更新日:2019-10-22 06:00
投稿日:2019-10-22 06:00
「水飲んでも太るよねー」
6. ときどき“糖質制限”の意味が分からなくなる
ある女子会で「健康のために糖質制限した方がいいらしいよ」という話題になったとき、ぽっちゃり女子の子が「糖質制限って何だっけ……?」と聞いていました。そんなおとぼけ感が、愛おしい! でもその時のランチで最後に出てきたデザートを見て「これ糖質すごそう〜ウフフ」と言いながら、満面の笑みでケーキを頬張っていましたよ。
7. 痩せている人と「水飲んでも太るよねー」と共感トーク
明らかにスリム体型の友達とダイエットの話をしているときに、「結局さ、お水飲んでるだけでも太るよね〜」「ホントそうそう!」と共感トークをしています。お水を飲んで、どれだけ太るのかは個人差があるのかも!?
8. 食事の直後に食べるデザートは、間食にカウントされない
「あれっ、今日はおやつ2回なの?」と聞くと、「これはおやつじゃないよ〜! 食事の直後に食べたデザートは食事と合体するから、間食にはならないんだよ」と笑顔で説明してくれます。でも、デザートは別腹らしい……!
9. 車で出掛ける時はおやつ持参
ちょっとそこまで車で出掛けるという時でも、カバンにお菓子をしのばせて、車が走り出すとみんなにお菓子を配ってくれます。そのお陰で学生時代のような遠足気分が味わえるから嬉しいですね!
10. 同じ階段をのぼった時の息切れがハンパない
長めの階段をのぼり終えたとき、ぽっちゃり女子はとてつもない息切れをしていることがあるので、もしそれがデート中だったら男性は手を差し伸べるでしょう。「大丈夫?」と助けたくなりますよね!
すべてがポジティブな無敵の人生!
こうして見ると、ぽっちゃり女子はツッコミどころも多くて親しみやすく、結婚したら楽しい家庭が築けそうですね。ちょっとくらいぽっちゃりしていても、決して悲観することなく明るくポジティブなので、元気をもらえる存在! ぽっちゃり女子の愛らしいところ、是非ぜひ見習っていきましょう。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.268〜女性編〜」では、5歳年下の夫が両家の親に“タカリ”をしているようで「幼稚」と感じてい...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
いまや恋活・婚活の主流となったマッチングアプリ。手軽に理想の相手と出会える一方で、合コンや友達の紹介などとの出会いとで...
長く交際していたり、ケンカが絶えなくなったりして、相手のことが好きかどうか分からなくなるときもあるはず。そんなときは別...
会話を楽しみ、小旅行気分も味わえる「ドライブデート」。でも実は、ちょっとしたミスで失敗に繋がりやすいデートでもあるんで...
離婚を経験した男女に、離婚直前に飛び交っていたワードをうかがいました。ご夫婦の間で、これらのワードが口癖のようになって...
【『できても、できなくても』あらすじ】
「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
「冷酷と激情のあいだvol.267〜女性編〜」では、仕事への活力が下がり、退職して専業主婦になりたい夏菜子さん(仮名)の...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
【『できても、できなくても』あらすじ】
「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
【『できても、できなくても』あらすじ】
「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
ドラマやネットなどで「女性用風俗」が取り上げられることが増え、一般の女性たちにもその名が浸透してきました。
ア...
「最近のJ-POPは、前奏が短すぎて歌いにくい」カラオケでそう感じたことはありませんか?
我々、40代が青春時代...
「彼からの告白はないけど私たちって付き合ってるのかな?」と、曖昧な関係性に不安を抱えている女性もいるでしょう。
...