更新日:2019-10-22 06:00
投稿日:2019-10-22 06:00
「水飲んでも太るよねー」
6. ときどき“糖質制限”の意味が分からなくなる
ある女子会で「健康のために糖質制限した方がいいらしいよ」という話題になったとき、ぽっちゃり女子の子が「糖質制限って何だっけ……?」と聞いていました。そんなおとぼけ感が、愛おしい! でもその時のランチで最後に出てきたデザートを見て「これ糖質すごそう〜ウフフ」と言いながら、満面の笑みでケーキを頬張っていましたよ。
7. 痩せている人と「水飲んでも太るよねー」と共感トーク
明らかにスリム体型の友達とダイエットの話をしているときに、「結局さ、お水飲んでるだけでも太るよね〜」「ホントそうそう!」と共感トークをしています。お水を飲んで、どれだけ太るのかは個人差があるのかも!?
8. 食事の直後に食べるデザートは、間食にカウントされない
「あれっ、今日はおやつ2回なの?」と聞くと、「これはおやつじゃないよ〜! 食事の直後に食べたデザートは食事と合体するから、間食にはならないんだよ」と笑顔で説明してくれます。でも、デザートは別腹らしい……!
9. 車で出掛ける時はおやつ持参
ちょっとそこまで車で出掛けるという時でも、カバンにお菓子をしのばせて、車が走り出すとみんなにお菓子を配ってくれます。そのお陰で学生時代のような遠足気分が味わえるから嬉しいですね!
10. 同じ階段をのぼった時の息切れがハンパない
長めの階段をのぼり終えたとき、ぽっちゃり女子はとてつもない息切れをしていることがあるので、もしそれがデート中だったら男性は手を差し伸べるでしょう。「大丈夫?」と助けたくなりますよね!
すべてがポジティブな無敵の人生!
こうして見ると、ぽっちゃり女子はツッコミどころも多くて親しみやすく、結婚したら楽しい家庭が築けそうですね。ちょっとくらいぽっちゃりしていても、決して悲観することなく明るくポジティブなので、元気をもらえる存在! ぽっちゃり女子の愛らしいところ、是非ぜひ見習っていきましょう。
ラブ 新着一覧
大好きでかけがえのない存在である彼氏からのプロポーズは、一生の思い出になるでしょう。でも、そのプロポーズに納得いかなか...
いまやマッチングアプリやSNSでの出会いは当たり前。でも、相手の背景が見えにくいぶん、隠された真実に後から気づくケース...
「冷酷と激情のあいだvol.256〜女性編〜」では、同棲8年目にして、突然パートナーであるカズマさん(仮名)から、“ペア...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
いよいよ夏本番。旅行を計画しているカップルも多いのでは。今の彼との結婚を考えているなら、旅行がおすすめ。これまで見たこ...
最近、芸能人を目指す男性が、これまで以上に増えています。美容意識が高く、ファッションや髪型にも気を使うイケメンたちです...
世田谷乃たらこと申します。30歳でフリーランス(とは名ばかりのフリーター寄り)ですが、この度婚活を始めることにしました...
情熱的な恋愛を経て結婚したはずの夫。結婚生活が長くなり「気づけば嫌いになっていた」なんて人も多いのではないでしょうか。...
子どもが成長してきて、上の子はすでに自室で寝るようになり、そろそろ下の子も「ベッドが欲しい」と言い出すようになりました...
年下彼氏と交際中のアラサー・アラフォーは、体力の差に驚くこともある様子。中には「好きだけどついていけない…」と悩みにな...
現在、3組に1組が離婚するといわれている日本。離婚を切り出すのは妻からのほうが圧倒的に多いのだとか。そこで今回は、妻た...
あなたの家庭では、LINEでどんな会話が繰り広げられていますか? 夫婦のLINEは2人だけにしかわからない世界観が確立...
「冷酷と激情のあいだvol.255〜女性編〜」では、外回りの仕事をする夫・ユキノリさん(仮名)の暑さ対策への出費に悩む、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
東京・永田町。大企業のビジネスマンから議員関係、有名大学の学生まで大勢の人が行き交う。「私にとってはローマ(笑)。全て...