更新日:2020-08-22 06:00
投稿日:2020-08-22 06:00
幼い頃、祖父母の家に行くと、魚屋さんで鯵を買ってきては
「これが酒にあってうまいんだ」
とお刺身や開きにしてよく食べさせてくれました。
海で遊ぶときに持たせてくれたおにぎりのおいしさを今でもよく覚えています。
いくつになっても忘れないと思うし、大人になって食育の大切さを実感しています。
(編集S)
日めくりコクハク 新着一覧
ふたりで感じるものってなんだろう
ふたりが感じるものってなんだろう
奈良井宿にて

神奈川県横須賀市逸見での一枚。
国や人種、宗教などにとらわれない社会を。
ひとりひとりの心がけから。

ふゆひ、ふゆびとも読む季語。
冬の太陽をさすんだって。
いい感じにレフ板の役割を担って、
シマエナガちゃんもご満悦...
「チューしてもいい」
「どうしようかしら?」
「甘えたいよう」
「いらっしゃい」
(おわり)
「柄(シッポ)が長い」ことからエナガと名付けられたそうです。
シマエナガちゃんは体長14センチほど。
じつにその約半...
「ねえねえ、ママ」
「なあに、アザちゃん」
「ぼく、お願いがあるんだけどね」
「なにかしら?」
(つづく)
...
鋼のような強い意志、炎のような熱い思い……。
一応、鼓舞してみよう。

きょうはいい(11)笑顔(ニッコリ=25)の日。
シマエナガちゃんのつがいに思わずニッコリ☻
新緑の季節のひなエナガちゃん。
急いでオトナにならなくてもいいよ。
うん、いいと思う。