更新日:2021-12-30 06:00
投稿日:2021-12-30 06:00
交際期間が長くなってくると気になるのは「彼は結婚する気があるの?」ということ。ただ待つだけではなく、結婚向きだということをさりげなくアピールすることも大切です。どんな言動をすれば彼は結婚相手として意識し始めるのかを考えてみました。
彼はどんな時に結婚したくなる?
そもそも男性はどういう時に結婚を意識するのでしょうか。割と多いのが「毎週末会っているので、それなら結婚して暮らしたほうがいいと思った」「友人の結婚パーティーに参加し、自分もそろそろだと感じた」など、自然の流れで考え始めるようになったというものです。
しかし最近はコロナ禍などにより、なかなか頻繁に会うことができなくなったり、友人知人の結婚パーティーも開催されなくなっています。そのため、結婚を意識する機会も減っています。彼の結婚願望を刺激するためにも、なんらかのアクションを起こす必要が出てきているのです。
生鮮食品の相場を知っている
結婚を意識する大きなポイントのひとつが「生活感覚がしっかりしていること」。最近は男性も家事を分担するようになってきたとはいえ、女性があまり料理をしなかったり、片付けが苦手だったりしたら、一緒に暮らすことに不安を感じてしまうかもしれません。
生活感覚があるということを彼に知ってもらうには、一緒に街を歩いている時にさりげなく八百屋の前で足を止め「このリンゴ安いね」などと相場を知っていることをアピールすることが有効です。それだけで日常的に生鮮食品の買い物をしていると感じるからです。とある女性は、さらにそこで「安いから3個買って帰る」と購入までしたところ、後にプロポーズされています。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.271〜女性編〜」では、世間ではアプリ婚が一般的になっているにもかかわらず、結婚目前の恋人・...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
意中の彼といい雰囲気の中、なかなか告白されず悩んでいる女性もいるでしょう。それなら、彼に“きっかけ”を作ってあげるとよ...
アプリやオンラインゲームのチャットを通じて年下の男の子と仲良くなったという既婚女性は少なくないのでは。
けれど...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
社内にどう見ても怪しい二人がいると、「さては付き合ってるな」とピンときますよね。もちろん、恋愛は二人の問題。で、周囲が...
「いつも付き合う前にフラれる」「付き合っても必ずフラれる」なんて女性は、もしかしたら男性が逃げたくなる言動をしているかも...
夫婦に関する悩みの中でも、特に最近増えているのが、夫婦の会話がないというお悩み。離婚原因にもつながりかねないので、なん...
2025-11-05 08:00 ラブ
今回は「脈ありだと思ってたけど結局違った」というガッカリエピソードをご紹介します。男性が言うこれらのセリフには、深い意...
好きな人に夢中になるあまり、自分を見失ったり理性が働かなかったりした経験はありますか? 今回はそんな黒歴史エピをご紹介...
常識がない彼氏にドン引きし、気持ちが冷めるケースもあるでしょう。今回はそんなエピソードをLINEのやりとりとともにご紹...
「冷酷と激情のあいだvol.270〜女性編〜」では、決定打となる出来事もないのに、夫のエイジロウさん(仮名)が義実家に家...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
物価高の影響か、副業を始めたいと考える女性が増えています。
しかし副業のオンラインコミュニティーに入会すると、...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
彼氏や夫とケンカしたときは、基本的にどちらかが「ごめん」と謝らないと仲直りできないはず。でも“くだらないこと”がきっか...
















