秋以降どうなる? コロナ第3波に備える副業女子のエピソード

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2020-09-18 06:00
投稿日:2020-09-18 06:00
 この夏は新型コロナ禍の外出自粛で溜まったストレスの羽を伸ばす人たちが散見されました。しかし、秋、冬とインフルエンザの流行シーズンが訪れるとともに、また新型コロナが猛威をふるう心配もあります。
 そんな中、春に受けた経済打撃を回復するため、「できるうちに」と副業を始める人も増えているようです。コロナ禍を機に副業を始めたという人たちに、その内容を聞いてみました。

注目されるスキルマーケットで副業を探す

個人で働けるスキルは役に立つ(写真:iStock)
個人で働けるスキルは役に立つ (写真:iStock)

「今年は副業が選びやすい雰囲気がだいぶ社会に広がったイメージですね。

 私は今年の5月まで、ベンチャー系のアパレルテックで働いていましたが、このご時世で人員カットにあってしまって、コロナニートになってしまいました。幸い3カ月分の給与保証があったので、転職活動をしながら副業もすることに。

 同じような人が多いからか、スキルマーケットで案件をもらうことができました。『ココナラ』や『bosyu』などを活用して、月10万円ほど稼ぎながら、なんとか次の職場を見つけました」(28歳・WEBデザイナー)

 WEB系企業はクラウドソーシングやスキルマーケットで個人の副業を委託してくれる会社が多そうです。個人でも大きい仕事が取りやすいので、デザインやプログラミングなどは先行投資的にスキルを身に着けておくと、副業での仕事も探しやすそう。

ウーバーイーツよりも「スーパーのレジ」?

自宅の近くで働けるのもうれしい(写真:iStock)
自宅の近くで働けるのもうれしい (写真:iStock)

「もともと個人事業主としてサービスを作っていました。資金繰りが難しいこともあり、去年からずっとウーバーイーツの配達員もやっていましたが、昔よりも効率よく稼げなくなってきたことが悩みでした。

 そんな時に外出自粛制限があり、一瞬は配達員も稼げるようになりましたが、その後はまた元通り……。思い切って自宅近所のスーパーのレジに仕事を切り替えました。

 小さめのスーパーなら今の時期はそこまで忙しくなく、体力的には高コスパ。時給は高くないですが、また外出自粛などでてんてこまいな状況になる時は時給を上げる、と言ってもらえたので、もうしばらく続けたいです。長時間働いてもさして疲れないので、若い人にはおすすめ」(30歳・転職関係)

 副業に選びやすいと言われていたウーバーイーツの配達員ですが、今は競争が激しくて大変なよう。リモートワークで暇が生まれているなら、思い切って手軽なバイトに応募してみるのも、大掛かりな準備がいらないのでいいかも。

冬が来る前に、と安定思考な女子多し

 新型コロナによる影響は業界によって全く異なるものの、打撃を受けた業界にいる女性はすでに副業に踏み切っている人が多いようです。

 秋以降、経済打撃はさらに広がっていくことも懸念されています。自分の業界や会社の景気にはしっかり目を向けながら、余裕を作って収入のチャネルを増やしておくと、何かあった時に焦らないですみますよ。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


接待はキャバクラより断然スナック! “クセつよ”ママが教えるメリット5つ
 スナックといえば、近所の人や馴染みの常連さんだけでワイワイやる飲み屋なイメージですが、実はけっこう接待で使っていただけ...
上司の理不尽なセリフ5選「奢るから飲みに行こう」に発狂しそうなワケ
 上司にイラついている人、集合! 今回は、よくある上司の理不尽なセリフを特集してみました。上司にイライラしている人はあな...
本当にいらない…結婚式「地雷な引き出物」と「喜ばれるギフト」の線引き
 結婚式参列時にもらう引き出物。嬉しいものもある反面、「正直いらない…」と迷惑系もありますよね…。今回はもらっても正直困...
今日は大事な集会にゃん♪ お手入れに余念のない“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私が“孫”を会わせたくない理由3つと円満解決術 何かあってからでは遅い
 祖父母にとって、孫は目に入れても痛くないほど可愛い存在ですよね。でも、時には親として「どうしても祖父母(実の両親や義両...
青い星「ブルースター」は夏の暑さに強い!ポット苗見つけたら即買いで☆
 ご近所にとても仲良くしてくださっている老夫婦が住んでいます。四六時中仕事で不在のワタクシを見るにみかねて、我が家でじっ...
噂のローソン福袋でYES節約、NOダイエット!発見したら即GETすべし
 ローソンは2024年6月で49周年。49周年のローソン創業祭はお得な企画が盛りだくさんです!  その中でも「ロー...
夫の会社でマウントされモヤモヤ…私が女友達に抱いた違和感の正体とは?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  今回は、先日...
恋のカリギュラ効果? 追えば追うほど逃げる“たまたま”にメロメロ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
風のない日に思うこと
 風は吹いていないのに草は吹かれた時のままの姿。  強い力に身を任せて生きていると曲がった姿のまま、  戻れ...
【難解女ことば】漢検準2級「嫡嗣」なんて読む?画数は「27」
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【45歳からの歯科矯正】ワイヤー装着し14カ月、別のワイヤー着けた!?
 昨年4月に歯科矯正(表側のワイヤー矯正)を始め、14カ月が経ちました。「やり始めてしまえば、あっという間ですよ」(主治...
【独自】ホスト嫌いのラッパーが歌舞伎町に喝!「ポンコツどもを俺が鍛える」RYKEY DADDY DIRTYインタ
 東京・八王子に生まれ、中学生の頃から暴走族やギャングといったアウトローの世界を生きてきたラッパー、RYKEY DADD...
【独自】全身タトゥーや元受刑者も⁉️ 歌舞伎町に誕生したラッパーだらけのホストクラブが異次元だった
 なにかと悪評が絶えないホストクラブ業界の聖地、新宿・歌舞伎町に斬新すぎるお店が誕生。人気ラッパーで発信力も持ち、インフ...
大バズり流行語5選、理解してる?40代でも話についていけるように解説
 2024年も半分が過ぎ、振り返ると今年の上半期もさまざまな流行語が登場しました。40代の皆さんが聞き馴染みのない言葉も...
330円って本気? 職人が作る高見えグッズ、ダイソー姉妹店で見つけた!
 ダイソーが提案する新しいブランド「スタンダードプロダクツ」で、日本が誇る職人技の商品をコスパ良くゲットしてきました。 ...