更新日:2025-11-15 10:00
投稿日:2025-11-15 10:00
母娘2人の熱演
ふたりのやり取りを聞いていた三之丞。「だけど私は、そのおトキの家族から外して欲しい。私は自分の力で母を救いたい、だから…」とおトキに言いますが、「もうええけん。今そげなこと言ってる場合ではないけん。物乞いだよ、おば様、物乞い! 冬が来たら生きていけないのわかっちょる?」
おフミ演じる池脇千鶴の迫真の演技に見惚れていたら、おトキの髙石あかりも負けてはいません。母娘2人の熱演にこの日は全部持っていかれた感じです。
三之丞に、「わたしを見て。自分を捨てたの。自分を捨てて家族のためにラシャメンになろうとしたの。だから自分を捨ててこのお金を貰って」とおトキ。
今度はおフミが三之丞に、「あ~もう。どっちかね? 貰うの貰わないの? どっちかね? 言っとくけど貰わないっちゅう選択はないけん」と半ば脅しにかかります。
おフミの迫力に負け(?)「貰います」と言った三之丞に、「『頂戴致します』でしょ!」と、訂正を迫るおフミには吹き出しました。昨日の「抱きたいでしょ!」といい、娘可愛さに思わず言ってしまうおフミの言葉に、これからも要注目です。
そんなこんなで、おトキは、松野家と雨清水家の両方養うため、ヘブン先生の女中を続けることに。じじ様から何かあった時のためにと護身用の木刀を渡され、それを帯に差してヘブン邸に向かうおトキ。
最後は刀がなかなか取れないというオチでした。いつも怒っている顔ばかりのヘブン先生が、そんなおトキの姿に「ブシ、ムスメ」とにこやかな笑顔を見せてくれました。終わりよければすべてよし。
エンタメ 新着一覧
鉄子(戸田恵子)からの電話に出た東海林(津田健次郎)は、ひとり考え込んでいた。鉄子がそんなに怒っていたのかと、慌てて謝...
6月25日、漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2025』(テレビ朝日系)の開催会見が東京・渋谷よしもと漫才劇場で開かれ...
オンラインカジノ問題をめぐって活動を休止していた令和ロマンの高比良くるまさんが4月28日、約2か月ぶりに復帰しました。...
6月15日放送の『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ)にて、ゲスト出演した田原俊彦が、女性アナウンサーにセクハラを...
コクハクでは2025年名夏ドラマを対象としたアンケートを実施します。7月よりスタートする夏ドラマ、「期待している」「面...
東京に到着したのぶ(今田美桜)たちは、さっそく聞き込みを始めるが「ガード下の女王」はなかなか見つからない。みんなで屋台...
東京出張の前日。みんなで取材する代議士の資料を確認していたのぶ(今田美桜)は、岩清水(倉悠貴)が話す「ガード下の女王」...
7月5日、櫻井翔(43)が総合司会を務める音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」(日本テレビ系)が放送され、...
1986年のデビューから、映画『ふたり』『はるか、ノスタルジイ』や、連続ドラマ『悪女』、連続テレビ小説『ひらり』、『あ...
『月刊くじら』創刊号は2日で2000部を売り切り、好調な滑り出しを見せる。嵩(北村匠海)は『月刊くじら』編集部に異動に。...
ファッションモデルから俳優業まで、幅広い分野で活躍する鈴木えみさん(39)。2025年7月7日に自身のInstagra...
2025年の春ドラマが、次々とフィナーレ。今期はSNSでバズった顔ぶれも多く、ドラマファンからしても楽しいシーズンだっ...
のぶ(今田美桜)の家で暮らすことになったメイコ(原菜乃華)は、夢に向かって一歩を踏み出す。そしてのぶも、月刊誌の刊行に...
夕刊の話がなくなり、時間を持て余すのぶ(今田美桜)だったが、夕刊の代わりに月刊誌を出せることに。岩清水(倉悠貴)と歓喜...
またひとり、旧ジャニーズのタレントが消えてしまいました。今度はTOKIOの国分太一(50)です。今月20日、無期限の活...
高知新報が夕刊発行の申請をし、のぶ(今田美桜)は編集長を任された東海林(津田健次郎)と先輩記者の岩清水(倉悠貴)と共に...
















