴言…夫は変わってしまった?『我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します』
ラブ 新着一覧
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
人によって性格は千差万別。せっかちで1秒も待てない人もいれば、いつでも自分に注目してほしいかまってちゃんも。たまに会う...
旦那の女遊びがなおりません。色んな女と関係してその中の1人とは5年くらい繋がっていました。全部遊びでお金は発生してます...
「夫がわかってくれない」、その不満は離婚につながる原因の1つです。離婚を経験した女性たちに、夫になにをわかってもらいたか...
2025-10-23 08:00 ラブ
結婚後、夫への愛が増していく人はどれだけいるでしょうか? 今回は夫への愛が溢れすぎて、“好きすぎるあまりにしてしまう行...
今回、本音を語ってくれたのは、普段尻に敷かれている男性陣! 妻に逆らったり意見したりできない男性たちの“切実なお願い”...
結婚している女性を「羨ましい」「勝ち組」と思う人もいるでしょう。しかし、結婚相手に妥協し、後悔しながら生活している女性...
交際ナシで結婚する0日婚って本当にうまくいくの…!? と疑問を感じる皆さん、お察しのように後悔するケースもあるようです...
「冷酷と激情のあいだvol.268〜女性編〜」では、5歳年下の夫が両家の親に“タカリ”をしているようで「幼稚」と感じてい...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
いまや恋活・婚活の主流となったマッチングアプリ。手軽に理想の相手と出会える一方で、合コンや友達の紹介などとの出会いとで...
長く交際していたり、ケンカが絶えなくなったりして、相手のことが好きかどうか分からなくなるときもあるはず。そんなときは別...
会話を楽しみ、小旅行気分も味わえる「ドライブデート」。でも実は、ちょっとしたミスで失敗に繋がりやすいデートでもあるんで...
【『できても、できなくても』あらすじ】
「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
離婚を経験した男女に、離婚直前に飛び交っていたワードをうかがいました。ご夫婦の間で、これらのワードが口癖のようになって...
















