もしかして生まれつき!?色気がある女性になる方法6選♡

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-01-23 06:00
投稿日:2022-01-23 06:00
 特別美人なわけではないのに、なぜか男性からモテる女性っていますよね。そんな女性には、独自の「色気」がある気がします。色気は生まれつきだという声もありますが、本当は努力次第で誰だって色気がある人になることができるんですよ♪ そこで今回は、色気がある人になるための6つの方法をご紹介します!

生まれつき? そもそも色気がある人ってどんな人?

「色気がある人」と聞くと、セクシーなイメージを思い描く人も多いと思いますが、決してそれだけではありません。色気とは外見的要素だけでなく、実は内面的要素も多いのです。

 中には「色気は生まれつき」なんていう人もいますが、色気の有無は、育ってきた環境や経験値で変わってくるようです。要するに、色気は努力次第で誰でも手に入れることができるということですね!

色気がある人になるための方法6選♡

 それではさっそく、色気がある人になるための6つの方法をチェックしていきましょう!

1. 女性らしい外見を心がける

 色気がある人になるためには、女性らしい外見を心がけることが必須項目です。どんなに内面が美しくても、第一印象は外見で決まってしまうもの。そのため、女性らしい外見を心がけることは、自分にとってプラスになるのは間違いありません。

 ただし、色気ばかりを気にしすぎて露出がの多い派手なファッションをしてしまうのは逆効果。清潔感のある上品なファッションを心がけましょう。

2. ゆっくり綺麗な言葉で話す

 話し方や声のトーンを意識することでも、女性の印象は大きく変わります。色気がある人になりたい場合は、ゆっくり落ち着いたトーンで綺麗な言葉で話すことがポイント。

 大きな声で笑ったり早口でガサツに話をしていると、下品な印象を持たれたり、一緒にいて疲れる……なんて言われてしまうこともあるので、気を付けましょう。

3. 感情的にならない

 感情のコントロールを上手にできるようになることも、色気がある人には欠かせないことでしょう。嫌なことがあっても他人にぶつけるのではなく、自分の中で処理できるようにならなくてはいけません。

 すぐにできることではありませんが、ストレスを溜めないように心がけるだけでもずいぶん変わってくるはずです。

4. 自分に自信を持つ

 自分に自信を持つことも、色気がある人になるための方法のひとつです。自信のある女性は心に余裕があって、堂々としていますよね。

 どうしても「自信が持てない……」という人は、とりあえず、態度だけでも堂々としておくといいでしょう。そうしていれば、自信はきっと後から付いてきてくれるはずですよ。

5. 年齢に合わせたファッションを

 自分の年齢に合わせたファッションをするのも、色気がある人になるための大事なポイントです。

 どんな女性も、男性から「若く見られたい」という願望があるのは当然です。だからといって、無理に若作りするのはNG。自分の年齢に合ったファッションのほうが、色気のある落ち着いた雰囲気を出すことができますよ。

6. ミステリアスな雰囲気を意識する

 ミステリアスな雰囲気も、色気のある人の特徴のひとつ。男性は、どこか影のあるミステリアスな女性に惹かれる傾向があります。

 何もかもさらけ出すのではなく、少し秘めた感じを出したほうが、男性から「もっと知りたい!」と、興味を持ってもらえますよ。

生まれつきだけじゃない! 今からでも色気のある人になれる♡

 色気は生まれつきのものだと思って諦めている人も多いようですが、色気は努力次第で誰でも手に入れることができます。「色気がある人になりたい!」と思っている人は、ぜひ今日から実践してみてくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


