失敗は多いほど得? 失敗談を語れる人ほど価値が高まる理由

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2021-01-08 06:00
投稿日:2021-01-08 06:00
 突然ですが「失敗」と聞くとどんなことを思い浮かべますか? ただの言葉として受け止める人もいれば、すごく怖い体験を思い出してしまう人もいるかもしれません。ポジティブなイメージが浮かぶ人は少ないはず。その一人がモジョ子ですが、どうやら先輩のコミは違うようです。

失敗はあなたの価値を高め、悩みの8割を解決できる資産

 失敗することは誰にとっても怖いことだし、可能な限り失敗は避けたいものだと思います。私も自分に自信がないゆえに失敗することが怖くてたまりませんでした。失敗して注意されることが、自分の人間としての価値を否定されているような気になってしまっていたからです。当たり前ですが、そんなことはありません。でもわかってはいるけど、どうしてもそう感じてしまう人もいると思います。

 そんな人に忘れないでいてほしいのは、失敗はあなたの人間的価値を落とすものではないということ。むしろ失敗することであなたの価値は高くなっていきます。なぜなら失敗談を語れるのは人間関係の構築においてとても重要なことだからです。

 失敗談があるというのは人の心を開く鍵を持っていること、そして多くの人に共感できる包容力を持っていること。人の悩みは8割が人間関係にまつわることだと言います。人間関係の構築に重要な失敗談を持っているということは、その多くの悩みから解放されることにも等しいと思うのです。

 だからもし失敗してしまって凹んだ時は、この話を思い出してほしいです。失敗が怖くなくなるためには極論、失敗に慣れるしかありません。でも慣れるには時間がかかります。だからあなたが少し強くなるために、この考え方をクッションとして使ってほしいと思います。

 もし失敗が原因で長い時間凹みそうになったら、その失敗を肴にどろんぱで飲みましょう!どろんぱはいつでもあなたを歓迎します。

登場人物紹介

モジョ子
自信がほしい主人公。失敗することが怖い。

コミ
モジョ子の先輩。失敗談を面白く話すのが得意。

ママ
どろんぱのママ。本人曰く「私、失敗しないので」。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

ライフスタイル 新着一覧


40女と20代男子、親子並みの年齢差だけど…! ホンネの残念LINE3選
 40女と20代男子とでは、親子並みの年齢差があります。だからこそ、LINEの送り方には注意したほうがよいかもしれません...
えっ、そんな理由で? スナック「出禁客」がやらかすアウトな共通点
 みなさん、行きつけの飲食店で「出禁」の人って実際に見たことありますか?  スナックなんかだと多そうだし、そうい...
神秘的な尊さの“たまたま”…会えなくなるその日まで雄姿を記録しよう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ストレス発散で爆買い! それでも後悔しない3大成功例と3大失敗例
 女性のストレス発散方法といえば? そうですね、ショッピングです。気のむくままに爆買いをするとなぜか爽快な気分になります...
2024-07-04 06:00 ライフスタイル
ガーデナーの必見「服部牧場」ルポ ペレニアルガーデンってなんですか?
 神奈川の片田舎が立地の猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも夏がやってきました。店先には鮮やかな夏の花が、屋外にはガーデニ...
3大加工アプリ有料版比較!K-POPアイドル“名指しフィルター”の実力は…
 SNSで写真を投稿するのが当たり前になった今、プリクラ並みに盛れる加工アプリも続々と登場しています。無料でも十分ハイレ...
無重力空間みたい! クネクネころんな“たまたま”君をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夕暮れ時に浮かび上がる曲線美
 夕暮れ時に浮かび上がる曲線美――。  それに気づく人はあまりいないようだ。  あなたはどうですか?
【難解女ことば】「御御御付」はなんて読む? ヒントは日本食
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
毎月誰かに「誕生日おめでとう」義家族グループLINEは面倒くさいの極み
 結婚した夫の母親から、ある日突然「家族のLINEグループを作ったんだけど、入ってくれるわよね?」と言われたら、あなたは...
梅雨に負けるな! ラブリー「たまたま7選」で元気チャージ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 6月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
海外旅行と整形手術、そして私。
 久しぶりの海外旅行だ。まだ「コロナ」といえばメキシコのビールでしかなかった頃に、友人と台湾へ茶を飲みに行って以来である...
酒癖悪い夫の最悪エピ集「口臭いんですけどいつも歯磨きしてます?」
 酒癖の悪い夫を持つと、女性は苦労するもの。場合によっては周りに迷惑をかけてしまうため、夫の代わりに謝罪したり止めに入っ...
本当に防災対策してますか? 大切な人を守るために家庭でできること
 2024年元旦の石川県能登地方の地震は、まだ記憶に新しいですよね。日本のどこかで災害が起こると、一時的に防災意識が高ま...
【3COINS】梅雨シーズン突入! 全身汗ベタ40女を救う神アイテム3選
 6月21日、とうとう関東地方も梅雨入りしました。汗かき民としてはつらい季節の到来です。  代謝がいいのか、年齢的なも...
去勢手術直前! 驚きを隠せない少年“たまたま”キュートな瞳
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...