更新日:2020-07-21 06:00
投稿日:2020-07-21 06:00
いつもお世話になっております。エリック・カールさん。
アラサー世代の私も、小さいころは「はらぺこあおむし」が大好きでした。
このたび、絵本棚にお迎えしたのは「できるかな? あたまからつまさきまで」。コミカルな表情のペンギン、キリン、サル、ゾウなどの動物たちと一緒に体を動かす、まねっこ遊びの絵本です。
うちの1歳児はゾウが足を踏みならすシーンが気に入ったようで、大きな声で「どっしん! どっしん!」と言いながら家の中を歩き回っていました。
(編集M)
日めくりコクハク 新着一覧
体長14センチの日本一小さな鳥です。
頭から尻尾の先まででたったの体長14センチ。
日本では北海道でのみ生息する、
...
2019年に入って、きょうで66日。
9週と3日、2カ月と7日でもある。
ひそひそ、ひそひそ。
冬ごもりしていた虫が這い出してくるとされる
二十四節季のひとつ「啓蟄(けいちつ)」です。
春はすぐそこ。夏もほぼ...

彗星のごとく現れたシマエナガ界の(おそらく)新エース。
小林陵侑選手張りの(おそらく)天才肌でもある。
わたしは「め組」といいます。
わたしのお姉ちゃんはロシアにいます。
元気かなー。
日に日に暖かくなってきました。
日に日に「コクハク」もアツくなっていきます!
2月27日は「冬の恋人の日」。
バレンタインデーとホワイトデーの中間で、
恋人同士の絆を深める日なんだって。
...