更新日:2020-07-30 06:00
投稿日:2020-07-30 06:00
ベトナム・ハノイの名物郷土料理「チャーカー(Chả cá)」。
ターメリックで味付けした雷魚(白身魚)を
たっぷりの香草(ディルやチャイブ)とともに
卓上にセットされたフライパンで炒め、
ブンと呼ばれるそうめん状の米粉麺を絡めて食べる一品。
日本にもたくさんのベトナム料理店がありますが、
この料理を出すお店、あるのかな。
思えば、昨年の夏休みはお気楽さんだった。。
今年の夏休み、皆さんはどう過ごされますか?
(編集O)
日めくりコクハク 新着一覧
たとえ、目が回るほど忙しくても、
美しくいられることを心がけたいね。
お手本はシマエナガちゃん!
画家・牧野伊三夫さんの個展に行ってきました。
東京表参道にあるHB GALLERYにて毎年、師走に開催されてい...
2021年も残すところあと、5日。
やり残したこと、心残り、いっぱいあるけれど、
元気で年越しできたら、それ...
立川真理子さんの「いとおしい世界」
黒川里山アートプロジェクト「緑と道の美術展2021」in黒川(神奈川県川崎...

冬至の食べ物といえば。
人間のみんなは栄養価の高いカボチャを食べて、元気になるんだってね。
シマエナガちゃん...
立川真理子さんの「いとおしい世界」
黒川里山アートプロジェクト「緑と道の美術展2021」in黒川(神奈川県川崎...

走り回っている頑張り屋さんのあなた
ちょっと立ち止まってみて
シマエナガちゃんと目が合った♡
いろいろ考えることもあるわけで。
ひとりでいることも大事なわけで。
寂しいか寂しくないかって単純な話でもない...