ブス扱いで整形沼に…私が「闇落ち」した彼の残酷な一言【恋愛編】
 心を許している男性、片時も離れたくないほど好きな男性の言葉は、よくも悪くも女性を左右するもの。相手の一言で、性格や価値...
恋バナ調査隊 2025-07-08 08:00 ラブ
フフフ…私の“離婚の切り札”こっそり教えます。バレてないと思うなよ!
「いつか離婚してやろう」と思いながら、我慢して結婚生活を続けている人もいるでしょう。でも、実際に離婚するにはそれなりの理...
恋バナ調査隊 2025-07-07 08:00 ラブ
納得できないよ~。理解不能な“お別れLINE”エピソード。「好きだから別れないと」ってそんな理由ある?
 彼氏からLINEで突然別れを切り出されたら、あなたはどうしますか? しかもその理由が“許せない理由”だったら…!?
恋バナ調査隊 2025-07-06 08:00 ラブ
初孫は可愛いはずでしょ? 実母に育児をさせる息子の恐るべき思考回路「妻とのケンカも母親のせいですよ!」
「冷酷と激情のあいだvol.253〜女性編〜」では、親離れできず、父親としての自覚に乏しい夫に苦心する妻・鈴香さん(仮名...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
44歳の夫が隠れマザコンだった。「ベッタリ、とは違うんです」男が義母に“わざと”口論をしかける理由とは
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
評論家「田中圭は令和のモテ男子の典型」平成のキムタクブームから変化する“イケメン”のトレンド
 5人に1人が推し活する時代。”推し”になる理由のひとつが「自分のタイプのイケメン」かどうかだろう”。しかし、「イケメン...
「世界が輝いて見えたんです」15歳年下男子に“ガチ恋”する46歳女性が、夢から覚めた残酷な瞬間
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-04 11:50 ラブ
ホテル直行は梅雨のせいだ…ってなんで!? みんなのデート失敗談【ジトジト雨の6月編】
 西日本では史上最速の梅雨明けが発表されましたが、東日本ではジメジメ期間がもう少し続きそう。今回ご紹介するのは、そんな梅...
恋バナ調査隊 2025-07-04 08:00 ラブ
各地で盛り上がる“ホストクラブ”事情。大阪、名古屋などで異なるキャラ傾向を分析。超絶優しかったのは…
 近年、東京の人気ホストグループが地方出店するなど、地方のホストクラブが盛り上がりつつあります。  いろいろな都市...
内藤みか 2025-07-03 11:50 ラブ
たった一言で…「離婚するorしない」の分岐点。妻たちが明かす“決定打”になった言葉
 言葉は人の心を映す鏡。夫の心無い一言で、離婚を決意する妻も少なくない一方で、“子供の一言”で離婚を思いとどまったケース...
恋バナ調査隊 2025-07-02 08:00 ラブ
言えないけど…夫が我慢している妻への叫び。「お金がない」って責めないで~!
 妻に対して不満を抱いていても、「怖くて言えない」「我慢している」という男性が多いようです。  そんな男性のホンネ...
恋バナ調査隊 2025-07-01 08:00 ラブ
エリート男が“地雷男”に豹変。「痩せるまで会わない」宣言、「ニキビができた」でドタキャンのクズさに唖然
 マッチングアプリで婚活する人も多い昨今。大勢のプロフィールから条件に合った人を探すことができ、アプリによっては独身証明...
ナツエ 2025-06-30 11:50 ラブ
親友→結婚はうまく行く?  “友達夫婦”が離婚した6つのケース「女として愛されたかった…」
 友達まるで親友のような関係の、いわゆる“友達夫婦”に憧れている女性もいるでしょう。でも、友達夫婦にも問題点や試練がある...
恋バナ調査隊 2025-06-30 08:00 ラブ
森香澄のモテテクが物議。脈あり「LINE」判定が”危ない”と話題だけど本当?【心理学者に聞く】
 フリーアナウンサーの森香澄(30)が18日深夜放送の「森香澄の全部嘘テレビ」(テレビ朝日系)で語った自身の恋愛テクニッ...
「あいつはポンコツなんですよ」妻にスキンシップを拒否され…気持ちを理解できない夫の悲しみ
「冷酷と激情のあいだvol.252〜女性編〜」では、息子の一人暮らしをきっかけに、夫から求められる頻度が増え、心身共に疲...
並木まき 2025-06-28 11:50 ラブ
結婚21年目、まだ新婚気分の夫にウンザリ。46歳夫との「行為」を拒否しちゃダメですか?
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-06-28 11:50 ラブ